Japanese only.

1993 年 12 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
1994年 2月号デジタル放送の基本方針決定郵政省日刊工業新聞
(1993年12月22日PP.1)
電波新聞
(1993年12月22日PP.1)
デジタル放送ビジョン
ISDB構想
OFDM変調
放送方式
セル方式
540
640
1994年 2月号DRAM用成膜材料
-256Mbps以降に照準-
同和鉱業日刊工業新聞
(1993年12月20日PP.13)
DRAMのMOCVD用成膜材料
256Mbps以降
バリウム複合材料
230
130
1994年 2月号高精細画像符号化LSI
-12ビット画像圧縮に対処-
富士通電波新聞
(1993年12月20日PP.7)
高精細画像符号化LSI
JPEG拡張機能対応
220
520
1994年 2月号高感度MRI
-脳機能を画像化-
新技術事業団日経産業新聞
(1993年12月20日PP.5)
ME
脳機能
360
1994年 2月号超電導物質-零下23℃で兆候-仏産業物理化学大電波新聞
(1993年12月18日PP.3)
超電導材料
従来より100℃向上
120
1994年 2月号薄型電源回路-テレホンカード大で10W-日立製作所日経産業新聞
(1993年12月17日PP.5)
薄型電源回路
出力10W
t=5.5mm
350
1994年 2月号特殊カメラ実用化
-「雲がくれ」も丸見え-
米サーモトレックス日経産業新聞
(1993年12月17日PP.1)
特殊カメラ
雲,霧を透視
310
1994年 2月号自己参照アンプ型画像センサ
-高速,低雑音を実現-
NEC日刊工業新聞
(1993年12月17日PP.6)
撮像素子
自己参照アンプ型
イメージセンサ
バラツキ1桁改善
210
1994年 2月号1GbDRAM
-酸化タンタルで容量絶縁膜-
NEC日刊工業新聞
(1993年12月16日PP.5)
酸化タンタル膜
1GbpsDRAM用
230
1994年 2月号光ディスク用2ビーム赤色半導体レーザ松下電器産業電波新聞
(1993年12月16日PP.1)
日経産業新聞
(1993年12月16日PP.4)
半導体レーザ
光ディスク2.6倍高速化
250
1994年 2月号超微細の半導体回路パターン
-作成技術を開発-
電総研日刊工業新聞
(1993年12月14日PP.17)
回路線幅0.1μm
エッチング工程不要
260
1994年 2月号超小型・高集積CCD
-1/4インチで38万画素-
NEC日経産業新聞
(1993年12月14日PP.1)
微細化
1/4インチCCD
従来は1/3インチで38万画素
38万画素
小型ビデオカメラ
210
1994年 2月号寿命100倍の新構造トランジスタ三菱電機日経産業新聞
(1993年12月10日PP.5)
窒素イオン注入260
220
1994年 2月号高誘電体記憶素子三菱電機電波新聞
(1993年12月9日PP.1)
日経産業新聞
(1993年12月9日PP.4)
日刊工業新聞
(1993年12月9日PP.6)
DRAM
BST酸化物
高誘電体メモリー
256MbDRAM
230
130
1994年 2月号光電子集積回路松下電器産業電波新聞
(1993年12月8日PP.1)
日経産業新聞
(1993年12月8日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年12月8日PP.9)
面発光レーザ
光IC
OEIC
面積1/3
0.9mm角
光ネットワーク制御
220
240
250
1994年 2月号単一電子メモリー
-室温動作に成功-
日立製作所電波新聞
(1993年12月8日PP.1)
日経産業新聞
(1993年12月8日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年12月8日PP.9)
日本工業新聞
(1993年12月8日PP.6)
メモリー
初の室温動作
16Gb級
電子1個で1b記録
1カ月のメモリー
Si結晶粒子
230
220
1994年 2月号CATV用レーザモジュール
-100ch伝送可能-
松下電器産業日経産業新聞
(1993年12月8日PP.9)
日刊工業新聞
(1993年12月8日PP.10)
分布帰還型レーザモジュール
CATV
DFB半導体レーザ
250
440
1994年 2月号共鳴トンネルトランジスタ
-金属と絶縁体で試作-
東工大日経産業新聞
(1993年12月6日PP.5)
共鳴トランジスタ220
1994年 2月号世界最小MOSトランジスタ
-ゲート長世界最小実現-
東芝電波新聞
(1993年12月3日PP.1)
日経産業新聞
(1993年12月3日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年12月3日PP.7)
日本工業新聞
(1993年12月3日PP.6)
MOSトランジスタ
ゲート長0.4μm
超微細加工技術
世界最小
100GbpsのDRAM
1.5V動作
従来ゲート長0.07μm
固層拡散法
220
260
1994年 2月号運動物体を認識するロボットの目東大日経産業新聞
(1993年12月3日PP.5)
CCDカメラ
ロボット
アクティブアイセンサ
410
520
310
1994年 2月号立体物認識システムNTT日経産業新聞
(1993年12月1日PP.5)
日本経済新聞
(1993年12月1日PP.11)
パラメトリック固有空間法
物体認識
ロボット
認識率99.5%
520
ITE homepage is here.