Japanese only.

1991 年 11 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
1992年 1月号AV機器から著作権料徴収文化庁電波新聞
(1991年11月30日PP.2)
540
1992年 1月号私的録音報酬請求権制度文化庁電波新聞
(1991年11月28日PP.12)
HS施行540
1992年 1月号8ビットマイクロコントローラ
-A/DD/A両変換-
日立製作所日経産業新聞
(1991年11月27日PP.8)
信号処理520
1992年 1月号世界最小のグリーンレーザ
-従来比1/70-
三菱電機電波新聞
(1991年11月27日PP.1)
日経産業新聞
(1991年11月27日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年11月27日PP.9)
レーザ素子
半導体レーザ
グリーンレーザ
ハイビジョン録画
録画時間3倍
外寸10mm×17.5mm
532nm
4mW
集光レンズなし
250
1992年 1月号波長多重用レーザモジュール日電日刊工業新聞
(1991年11月26日PP.5)
0.04Å波長制御250
1992年 1月号静電気で動く駆動装置日本IBM
東大
日経産業新聞
(1991年11月25日PP.5)
660
1992年 1月号ハイジョン試験放送開始ハイビジョン推進協会
NHK
電波新聞
(1991年11月25日PP.11)
ハイビジョン540
1992年 1月号自然な対話ができる音声対話システム東芝電波新聞
(1991年11月23日PP.1)
520
1992年 1月号家庭用ハイビジョンVTRキヤノン日経産業新聞
(1991年11月22日PP.1)
1/2インチテープ
ディジタル圧縮処理
MUSE対応
最大6時間記録
330
1992年 1月号画像圧縮DSPインテグレーテッドインフォメーションテクノロジー(米)日経産業新聞
(1991年11月22日PP.5)
220
1992年 1月号3カラットの人造ダイヤGE(米)日経産業新聞
(1991年11月22日PP.4)
C13を原料100
1992年 1月号マイクロ波誘電体村田製作所電波新聞
(1991年11月22日PP.6)
日経産業新聞
(1991年11月22日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年11月22日PP.9)
140
1992年 1月号新構造光IC
-発光素子とIC接合-
徳島大
松下寿電子
日経産業新聞
(1991年11月22日PP.4)
日刊工業新聞
(1991年11月22日PP.9)
朝日新聞夕刊
(1991年11月27日PP.11)
光IC
接合構造
220
240
1992年 1月号レーザ顕微鏡
-微小電流の検出感度1万倍に-
日本電子日経産業新聞
(1991年11月21日PP.1)
1nAの電流漏れ発見50nAから測定可能
レーザ顕微鏡
660
1992年 1月号微小真空管で表示板電総研日刊工業新聞
(1991年11月21日PP.6)
真空マイクロ素子
長方形エミッタ
2.5mm2
250
220
1992年 1月号室温で超イオン電導大阪府立大日経産業新聞
(1991年11月21日PP.4)
材料物性160
1992年 1月号世界最高速の画像編集用IC
-毎秒40枚の画像編集-
松下電器産業
松下電子
日経産業新聞
(1991年11月20日PP.1)
世界最高速IC520
1992年 1月号1チップ画像プロセッサ松下電器産業
松下電子
電波新聞
(1991年11月20日PP.5)
信号処理520
1992年 1月号マイクロ波フィルタ
-電波損失1/4-
超電導工学研
NHK
日経産業新聞
(1991年11月19日PP.5)
電波損失1/4240
1992年 1月号低欠陥ダイヤモンド単結晶松下電器産業日経産業新聞
(1991年11月19日PP.5)
電波新聞
(1991年11月19日PP.2)
材料
ダイヤモンド単結晶
160
1992年 1月号マイクロマシンセンター発足通産省電波新聞
(1991年11月18日PP.1)
マイクロマシン260
1992年 1月号200万画素のCCD搭載ハイビジョンカラーカメラソニー電波新聞
(1991年11月15日PP.1)
テレビカメラ
ハイビジョン
310
540
1992年 1月号ハイビジョンベースバンドVDプレーヤ
-30分の連続画再生-
三洋電機電波新聞
(1991年11月14日PP.1)
ビデオディスク
ハイビジョン
330
1992年 1月号単結晶Si太陽電池シャープ日経産業新聞
(1991年11月14日PP.9)
変換効率20.4%
5cm2の実用サイズ
210
1992年 1月号光空間通信機キヤノン日経産業新聞
(1991年11月14日PP.7)
日刊工業新聞
(1991年11月14日PP.7)
映像8音声18伝送
4km可能
440
340
1992年 1月号記憶容量40GB
3.5インチFD
東芝日刊工業新聞
(1991年11月13日PP.9)
従来は4GBが最高230
1992年 1月号走査電子顕微鏡
-0.6nmの超高分解能-
日立製作所電波新聞
(1991年11月13日PP.2)
電子顕微鏡660
1992年 1月号総ディジタルHDTVATT
ゼニス(米)
日経産業新聞
(1991年11月7日PP.3)
電波新聞
(1991年11月9日PP.3)
HDTV
総ディジタル方式
バイ
レイト方式
540
1992年 1月号超微細構造の黒鉛結晶日電電波新聞
(1991年11月7日PP.1)
日経産業新聞
(1991年11月7日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年11月7日PP.16)
結晶100
1992年 1月号ガラスの中にレンズ
-高精細300万画素越える-
日本板硝子日経産業新聞
(1991年11月7日PP.17)
レンズ
プロジェクタ
レンズアレイ
160
1992年 1月号STN方式カラー液晶パネル
-単純型で最高速50ms-
シチズン日経産業新聞
(1991年11月7日PP.1)
0.7インチ
14万画素
50ms
液晶
単純マトリクス
250
1992年 1月号HDTV用ICを基本開発日電
松下電器産業
三菱電機
電波新聞
(1991年11月6日PP.2)
420
1992年 1月号HDTVを信号圧縮,再生する符号化装置
-B-ISDN伝送可能-
富士通研日経産業新聞
(1991年11月6日PP.1)
符号化
HDTV
B-ISDN伝送可能
520
420
1992年 1月号超小型モータ
-外形3mm長さ5mm-
東芝電波新聞
(1991年11月6日PP.1)
日刊工業新聞
(1991年11月6日PP.9)
3mmφ×5mm
マイクロマシン
260
600
1992年 1月号光熱書込み型空間光変調素子NHK日本工業新聞
(1991年11月5日PP.21)
60本/mm250
1992年 1月号新原理でレーザ発振東大日刊工業新聞
(1991年11月5日PP.1)
レーザ素子
400〜650nm
250
1992年 1月号入射器の技術確立
-1GeVの電子加速に成功-
三菱電機電波新聞
(1991年11月1日PP.2)
電子ビーム660
ITE homepage is here.