Japanese only.

1991 年 9 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
1991年11月号松下・東芝・ソニーがエミー賞受賞松下電器産業
ソニー
東芝
電波新聞
(1991年9月26日PP.25)
エミー賞660
1991年11月号TFT液晶ディスプレイ
-高精細300万画素越える-
松下電器産業電波新聞
(1991年9月28日PP.1)
液晶ディスプレイ250
1991年11月号ハイビジョン用コーデック
-毎秒60Mbpsまで圧縮-
キヤノン電波新聞
(1991年9月20日PP.1)
日刊工業新聞
(1991年9月20日PP.7)
6097120140Mbpsの4種に画像圧縮
光ケーブル利用可
HDTV用コーデック
60Mbps
440
420
1991年11月号「再生」「記録」部分のCD上に自在配置日本ビクター日経産業新聞
(1991年9月19日PP.1)
記録
ハイブリッド型CD
230
1991年11月号ハイビジョンLDの仕様にMUSE方式採用三洋電機
ソニー
東芝
パイオニア
松下電器産業
電波新聞
(1991年9月19日PP.1)
日経産業新聞
(1991年9月19日PP.7)
日刊工業新聞
(1991年9月19日PP.10)
ハイビジョンLD
1125本/60HzMUSE方式
MUSE片面2時間
トラックピッチ1.1μm
530
1991年11月号X線リゾグラフィ装置 μm加工
-線幅0.2μmの加工実現-
NTT日経産業新聞
(1991年9月19日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年9月19日PP.11)
従来は0.2μm限度で256Mb今回技術で1Gb可能
製造加工
X線リソグラフィ装置
160
1991年11月号MOビデオディスクレコーダパイオニア電波新聞
(1991年9月13日PP.1)
コンポーネント記録
片面32分
330
1991年11月号光ATM交換の基礎実験
-光信号のまま交換-
日電電波新聞
(1991年9月13日PP.1)
日経産業新聞
(1991年9月13日PP.5)
光交換機
光ATM交換
1.6Gbpsの信号交換
340
1991年11月号超高速新トランジスタ
-トンネル効果利用-
NTT電波新聞
(1991年9月13日PP.3)
日経産業新聞
(1991年9月13日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年9月13日PP.9)
結合量子井戸構造
電流増幅率5.5
増幅確認
トンネル効果利用の共鳴トンネルトランジスタ
動作速度0.1ps(現在最高速の19倍)
動作速度0.1ps(現在最高速の19倍)
量子とじ込めシュタルク効果
220
1991年11月号微小真空管新日鉄日刊工業新聞
(1991年9月11日PP.7)
真空マイクロ素子
LOCOSモールド型
2μm
220
1991年11月号新タイプの光IC三菱電機日経産業新聞
(1991年9月11日PP.5)
日本工業新聞
(1991年9月11日PP.13)
光信号受信用
InPonGaAs
0.6×0.8mmチップ
3mmφに5000個
240
1991年11月号量子井戸導波路型半導体スイッチ
-どの偏光でもオンオフ-
東大日刊工業新聞
(1991年9月10日PP.7)
量子とじ込めシュタルク効果
偏光無依存量子井戸導波路型半導体光スイッチ
240
1991年11月号無機
有機超格子
東大日刊工業新聞
(1991年9月10日PP.5)
単結晶多層積層
MBE法
光素子
VOフタロシアニン
220
260
1991年11月号HDTV画像圧縮保存柏木研究所日経産業新聞
(1991年9月10日PP.7)
330
420
1991年11月号移動体通信機器用プリントアンテナ松下電工電波新聞
(1991年9月10日PP.5)
移動体通信340
440
1991年11月号ディジタル高画質テレビ放送民放連電波新聞
(1991年9月9日PP.4)
ディジタル伝送540
1991年11月号文章から絵をかくシステム松下電器産業日経産業新聞
(1991年9月9日PP.5)
データベース
動画
合成時間5秒
420
1991年11月号光ATM光交換機世界初出展日立製作所電波新聞
(1991年9月6日PP.1)
340
1991年11月号学習知識を記憶する光ニューロチップ三菱電機電波新聞
(1991年9月19日PP.1)
日経産業新聞
(1991年9月19日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年9月19日PP.11)
アナログメモリー内蔵5×6mmチップ
受光素子を集積化
光ニューロチップ
画像処理
記憶機能付ニューロチップ
210
220
230
1991年11月号カオス理論のニューロコンピュータ鹿児島大日刊工業新聞
(1991年9月16日PP.1)
産経新聞
(1991年9月10日PP.0)
ジスティック方程式
カオス振動子
520
1991年11月号新理論のニューラルネット━三菱電機日経産業新聞
(1991年9月5日PP.1)
自己組織可ニューロ理論.1000万倍520
1991年11月号DFBレーザ
-外部変調器なしで100km光伝送可能-
東芝日刊工業新聞
(1991年9月25日PP.7)
日経産業新聞
(1991年9月23日PP.1)
10Gbps
量子井戸
光のゆらぎ0.4nm
250
440
1991年11月号10Gbの光通信素子
-無中継で100km光通信-
日立製作所日刊工業新聞
(1991年9月5日PP.1)
なだれ増倍型受光素子:100km従来は1.6Gbで40km
InGaAs/InAl積層
APD
10Gbps
240
210
440
1991年11月号ホログラム型光スイッチNTT日刊工業新聞
(1991年9月5日PP.9)
液晶型
4入力4出力
切替時間10ms以下
240
1991年11月号低雑音トランジスタ
-次世代の衛星通信受信用-
三菱電機電波新聞
(1991年9月5日PP.7)
日経産業新聞
(1991年9月5日PP.5)
HEMT
衛星通信
220
1991年11月号極薄絶縁膜形成技術沖電気日経産業新聞
(1991年9月5日PP.5)
酸窒化シリコン膜,厚さ5nm
256M〜1GbDRAM用
260
1991年11月号ディジタル処理チップ
-従来の10倍の乗算
加算実行-
英クイーンズ大電波新聞
(1991年9月4日PP.6)
乗算
加算が25×107回/s(従来の10倍)
IIRフィルタ
220
1991年11月号放送局内光ネット
-波長多重技術-
日電電波新聞
(1991年9月4日PP.1)
日経産業新聞
(1991年9月4日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年9月4日PP.7)
ディジタル動画の48ch伝送分配440
1991年11月号3倍モードで高画質記録
-19μmヘッド採用-
メーカ各社電波新聞
(1991年9月3日PP.1)
VTR330
1991年11月号H5年度から電波利用料導入郵政省電波タイムズ
(1991年9月2日PP.1)
電波利用料
「電波有効利用促進特別据置法」
540
ITE homepage is here.