Japanese only.

2000 年発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2001年 2月号カメレオン形発色システム
-各部刺激で色調制御-
名工大
工技院名古屋工業技研
富士フイルム
日刊工業新聞
(2000年12月28日PP.1)
ポリグルタミン酸誘導体
ラングミュア・ブロジェット
250
2001年 2月号超高圧縮で滑らか動画NTT日刊工業新聞
(2000年12月26日PP.7)
MPEG-4
VideoESPER
スプライト符号化方式
ノーマルモードの2/1〜1/4の符号化量に超高圧縮
420
520
2001年 2月号特徴電子顕微鏡使い検出科技庁日仏共同研究チーム東京新聞
(2000年12月22日PP.10)
金属原子ガドニウム
カーボンナノチューブ
チューブの直径1.6nm
320
360
2001年 2月号光の波長
計測精度10000倍に
工技院計量研
英バース大
日経産業新聞
(2000年12月21日PP.7)
チタン・サファイア固体レーザ
光ファイバ
0.1nm間隔の物差し
卓上サイズの装置
320
360
2001年 2月号永久磁石の磁性を電圧で制御東北大日刊工業新聞
(2000年12月21日PP.6)
日経産業新聞
(2000年12月21日PP.7)
-250℃で動作確認
磁性半導体InMnAs
材料の磁気の向きを制御
120
2001年 2月号ガンマカメラ
-小型化し画像鮮明に-
アクロラド
IDE(ノルウェー)
日経産業新聞
(2000年12月21日PP.1)
CdTe
放射線を電流に変換
210
310
2001年 2月号低雑音増幅IC沖電気電波新聞
(2000年12月21日PP.6)
38GHz帯
60GHz帯
P-HEMT構造
240
340
2001年 2月号CD-R記録密度・転送速度3倍TDK
米カリメトリクス
日経産業新聞
(2000年12月20日PP.1)
CD-R
ML(多値記録)
短い線幅
8段階記憶
220
2001年 2月号フラーレンで表面温度測定航空宇宙研
東工大
日刊工業新聞
(2000年12月20日PP.7)
日経産業新聞
(2000年12月20日PP.13)
炭素原子
フラーレン
C60
厚さ20μmの膜
キセノンランプで光照射
-10℃〜100℃を測定
210
660
330
2001年 2月号X線レーザ装置を小形化豊田工大日経産業新聞
(2000年12月20日PP.13)
波長15.4nmのX線レーザ
X線光電子顕微鏡
350
250
360
2001年 2月号電気刺激で振動を体感東大日経産業新聞
(2000年12月19日PP.11)
4種類の触覚を分析
圧迫感刺激を分離
陽極からの電気注入
振動のみ体験
点字配列で位置識別
620
2001年 2月号ウェアラブルでテレビやパソコン米マイクロオプティカル日経産業新聞
(2000年12月18日PP.1)
クリップオンディスプレイ
30万画素
ウェアラブルコンピュータ
ディスプレイ
350
2001年 2月号画像圧縮の新LSI米アナログ・デバイセズ日経産業新聞
(2000年12月18日PP.7)
JPEG2000
ウェーブレット
1/100圧縮
220
520
2001年 2月号単一電子素子で開発競争東芝
NTT
日本経済新聞
(2000年12月16日PP.15)
単一電子素子
常温作動
230
220
2001年 2月号サーバ向け新ソフト米リアルネットワークス日経産業新聞
(2000年12月15日PP.2)
ネットの混雑回避
リアルシステムiQ
衛星通信
520
440
620
2001年 2月号トランジスタ製造コスト半減東芝
日本真空技術
日経産業新聞
(2000年12月15日PP.1)
イオン注入装置
露光工程不要
マスク強度耐熱性向上
160
2001年 2月号インタネット接続拠点
-1テラビット級商用化-
インターネットマルチフィールド日経産業新聞
(2000年12月14日PP.9)
1Tbps440
2001年 2月号ADSLでテレビ放送英BスカイB日本経済新聞
(2000年12月14日)
ADSLテレビ
2001年前半
640
440
2001年 2月号高純度の赤色有機EL素子タイホー工業日本工業新聞
(2000年12月13日PP.13)
日刊工業新聞
(2000年12月18日PP.9)
色度座標にてX軸0.67/Y軸0.32
2000cd/m2
インドール染料系
有機ポリマ
発光ピーク波長657nm
150
250
2001年 2月号LSI電流漏れ30%減東芝日経産業新聞
(2000年12月12日PP.9)
超微細粒子制御クリーニング技術
重水素
160
220
2001年 2月号携帯電話で動画再生東芝電波新聞
(2000年12月12日PP.6)
MPEG-4
QCIFフォーマット
50mW@40MHz
220
2001年 2月号新しい銅配線構造
-動作速度1.7倍に-
NEC電波新聞
(2000年12月12日PP.6)
ロジックLSI
デュアルダマシン
160
220
2001年 2月号MPUで新技術
-0.03μmゲート幅のトランジスタ-
インテル日経産業新聞
(2000年12月12日PP.1)
MPU
CMOS
ゲート長0.03μm
線幅0.07μm
220
2001年 2月号次世代ネット技術
-IPv6接続実験-
富士通日経産業新聞
(2000年12月8日PP.2)
IPv6440
2001年 2月号電線ネット接続試験東京電力日刊工業新聞
(2000年12月7日PP.1)
650kbps
3Mbps
10〜450kHz
440
2001年 2月号長距離
大容量伝送
-10000km伝送-
NTT日経産業新聞
(2000年12月6日PP.10)
光ソリトン
80Gbps
10000km
WDM
440
240
2001年 2月号ICチップの直接装着新日鉄日経産業新聞
(2000年12月6日PP.9)
ハンダボール
超音波振動で整列
フリップチップ
260
2001年 2月号システムLSI
-設計期間1/4に短縮-
シャープ日経産業新聞
(2000年12月6日PP.1)
C言語回路設計
冗長な演算・変数除去を自動化
CAD
620
2001年 2月号低価格通話システム
-VoIPで顧客と対話-
エイネット日経産業新聞
(2000年12月5日PP.5)
Fresh Voice
Voice over IP
440
620
2001年 2月号100GHz超の信号処理用HEMT立命館大
工技院大阪工業技研
日経産業新聞
(2000年12月4日PP.12)
電波タイムズ
(2000年12月6日PP.2)
GaN
HEMT
130GHz
220
2001年 2月号MRAM向け成膜装置アネルバ日経産業新聞
(2000年12月4日PP.9)
直径8inウェハ
1nm以下の磁性膜
真空技術
230
160
2001年 2月号小形硬X線発生装置立命館大日刊工業新聞
(2000年12月1日PP.7)
卓上サイズの装置
硬X線発生
200k電子V以上
350
360
2001年 2月号2元素準結晶を発見金属材料技研日本工業新聞
(2000年12月1日PP.17)
準結晶120
2001年 2月号BSデジタルきょうスタート情報関連朝日新聞
(2000年12月1日PP.12)
BS
Tコマース
双方向サービス
440
540
2001年 1月号GaN系電子素子
-最高発振周波数100GHz超-
NEDOコンソーシアム日刊工業新聞
(2000年11月30日PP.6)
100GHz
AlGaN
220
2001年 1月号超小形高性能電圧制御水晶発信器
-容積1/15-
日本電波工業日経産業新聞
(2000年11月30日PP.1)
光ファイバ
波長多重
水晶振動子
VCXO
250
2001年 1月号Java対応ディジタル家電米インシグニア日経産業新聞
(2000年11月29日PP.1)
ディジタル家電
Java
620
2001年 1月号携帯電話の振動装置
-スピーカと一体化-
松下電子部品日経産業新聞
(2000年11月29日PP.1)
振動装置
スピーカ
携帯電話
310
350
2001年 1月号PHSに動画配信NTTドコモ日本経済新聞
(2000年11月28日PP.1)
次世代携帯電話
毎秒30コマ
72kbps
440
2001年 1月号「電子の紙」商品化進む米国Eインク社朝日新聞
(2000年11月28日PP.30)
エレクトリックインク
直径0.1mmのカプセル
250
2001年 1月号ポストDVD
-規格統一へ議論始動-
DVDフォーラム日経産業新聞
(2000年11月28日PP.3)
ポストDVD
青色レーザ
330
530
2001年 1月号粒ぞろいの量子ドット科学技術庁
東大
日経産業新聞
(2000年11月27日PP.10)
GaAs半導体微粒子
直径5〜20mm
液滴エピタキシィ法
160
120
2001年 1月号新構造の炭素分子名大日経産業新聞
(2000年11月27日PP.10)
フラーレン
炭素原子66個
スカンジウム原子2個
盛り上がったいびつな球形
120
2001年 1月号LISを3割小さくできる技術
-高性能チップ
低コストで-
東北大日本経済新聞
(2000年11月25日PP.3)
プラズマ220
2001年 1月号MPEG-4マルチキャスト配信TDK
オプティベース
日経産業新聞
(2000年11月24日PP.5)
MPEG-4
CD-ROM
ストリーミング
マルチキャスト
520
440
340
2001年 1月号SiCパワー素子松下電器電波新聞
(2000年11月22日PP.1)
SiCパワー素子
DACFET
ナノ制御δドープ層状構造
113cm2/Vs
220
2001年 1月号デジカメにプリンタキヤノン日経産業新聞
(2000年11月22日PP.9)
大小2つのインクタンク
インクジェットプリンタ
印刷サイズ54mm×86m
30秒印刷
310
350
2001年 1月号高温超電導磁石
-世界最高の3.3テスラ-
超電導工学研日経産業新聞
(2000年11月21日PP.8)
カドリニウム合金
77K
3.3T
250
2001年 1月号折り曲げ可能なディスプレイキヤノン日本経済新聞
(2000年11月21日PP.13)
電気泳動ディスプレイ
0.25mm厚
樹脂シート
250
2001年 1月号ガラス内部に発光中心形成岡本硝子日刊工業新聞
(2000年11月21日PP.22)
フェムト秒レーザパルス
蛍光発光するイオン
光メモリー
130
2001年 1月号新形プロジェクタ
-歪まない映像を投影-
NEC日経産業新聞
(2000年11月20日PP.8)
プロジェクタ
投影面の形状を入力
CG処理
350
2001年 1月号携帯電話コンテンツ
-異なる仕様自動変換-
英アルゴ・インタラクティブグループ
ITX
日経産業新聞
(2000年11月20日PP.1)
携帯電話
インタネットコンテンツ
620
2001年 1月号高速ネットDLSサービス
-家庭用モデム直販解禁-
郵政省日本経済新聞
(2000年11月19日PP.3)
高速インタネット
DSL
モデム
340
440
2001年 1月号落雷時の電圧低下防ぐ東芝日本経済新聞
(2000年11月18日PP.13)
高温超電導素子
電流リミッタ
再使用可
120
2001年 1月号プラズマディスプレイ
-消費電力を半分に-
NEC日本経済新聞
(2000年11月18日PP.13)
PDP
軽量化
低コスト
高ガス濃度
350
2001年 1月号電源分離に新線路素子技術
-低インピーダンス
広い周波数帯で実現-
NEC日刊工業新聞
(2000年11月17日PP.7)
LSI
電源分離
220
2001年 1月号検索エンジンソフト
-辞書機能で精度向上-
NEC日経産業新聞
(2000年11月17日PP.1)
検索エンジンソフト
辞書機能
620
2001年 1月号自動車で無線ネット米セルポートシステムズ日経産業新聞
(2000年11月16日PP.1)
ITS440
2001年 1月号高帯域 ネット利用のHDTV
-ディジタル信号の伝送実験公開-
松下電器電波新聞
(2000年11月15日PP.4)
DVC-PR
フレーム内DCT圧縮
540
440
520
2001年 1月号無線回路1Vで駆動
-切手大の端末可能-
NTT日経産業新聞
(2000年11月15日PP.11)
従来の半分の1Vで駆動
10〜100mの近距離を通信
ブルートゥース対応
周波数変換
40mW以下
2〜2.4GHz
SOI
0.2μmCMOS
220
340
2001年 1月号MPEG-2対応携帯形システム
-高画質映像を瞬時伝送-
KDD研日刊工業新聞
(2000年11月14日PP.11)
MPEG-2
ビスタ・ファインダ
蓄積伝送方式
340
520
2001年 1月号冷陰極HARP撮像板
-厚さ10mmに小形化-
NHK
双葉電子
電波タイムズ
(2000年11月10日PP.3)
超高感度ハイビジョンカメラ
HARP
128(H)×96(V)画素
210
2001年 1月号反射形液晶明るさ3倍のカラーフィルタ凸版印刷日経産業新聞
(2000年11月9日PP.1)
明るさ3倍
カラーフィルタ
厚さ5μmの散乱膜
反射形LCD
250
2001年 1月号有機EL素子
-導電性高め明るさ3倍に-
山形大日経産業新聞
(2000年11月9日PP.9)
日経産業新聞
(2000年11月14日PP.11)
明るさ3倍
15ルーメン/W
金属リチウム添加
有機発光層の導電性を改善
250
2001年 1月号BSデジタル放送
-アナログ変換で放送-
山口ケーブルビジョン日経産業新聞
(2000年11月8日PP.3)
BSデジタル
映像・音声のアナログ変換
420
440
2001年 1月号視聴者障害者の対話支援
-「指点字」を翻訳
通信も-
日本工業大日経産業新聞
(2000年11月7日PP.11)
指点字
指先に対し触れる時間が0.2秒
同じ文字を2回繰返す条件だと平均76%の認識率
620
2001年 1月号パソコンに立体を設計できる入力装置
-ゴム変形でデータ入力-
東大日経産業新聞
(2000年11月6日PP.9)
導電性のある多孔質Siゴム
電気抵抗で変形量を計算
立体デザイン用入力装置
310
620
2001年 1月号W-CDMA用増幅素子
-面積1/5に-
シャープ日経産業新聞
(2000年11月6日PP.1)
GaAs
広帯域符号化分割多重接続(W-CDMA)方式
1.9GHz帯
消費電力20%減
従来の1/5に小形化
220
230
2001年 1月号単層カーボンナノチューブ
-直径0.4nm作製-
名城大
NEC
科学技術振興事業団
日刊工業新聞
(2000年11月2日PP.6)
日経産業新聞
(2000年11月2日PP.9)
カーボンナノチューブ
水素ガス中で放電
直径0.4〜10nm
多層構造
120
160
2000年12月号導電性高分子
-白川氏ノーベル賞受賞-
東大日本経済新聞
(2000年10月1日PP.3)
日本経済新聞
(2000年10月14日PP.13)
日本経済新聞
(2000年10月23日PP.17)
ノーベル化学賞
LED
極細電線
0.5μmφ
660
120
250
2000年12月号携帯端末向け動画圧縮
-リアルタイムで伝送-
オフィスノア日経産業新聞
(2000年10月31日PP.1)
携帯端末
Nancyコーデック
520
620
2000年12月号MPEG-4対応の携帯向け動画像日立日本経済新聞
(2000年10月28日PP.13)
MPEG-4
誤り修正
復号データの誤り識別
520
2000年12月号最大10ギガの広帯域形ソフトウェア無線機ソニーコンピュータサイエンス研
電子情報通信学会
日刊工業新聞
(2000年10月27日PP.7)
日刊工業新聞
(2000年10月30日PP.9)
マルチポート・ダイレクト・コンバージョン方式
80M〜10GHz
ベースバンドに直接変換
ミキサ不要
ソフトウェア入替えにより無線方式変換
340
120
2000年12月号新形導電性銀ペースト
-配線幅10μm実現-
アルバック・コーポレートセンター
ハリマ化成
日本工業新聞
(2000年10月27日PP.7)
ナノ粒子ペースト160
2000年12月号ハイビジョンニュース伝送に新兵器
-ヘリからの実験成功-
NHK電波タイムズ
(2000年10月27日PP.3)
64QAM方式
マイクロ波帯ディジタルFPU
チャネル帯域18MHz
伝送容量60Mbps
340
440
2000年12月号送信アンテナ電波障害防止住友電工日経産業新聞
(2000年10月26日PP.1)
電波障害防止
地上デジタル放送
340
2000年12月号40万画素CCDシャープ電波新聞
(2000年10月26日PP.6)
CCD
ディジタルスチルカメラ
1/1.8
220
210
2000年12月号ナノ結晶に光導電性
-CCDなどに応用-
NHK
広島大
日経産業新聞
(2000年10月24日PP.1)
Siナノ結晶
光導電性
210
120
2000年12月号10万種の動画同時配信
-1波長でテラビット伝送-
NTT日本経済新聞
(2000年10月21日PP.13)
次世代ブロードバンド通信
光通信
光ファイバ
1Tbps超
TDM
240
440
2000年12月号リチウムイオン2次電池
-6V超の高電圧可能に-
京大日刊工業新聞
(2000年10月20日PP.5)
リチウムイオン電池
複合金属フッ化物
6V以上
全固体2次電池
250
2000年12月号超精密技術
-レーザ使い極小文字-
阪大電波新聞
(2000年10月20日PP.2)
微粒子20nm
蛍光プラスチック
光ピンセット
160
2000年12月号視聴覚障害者向け表示装置
-書込み可能に-
筑波技術短大
障害者職業総合センタ
日経産業新聞
(2000年10月20日PP.2)
触覚ディスプレイ
手書入力可能
250
2000年12月号超小形光スイッチ
-大きさ1/50-
日本航空電子日経産業新聞
(2000年10月19日PP.1)
WDM
2×2光スイッチエレメント
マイクロミラー
1mm×0.5mm
240
2000年12月号筆の傾きでサイン認証理科大日本経済新聞
(2000年10月16日PP.15)
認識率98.2%
ペンの傾き
筆圧
筆跡
10GHzの電波
240
2000年12月号40倍速の高速無線新技術ATR日本経済新聞
(2000年10月14日PP.13)
周波数をずらしたレーザ光を利用340
2000年12月号Si系LED室温で発光筑波大日刊工業新聞
(2000年10月12日PP.1)
β鉄シリサイド
分子量エピタキシー法
電流密度10A/cm2以上で発光
1.6μm帯の波長
250
2000年12月号光波長多重通信技術
-信号のズレを一括復元-
富士通研日経産業新聞
(2000年10月1日PP.13)
論理ゲート
WDM
大容量光通信
340
2000年12月号音声データ圧縮
-1/18に圧縮-
NTT日経産業新聞
(2000年10月6日PP.8)
TwinVQ
音楽配信サービス
音声データ圧縮
1/18
520
2000年12月号光捕獲技術
-光信号を分離・合流-
京大日経産業新聞
(2000年10月5日PP.1)
日刊工業新聞
(2000年10月5日PP.6)
WDM
光結晶
導波路
点欠陥
波長多重用合分波器
2次元フォトニック結晶
240
2000年12月号量子トッドメモリーー
-電界
光で電荷制御に成功-
富士通日刊工業新聞
(2000年10月5日PP.6)
量子ドットメモリー(QD)
正四面体溝(TSR)
GaAs
縦形高電子移動トランジスタ(HEMT)
多値記憶
230
2000年12月号新規格ディスク装置
-記憶容量DVDの5倍-
ソニー日刊工業新聞
(2000年10月4日PP.1)
DVRブルー
22.5GB
相変化(PC)方式
波長405nm青色レーザ
DVD
230
250
530
330
2000年12月号マルチモーダル翻訳技術
-口元の動きも翻訳-
ATR
成蹊大
日刊工業新聞
(2000年10月3日PP.6)
マルチモーダル翻訳技術
発話口形画像
620
520
2000年12月号赤外線自由電子レーザ理科大
川崎重工
日経産業新聞
(2000年10月3日PP.1)
赤外光
小形自由電子レーザ
9m×1.2m×1m
250
2000年11月号非晶質Si TFTカシオ日経産業新聞
(2000年9月28日PP.7)
a-Si
202ppi
250
2000年11月号携帯電話網向け増幅器
-消費電力20%削減ー
住友電工日経産業新聞
(2000年9月26日PP.1)
W-CDMA
トランジスタ
140
2000年11月号光使う微量物質センサ
-10種類を同時検出-
NTT
KAST
日経産業新聞
(2000年9月26日PP.1)
環境ホルモン・微量物質の直接測定
金薄膜
プラズモン波
210
2000年11月号高圧縮MPEG-2NHK-ES
KDD研
三菱電機
電波新聞
(2000年9月27日PP.2)
MPEG-2
適応符号化
520
540
2000年11月号次世代ディスプレイ
-曲げても映像表示-
パイオニア日本経済新聞
(2000年9月27日PP.1)
0.2mm厚
プラスチック製有機EL
大きさ約4.5×2.2cm
重さ1g
250
2000年11月号新聞160年分を光で瞬時に伝送する技術NECネットワーキング研日経産業新聞
(2000年9月25日PP.1)
波長多重通信方式(WDM)
テラビット伝送
偏光技術
160×40Gbps
440
340
2000年11月号ディジタルビデオカメラ用3次元撮影レンズキヤノン日経産業新聞
(2000年9月25日PP.17)
立体レンズ
3D
540
310
2000年11月号膨大な量の情報を瞬時に長距離伝送する技術
-720km伝送可能-
富士通研日本経済新聞
(2000年9月23日PP.1)
波長多重通信
21×10Gbps
440
340
2000年11月号半導体レーザ
-180mW世界最高出力-
松下電子電波新聞
(2000年9月22日PP.5)
分布帰還形
マストランスポート法
1.5μm帯
240
250
2000年11月号量子箱で「近藤効果」
-量子ドットで最大に-
NTT
東大
デルフト工科大(オランダ)
日刊工業新聞
(2000年9月22日PP.7)
日経産業新聞
(2000年9月22日PP.12)
近藤効果
量子ドット
量子スピン
量子計算機
量子箱
量子コンピュータ
AlGaAs
120
220
2000年11月号ホログラフィックメモリー用高性能材料と小形記録再生システム科学技術庁無機材研
パイオニア
電波新聞
(2000年9月22日PP.1)
日刊工業新聞
(2000年9月22日PP.9)
ホログラフィックメモリー
多重記録
角度多重記録
ニオブ酸リチウム単結晶

テルビウム
紫外線
230
430
130
2000年11月号地上デジタルテレビ放送信号
-60GHzで伝送に成功-
郵政省電波タイムズ
(2000年9月20日PP.1)
ミリ波ヘテロダイン通信システム
デジタル地上波フォーマット信号(モード3)
440
540
2000年11月号導波路一体形光ヘッドスライダ東大日本工業新聞
(2000年9月19日PP.19)
光ディスク
近接場
紫外線硬化エポキシ樹脂
230
2000年11月号量子暗号伝送三菱電機
北大
日経産業新聞
(2000年9月18日PP.12)
光子
通信速度1kbps
データ誤り率1%
光ファイバ
520
440
2000年11月号地上波デジタル音声放送
-試験放送202年開始-
郵政省日本経済新聞
(2000年9月13日PP.1)
東京都大阪のみ
VHFの空きチャネル
640
2000年11月号微細加工に新感光剤NEC日経産業新聞
(2000年9月13日PP.9)
1ギガ超メモリー
レジスト用感光剤
フッ化アルゴンレーザ
微細加工技術
線幅0.13μm
160
2000年11月号WDM用光源
-10ch以上の多重通信実現へ-
NTT日刊工業新聞
(2000年9月12日PP.1)
日経産業新聞
(2000年9月12日PP.1)
光源
WDM
スーパコンティニウム光
240
2000年11月号電力線を使った高速データ通信
-電線でネット接続-
三菱電機日経産業新聞
(2000年9月8日PP.5)
高速データ通信
電力線
モデム
ノイズ回避
ネット接続
340
440
2000年11月号肉声に近い歌声合成NTT日本経済新聞
(2000年9月8日PP.15)
音声を周期成分とノイズ成分に分けて記憶・合成620
2000年11月号世界最大容量の1.76Tbps光ネットワーク富士通日経産業新聞
(2000年9月8日PP.1)
光波長分割多重(WDM)
Cバンド
Lバンド
フラッシュウェーブ
176×10Gbps
340
440
2000年11月号室温で40倍の磁気抵抗を示す新複合材料NEC北米研日本工業新聞
(2000年9月8日PP.21)
インジウムアンチモン
異常磁気抵抗
130
120
2000年11月号光スポットのゆがみを自動補正日立日経産業新聞
(2000年9月7日PP.9)
光ディスク
光学ヘッド
可動レンズ
液晶素子
230
630
2000年11月号送受信モジュール
-次世代規格に対応-
シリコンマジック日経産業新聞
(2000年9月7日PP.1)
Bluetooth
送受信モジュール
プロトコル処理
LSI
340
2000年11月号圧縮済み動画像高速編集KDD研日経産業新聞
(2000年9月4日PP.1)
MPEG-2
BSデジタル放送
編集ソフトウェア
デジタル番組制作
Iフレーム
520
620
2000年11月号40Gbpsの光受信機日立日本経済新聞
(2000年9月2日PP.13)
40Gbps
全IC化
SiGeとInP
消費電力8.6kW
240
340
2000年11月号半導体製造
-製膜コスト半減-
東芝
東京エレクトロン
日本経済新聞
(2000年9月2日PP.13)
ノズル・スキャン塗布
強誘電体膜
低誘電率相関絶縁膜
160
2000年11月号新表示規格
-パソコンで手軽に「絵文字」-
電総研日本経済新聞
(2000年9月2日PP.13)
UTF20
文字規格
12万字種
520
2000年11月号パソコンでデジタル放送三菱電機日刊工業新聞
(2000年9月1日PP.1)
デジタルハイビジョン放送340
320
540
2000年11月号記録形DVD用赤色半導体レーザ
-世界最高の80mW達成-
三洋電機日本工業新聞
(2000年9月1日PP.9)
赤色半導体レーザ
単一横モード
AlGaInP結晶
250
230
2000年10月号バイオ研究にスーパコンピュータ
-ブルージーン計画-
米IBM日経産業新聞
(2000年8月31日PP.15)
バイオ
並列マシン
10兆回/s
350
420
2000年10月号BS衛星打上げ延期
-本放送に影響なし-
郵政省電波新聞
(2000年9月1日PP.2)
BSデジタル放送540
640
2000年10月号極超短波でエッチング日立日経産業新聞
(2000年8月31日PP.9)
エッチング
電極幅0.1μm
加工精度0.5nm以下
160
2000年10月号7軸の立体CGソフトコトヴェール日経産業新聞
(2000年8月30日PP.1)
CG
7軸制御
520
2000年10月号固体高分子形燃料電池用の高伝導性電極膜武蔵工大日刊工業新聞
(2000年8月30日PP.23)
電極膜
固体高分子形燃料電池
120〜130℃の耐熱性
250
2000年10月号ARTSプロファイル
-MPEG-4に採用-
NTT
沖電気
富士通研
日経産業新聞
(2000年8月29日PP.3)
日刊工業新聞
(2000年8月29日PP.9)
NEWPRED
DRC
ARTSプロファイル
MPEG-4 V.2
520
540
2000年10月号一般回線で高画質動画伝送KDD研日本工業新聞
(2000年8月25日PP.1)
動画像符号化技術
伝送総量
ISDN
APC
広帯域ネットワーク
520
2000年10月号新形X線顕微鏡
-細胞や染色体鮮明に-
明大
千葉大
日経産業新聞
(2000年8月24日PP.9)
X線顕微鏡
走査形電子顕微鏡を利用
10nmに絞った電子ビーム
分解能0.1μm
立体的な像
360
2000年10月号放送・電話ネットで統合新世代通信網実験協議会日経産業新聞
(2000年8月23日PP.1)
CATV
IP
番組配信
MPEG-4
440
540
2000年10月号合分波フィルタ
-256種類の光束ねる-
NTT日経産業新聞
(2000年8月22日PP.1)
光波長分割多重(WDM)
合分波フィルタ
光ファイバ1本で10Tbps
5.5×7cm
240
2000年10月号量子コンピュータで数学問題処理米IBM
米スタンフォード大
加カルガリー大
日本経済新聞
(2000年8月19日PP.13)
5個のフッ素原子を制御
状態の重ね合せ
核スピン
320
2000年10月号HD容量上げる微細加工技術
-容量10倍超へ-
東芝日本経済新聞
(2000年8月19日PP.13)
高分子材料
自己組織化
ナノテクノロジー
単一電子トランジスタ
ハードディスク
160
230
2000年10月号胸部レントゲン用ディジタル新技術
-画像鮮明に-
富士通日経産業新聞
(2000年8月18日PP.8)
モルフォロジー手法
処理時間5.3秒
直径3cmの範囲で濃淡を把握
520
2000年10月号回路の電磁波直接計測
-ガラス基板使い超小形針-
NEC
NEC真空硝子
日経産業新聞
(2000年8月18日PP.1)
ガラスセラミック多層基板
電磁波計測用プローブ
210
320
2000年10月号音声認識システム
-複数単語一度に認識-
オムロン日経産業新聞
(2000年8月17日PP.1)
階層レス・アクセス技術
ファジー技術
音声認識
3〜5個のキーワードを同時認識
520
620
2000年10月号不正を効率よく見抜く新技術
-労力1/10以下-
NEC日本経済新聞
(2000年8月12日PP.13)
ハッカー対策
データマイニング
520
620
2000年10月号日英翻訳支援システムNHK電波タイムズ
(2000年8月1日PP.3)
形態素解析
検索エンジン
データベース
620
2000年10月号連続発振光ファイバレーザ工技院計量研日刊工業新聞
(2000年8月10日PP.6)
1.5μm帯域
モードホップのない連続発振
ファブリペロー共振器
波長の線幅1kHz
250
240
2000年10月号画像高圧縮エンジンベンチャー・ウェーブ日経産業新聞
(2000年8月10日PP.1)
モノクロ・カラー線画
圧縮・復元
ベクタデータ
520
620
2000年10月号光ネットワークゲートウェイ
-信号変換せず40ギガビット達成-
郵政省日刊工業新聞
(2000年8月9日PP.1)
40Gbps
光ネットワーク
ゲートウェイ
440
340
2000年10月号ワイドダイナミックレンジ視覚センサ本田技研日刊工業新聞
(2000年8月9日PP.18)
CMOSイメージセンサ
明暗比130dB
ワイドダイナミックレンジ
210
2000年10月号空撮画像合成NTTデータ日経産業新聞
(2000年8月9日PP.5)
ビデオ画像
リアルタイム合成
7コマごと
620
520
2000年10月号放電加工・超音波加工技術東大日刊工業新聞
(2000年8月8日PP.7)
超音波加工160
260
2000年10月号圧縮率高く復元完全にする新技術マイクロテクノロジー日経産業新聞
(2000年8月7日PP.1)
フラクタル
ディジタル圧縮・復元
520
620
2000年10月号めがねなしで立体映像郵政省通信文化新報
(2000年8月7日PP.2)
両眼視差
焦点調節機能
映像空間
作業空間
遠隔操作システム
450
2000年10月号世界最速・最長距離データ伝送実験成功郵政省
阪大
電波タイムズ
(2000年8月4日PP.1)
TCP/IP
D1OverIP
UDP/IP
マルチAVデータフォーマット
VOD方式
マルチキャスト方式
440
540
2000年10月号コンテンツ流通促進実験郵政省日刊工業新聞
(2000年8月1日PP.1)
コンテンツ流通
電子透かし
著作権
540
2000年 9月号金のナノワイヤ東工大日刊工業新聞
(2000年7月28日PP.7)
日経産業新聞
(2000年7月29日PP.12)
0.6nmφ×15nm
同軸形状
ナノワイヤ
120
2000年 9月号親指大のデジタルスチルカメラソニー日経産業新聞
(2000年7月27日PP.1)
日刊工業新聞
(2000年7月31日PP.14)
サイズ21.5×62.6×13.0mm
質量26g
33万画素
メモリースティックDuo
310
2000年 9月号パソコンの画面で描画や文字加筆可能沖データ電波新聞
(2000年7月26日PP.2)
手書き入力装置
超音波
310
2000年 9月号回折格子を形成する新技術
-硬い材料を直接加工-
科学技術振興事業団日経産業新聞
(2000年7月25日PP.1)
80nmチタンサファイアレーザ
1mJ/pulse
干渉縞で回折格子を形成
0.3μm幅の溝
溝間隔1μm幅
160
2000年 9月号めがねなしで立体ディスプレイシステム
-遠隔医療に応用-
郵政省日刊工業新聞
(2000年7月25日PP.1)
フレネルレンズ
3次元タッチパネル
450
2000年 9月号ディジタルカメラ画像で距離計測
-簡便な3次元計測-
松下電器日経産業新聞
(2000年7月24日PP.1)
ディジタルカメラとダブルストロボを組合わせて距離を計測する
ディジタルカメラ
左右の明るさ変えて2回
ストロボ発光
画像データ処理
660
520
320
2000年 9月号3次元フォトニック結晶
-光通信帯で完全特性-
京大
電総研
日刊工業新聞
(2000年7月21日PP.5)
3次元フォトニック結晶
40dB以上の光禁止帯効果
90℃曲がり導波路
低温融着
240
2000年 9月号独自の光学系
ー明るさ2倍以上に-
オムロン日本工業新聞
(2000年7月19日PP.9)
LED250
2000年 9月号瞳の模様で個人認証沖電気日経産業新聞
(2000年7月19日PP.9)
アイリス
個人認証システム
USB
320
2000年 9月号聴覚障害者向け劇場音響システム
-頭蓋骨に直接伝導-
テレコム・ジャパン日経産業新聞
(2000年7月17日PP.23)
骨伝導スピーカ
骨伝導ヘッドホン
620
2000年 9月号次世代無線システム研究へ郵政省日刊工業新聞
(2000年7月17日PP.2)
WLL
TAO
540
2000年 9月号ダイヤモンドナノチューブ東大
都立大
日本経済新聞
(2000年7月17日PP.15)
人工ダイヤ
CVD
カーボンナノチューブ
250
2000年 9月号装置形ディスプレイMRシステム研日経産業新聞
(2000年7月17日PP.1)
風景とCGを合成するメガネ形表示装置350
2000年 9月号360°パノラマ画像三洋電機日経産業新聞
(2000年7月17日PP.1)
カメラで撮影した複数の画像からパノラマ画像を合成するソフト450
520
620
2000年 9月号データ高圧縮PDF変換パイパーギア日経産業新聞
(2000年7月13日PP.5)
画像情報と文字情報を別々に圧縮520
2000年 9月号電源不要装置
-光を無線信号に変換-
NTT日経産業新聞
(2000年7月13日PP.9)
光信号
フォトダイオード
光マイクロ波変換装置
サイズ5×2×1cm
5.8GHz帯のマイクロ波
伝送速度20Mbps
フォトダイオードとアンテナ
340
440
2000年 9月号OCDM方式
-同一波長に3チャネル多重化-
郵政省
阪大
電波タイムズ
(2000年7月12日PP.1)
光符号化分割多重
光ネットワーク
440
2000年 9月号次世代平面テレビのディスプレイ用新素材NTT日本経済新聞
(2000年7月8日PP.15)
FED
窒化アルミニウム
250
2000年 9月号皮膚の微小振動センサ名大日経産業新聞
(2000年7月6日PP.1)
日刊工業新聞
(2000年7月1日PP.6)
マイクロ加速度センサ
CMOS
応力インピーダンス効果
感度26倍
脳機図センサ
210
2000年 9月号CD-ROM/R/RW倍密化で新規格策定ソニー日刊工業新聞
(2000年7月6日PP.13)
DDCD
1
3GB
530
230
2000年 9月号室温中磁場で抵抗10倍以上変化する新素子アトムテクロノジー研究体
東大
日経産業新聞
(2000年7月4日PP.13)
マンガンアンチモン合金の集合体
GaAs
磁気抵抗効果
電気抵抗70倍変化
光にも反応
230
120
2000年 9月号電子文書改ざん防止ソフトリコー
NTTデータ
日経産業新聞
(2000年7月4日PP.1)
トラスティ・キャビネット
暗号技術
XML
620
2000年 9月号光で誘電率変化する結晶東工大
神奈川科学技術アカデミー
日経産業新聞
(2000年7月4日PP.13)
テトラチアフルバレン分子
クロラニル分子
光で結晶構造変化
-170℃で動作
120
2000年 9月号失敗知識活用研究会設立科学技術庁日刊工業新聞
(2000年7月3日PP.9)
価値のある失敗
データベース
660
2000年 9月号ウェットプロセスで平滑な有機EL素子作成
-表面凹凸10nmに制御-
慶大日刊工業新聞
(2000年7月3日PP.9)
日刊工業新聞
(2000年7月6日PP.6)
日刊工業新聞
(2000年7月1日PP.7)
有機EL素子
ディスプレイ
ポリマー
ウェットプロセス
交互吸着膜
凹凸10nm
EL
光素子
160
150
2000年 9月号薄形液晶電子ペーパー東海大
大日本印刷
日経産業新聞
(2000年7月6日PP.1)
薄い液晶を使った電子ペーパー
PET樹脂
染料
液晶分子
60℃で消去
250
2000年 9月号電子ペーパー
-光あて情報記録-
富士ゼロックス日本経済新聞
(2000年7月1日PP.13)
電子ペーパー
光スイッチ
130
2000年 8月号AV事業を再編
-ディジタル製品にシフト-
三菱電機電波新聞
(2000年6月27日PP.19)
BSディジタルハイビジョンテレビ350
2000年 8月号ADSLで画像伝送日立通信システム日経産業新聞
(2000年6月26日PP.1)
ADSL方式の画像伝送システム340
2000年 8月号無線LANシステム
-18Mbps
3キロ伝送-
KDD日経産業新聞
(2000年6月23日PP.10)
無線LAN
干渉
垂直水平偏波
440
2000年 8月号記憶装置内蔵のビデオレコーダソニー読売新聞
(2000年6月23日PP.1)
ハードディスクドライブ
クリップオン
330
2000年 8月号PHS位置情報検索
-20m程度に高精度化-
NTTドコモ日刊工業新聞
(2000年6月22日PP.1)
位置情報検索440
2000年 8月号新形HDD日本IBM読売新聞
(2000年6月22日PP.1)
マイクロドライブ
ハードディスクドライブ
230
2000年 8月号携帯電話(下)
-第三世代の攻防-
通信関連企業日刊工業新聞
(2000年6月22日PP.1)
440
2000年 8月号携帯電話(上)
-第三世代の攻防-
通信関連企業日刊工業新聞
(2000年6月21日PP.1)
CDMA
MC1x
HDR
440
2000年 8月号500万画素液晶ディスプレイNTT日本工業新聞
(2000年6月21日PP.9)
日刊工業新聞
(2000年6月21日PP.7)
日経産業新聞
(2000年6月21日PP.17)
SHD
アモルファスTFT液晶
28インチ
500万画素
高精細ディスプレイ
350
250
2000年 8月号テラビット級光通信システム
-情報伝送量120倍に-
NTT日経産業新聞
(2000年6月21日PP.17)
テラビット級の情報を送信できる光技術440
2000年 8月号人工聴覚
-音声を電気信号で受信-
虎の門病院
読売新聞
(2000年6月20日PP.5)
聴性脳幹インプラント620
2000年 8月号テラビット級ネットワーク
-2001年めどに開発-
郵政省日刊工業新聞
(2000年6月16日PP.2)
120Tbps
「フォトニックネットワークの研究開発の在り方に関する調査研究会」
540
2000年 8月号8値フラッシュメモリー
-書込み速度2倍に-
日立電波新聞
(2000年6月15日PP.6)
8値フラッシュメモリー
選別ベリファイ回路
230
2000年 8月号セキュリティ対策ソフト
-ハッカーの身元特定-
ディアイティ日刊工業新聞
(2000年6月15日PP.8)
ハッカー440
620
2000年 8月号NTT法改正要望NTT日本経済新聞
(2000年6月15日PP.1)
NTT法640
2000年 8月号新計測システム
-電線の揺れ画像から-
電力中央研日経産業新聞
(2000年6月15日PP.9)
監視用ビデオカメラの画像から電線の揺れ周波数を割出す320
520
660
2000年 8月号ITS用ミリ波帯光ファイバ無線伝送システム沖電気
松下通信
東芝
郵政省
電波新聞
(2000年6月13日PP.2)
日刊工業新聞
(2000年6月13日PP.1)
ITS
ミリ波帯光ファイバ無線
異なる周波数帯利用システムを1つの周波数帯に統合
440
2000年 8月号国境なき次世代携帯郵政省朝日新聞
(2000年6月10日PP.13)
次世代携帯540
2000年 8月号201GBの大容量ディスク
-電子線で書込み-
パイオニア日本経済新聞
(2000年6月10日PP.15)
記録再生25GB
記録のみ201GB
電子線
青色レーザ
光ディスク
DVD
230
2000年 8月号高速・大容量のLANNTT日本経済新聞
(2000年6月10日PP.15)
LAN
10Tbps
超高速光交換機
440
340
2000年 8月号日本への割当て4チャネル追加
-東経10°-
WRC電波タイムズ
(2000年6月9日PP.1)
帯域幅
HAPS
WILL
540
640
2000年 8月号反射形カラー液晶表示装置
-明るさ2倍に-
シャープ日経産業新聞
(2000年6月7日PP.9)
干渉反射膜を利用し
LCDの明るさを引上げる技術
250
2000年 8月号衛星画像使い農地改良支援三菱商事日刊工業新聞
(2000年6月7日PP.1)
人工衛星
農地改革
660
2000年 8月号次世代露光技術に期待
-極度に明るいレンズで高解像度-
電機大日本工業新聞
(2000年6月7日PP.17)
薄膜レジスト
極度に明るいレンズ
160
2000年 8月号テラビット級光交換機NTT日刊工業新聞
(2000年6月20日PP.1)
光パケットスイッチ440
2000年 8月号新形受光素子
-紫外線下でも感度低下せず-
三菱電線
ニコン
三重大
日本工業新聞
(2000年6月7日PP.7)
紫外線受光素子210
2000年 8月号次世代ネットプロトコル「Lpv6」
-ハード処理で速度10倍-
NEC日刊工業新聞
(2000年6月6日PP.1)
lv6
インタネットオプロトコル
340
2000年 8月号新光スイッチ・波長変調方式
-電気回路介さずに光を光で超高速制御-
中部大
NTT
日刊工業新聞
(2000年6月5日PP.9)
光スイッチ
波長変換方式
40Gbps→10Gbpsを分離
吸収形半導体変調器
高速受光素子
240
2000年 8月号青色LED光波長と一致東北大日刊工業新聞
(2000年6月5日PP.9)
InGaN
オキシライトナイト蛍光ガラス
青色発光ダイオード
250
2000年 8月号次世代技術でネット電話ワールドアクセル
東工大
京大
日経産業新聞
(2000年6月5日PP.1)
VoIP対応の新プロトコルを利用して
CATV網に電話機を直結する新技術
440
340
2000年 8月号マイクロ波で光制御アンテナ
-金属物画像化-
電通大日刊工業新聞
(2000年6月2日PP.7)
マイクロ波による光制御アンテナ
光導電効果
1次元配置
210
340
2000年 8月号学習アクティブ探索法
-ネット上の音や映像を瞬時探索-
NTT日刊工業新聞
(2000年6月1日PP.7)
学習アクティブ探索法
時系列アクティブ探索法
圧縮データの探索
620
2000年 8月号立体画像新技術
-画像重ねて奥行き感-
NTT日経産業新聞
(2000年5月31日PP.14)
朝日新聞
(2000年6月7日PP.12)
眼鏡なし
立体映像表示
ディスプレイ5台
ハーフミラー
深度融合3D映像
両眼視差
ピント調整
輻輳
運動視差
450
2000年 7月号脳機能計測の新技術日立
日立メディコ
ナックイメージテクノロジ
特殊教育総合研
日本経済新聞
(2000年5月27日PP.13)
MRI
速度5倍
画質4倍
360
2000年 7月号原子線ホログラフ
-将来の超微細加工につながる技術-
NEC
電通大
日本経済新聞
(2000年5月20日PP.15)
原子線ホログラフィ
電圧で干渉変化
160
2000年 7月号安全性を高めた新暗号技術東芝
日立
日本経済新聞
(2000年5月1日PP.3)
暗号化
ヒエロクリプト
マルチS01
520
620
2000年 7月号世界最速の次世代光ディスク
-記録レート70Mbps-
TDK日刊工業新聞
(2000年5月30日PP.6)
次世代光ディスク
記録レート70Mbps
青色レーザ
相変化
230
2000年 7月号1.7形の携帯用カラーフィルムLCD松下電子日刊工業新聞
(2000年5月23日PP.1)
LCD250
2000年 7月号CATV局のデジタルHDTV
-再送信は「複数TS伝送方式」で-
郵政省電波新聞
(2000年5月23日PP.2)
CATV
HDTV
複数TS伝送方式
AAC
440
540
2000年 7月号超高速無線LAN郵政省日刊工業新聞
(2000年5月23日PP.13)
超高速無線LAN
38GHz帯
156Mbps
440
2000年 7月号原子で文字画像描く技術NEC
電通大
日経産業新聞
(2000年5月22日PP.12)
原子線ホログラフィ
ネオン原子
文字画像
160
430
2000年 7月号60gの単眼ヘッド・マウント・ディスプレイ
-視野角拡大し高解像-
島津製作所日刊工業新聞
(2000年5月22日PP.1)
HMD250
2000年 7月号準位間遷移で光スイッチFESTA日刊工業新聞
(2000年5月22日PP.9)
光スイッチ
10fs
量子井戸構造
ISBT
アンチモン系
窒化ガリウム系
240
2000年 7月号基本波1回で高精度測定できる新手法東大日刊工業新聞
(2000年5月18日PP.6)
非線形感受率
フェムト秒の近赤外光パルス
広域マルチプレックス非線形感受率スペクトル測定法(WMNS)
パラメトリック光増幅(OPA)
660
2000年 7月号指紋認識で新技術カシオ日経産業新聞
(2000年5月18日PP.1)
指紋認識
VeriPat
620
520
2000年 7月号長波長面発光レーザ
-次世代LANの光源に応用期待-
新情報処理開発機構(RWCP)
NEC
日刊工業新聞
(2000年5月17日PP.7)
VCSEL240
250
2000年 7月号2倍の情報録画・再生する技術
-赤色レーザ使って実現-
NEC日経産業新聞
(2000年5月17日PP.1)
書換え可能形光ディスク
記録容量10GB
直径12cm
読取りエラー軽減
ズレ検出装置
多層構造
230
330
2000年 7月号人工声帯で発声するロボット早大
NTT
日経産業新聞
(2000年5月16日PP.8)
人工声帯
ロボット
発声メカニズム
620
360
2000年 7月号光磁気ディスク
-記録情報30倍に-
日大
日立マクセル
富士通
三洋電機
シャープ
日本経済新聞
(2000年5月15日PP.17)
光磁気ディスク
64Gb/in2
青色レーザ
230
2000年 7月号次世代無線通信用アンテナ
-電波送受信方向自由に-
ATR日経産業新聞
(2000年5月12日PP.1)
電波制御導波器アレイアンテナ
アドホックネットワーク
アレイアンテナ
小形アンテナ
360度送受信
放射パターン可変
周波数1GHz
340
2000年 7月号放射光で半導体微細加工岡崎分子研日経産業新聞
(2000年5月1日PP.4)
自己組織化
加工温度50℃
SI基板の表面に酸化膜
160
2000年 7月号立体画像で脳の遠隔診断郵政省
ケー・ジー・ティー
東邦大
日経産業新聞
(2000年5月1日PP.4)
MRI
ネット会議システム
440
620
2000年 7月号HOE用いた立体映像表示イメージ情報科学研日刊工業新聞
(2000年5月9日PP.7)
ホログラフィック光学素子450
430
2000年 7月号太陽電池の変換効率5割アップ電通大日刊工業新聞
(2000年5月2日PP.5)
太陽電池
変換効率
希土類元素
短波長利用
250
2000年 6月号家庭で大容量衛星通信を実現できる新形アンテナ東芝日本経済新聞
(2000年4月29日PP.13)
スカイブリッジ
45cmφの球形アンテナ
低軌道衛星
340
440
2000年 6月号ニューロLSIを小形化する新手法
-面積1/10に-
デンソー日本経済新聞
(2000年4月29日PP.13)
シグモイド関数
確率関数
ニューロLSI
220
520
2000年 6月号両面形単結晶Si太陽電池日立日経産業新聞
(2000年4月28日PP.5)
両面形太陽電池
単結晶Si
272W/m2
反射光利用
250
2000年 6月号アナアナ変換費用国が全額負担自民党通信部会電波タイムズ
(2000年4月28日PP.1)
地上デジタルテレビジョン放送
チャネルプラン
540
640
2000年 6月号60GHz帯使用無線通信システム導入郵政省電波タイムズ
(2000年4月26日)
ミリ波帯
無線LAN
放送番組素材中継システム
540
440
2000年 6月号ネットエンターテイメント
-高度化へ推進協設立-
郵政省日刊工業新聞
(2000年4月25日PP.13)
ネットエンターテイメント540
660
2000年 6月号申請や通達を電子化
-国と自治体-
政府日本経済新聞
(2000年4月23日PP.1)
広域LAN
電子自治体
電子政府
総合行政ネットワーク
440
2000年 6月号40万画素の超高精細画像
-広帯域伝送実験に成功-
NTT電波タイムズ
(2000年4月21日PP.1)
超高精細画像広帯域伝送
走査線数20本以上
ATMネットワーク
SHDデコーダシステム
JPEG
SHDムービー
Gbネットワーク
520
540
420
440
2000年 6月号新3次元カメラNHK日刊工業新聞
(2000年4月21日PP.1)
LEDアレー
3次元
カメラ
立体映像
反射光
310
320
2000年 6月号ダイヤモンドFED
-均一なエミッタ-
東大日刊工業新聞
(2000年4月21日PP.6)
平面ディスプレイ
化学気相成長法
酸素プラズマ
160
2000年 6月号光通信用固体レーザ
-5fsの極短パルスで1.2GHz発振-
日立日刊工業新聞
(2000年4月20日PP.6)
YAGレーザ
極短パルスレーザ
1.5mm帯
5フェムト秒
L字形共振器
240
250
2000年 6月号装着形パソコン向けに新入力装置
-軌跡を電子的に記憶-
電総研
玉川大
日刊工業新聞
(2000年4月19日PP.1)
ヘッドマウントディスプレイ
ジャイロセンサ
ウェアラブルパソコン
空気ペン
HMD
AR
210
250
320
520
2000年 6月号指紋検知できる感圧センサエニックス日本経済新聞
(2000年4月19日PP.13)
74μm分解能
指紋探知
高分子素材
210
2000年 6月号高速光通信
-2波長使い高速化-
富士通
富士通研
日経産業新聞
(2000年4月14日PP.4)
光通信
FTTH
ATM-PON
上りと下りで異なる波長
240
340
2000年 6月号電気を光に高速変換する新素子ワシントン州立大
南カリフォルニア大
日経産業新聞
(2000年4月12日PP.5)
有機電気光学材料
10Gbps
240
250
2000年 6月号デジタル映像ソフト
-暗号化しコピー防止-
日本ビクター日本経済新聞
(2000年4月1日PP.13)
D-VHS
暗号化
コピー防止技術
330
530
2000年 6月号熱方式で56Gb/in2を記録する新媒体富士通日経産業新聞
(2000年4月7日PP.5)
56Gb/in2
安定化層
230
130
2000年 6月号光波長多重通信を実現する技術
-レーザ波長域拡大-
東工大日経産業新聞
(2000年4月7日PP.5)
GaAs
In
波長0.85〜1.2μm
WDM
240
2000年 6月号微細な磁界分布を観察する顕微鏡東海大日刊工業新聞
(2000年4月6日PP.6)
走査形マイクロホールプローブ顕微鏡(SHPM)
ホールセンサ
走査トンネル顕微鏡
1μm以下の分解能
360
2000年 6月号垂直磁気記録技術
-面内を超える高密度-
日立
超先端電子技術開発機構(ASET)
日経産業新聞
(2000年4月6日PP.5)
日刊工業新聞
(2000年4月6日PP.6)
GMRヘッド
単磁極形薄膜ヘッド
垂直磁気記録
52.5Gb/in2
2層膜垂直媒体
230
130
2000年 6月号フェムト秒パルス信号
-初の10km超伝送に成功-
FESTA日刊工業新聞
(2000年4月5日PP.6)
光ファイバ
4次分散波形歪み補正
139km伝送
240
2000年 6月号多層構造電子回路作成技術茨城大日本工業新聞
(2000年4月4日PP.15)
多層構造電子回路
レーザマイクロ造形法
オール・ソリッドステート・システム
微粉体テープ
160
260
2000年 6月号高品質の波長変換結晶
-紫外線レーザ手軽に-
阪大日本経済新聞
(2000年4月3日PP.17)
CsLiBの酸化物結晶
非線形光学材料
140
250
2000年 5月号文章を手話に自動翻訳システム日立日刊工業新聞
(2000年3月22日PP.7)
電波タイムズ
(2000年3月28日PP.2)
手話アニメーション自動生成
形態累解析
手話知識データベース
自動認識
自動手話変換
520
620
2000年 5月号IEEE1394上で長距離伝送
-世界初
10m以上を実証-
日本電子機械工業会日刊工業新聞
(2000年3月29日PP.15)
IEEE1394
長距離伝送
伝送距離10m以上
40Mbps
POF
240
440
2000年 5月号放送・通信融合へ法整備郵政省日本経済新聞
(2000年3月29日PP.5)
放送法
電気通信事業法
日本電信電話法
郵政省
個別規制
540
640
2000年 5月号カーボンナノチューブで電子銃作成電総研日本経済新聞
(2000年3月27日PP.19)
直径2〜3nmφ
Si突起
炭化水素系ガス
カーボンナノチューブ
放電開始電圧10V
電子銃
260
250
150
2000年 5月号紫外線の発光ダイオード
-セラミックスを使用-
科学技術振興事業団日本経済新聞
(2000年3月27日PP.19)
紫外線発光ダイオード
ストロンチウム銅酸化物膜
酸化亜鉛膜
波長380nm
エピタキシャル成長
250
2000年 5月号並列コンピュータ
-スーパーコン並み-
科学技術振興事業団日本経済新聞
(2000年3月25日PP.1)
Linux
33台並列パソコン
6.8GFLOPS
ベオウルフ・クラス・クラスタ
320
420
620
2000年 5月号ROMディスク
-光学系変えずに密度4倍-
TDK電波新聞
(2000年3月24日PP.1)
日本工業新聞
(2000年3月24日PP.7)
反射膜
半導体材料
超解像
CD
DVD
230
2000年 5月号光波長分割多重伝送技術
-3兆bps伝送成功-
米ルーセント日経産業新聞
(2000年3月24日PP.5)
光波長多重伝送技術
3.28Tbps
ラマン増幅
440
2000年 5月号直径50.8mmの小形・高密度光磁気ディスクシャープ
ソニー
日経産業新聞
(2000年3月24日PP.10)
電波新聞
(2000年3月24日PP.1)
光磁気ディスク
小形・高密度
直径50.8mm
赤色レーザ
1GB
230
2000年 5月号「リナックス」搭載の次世代スーパーコンピュータ次世代スーパーコン開発チーム日本経済新聞
(2000年3月23日PP.3)
Linux
サーバ256台
320
420
620
2000年 5月号DRAM混載システムLSI
-58.8GB/sでデータ送受信-
三菱電機日経産業新聞
(2000年3月23日PP.1)
DRAM
LSI
DRAM混載システムLSI
220
2000年 5月号日韓間でHD生中継郵政省日刊工業新聞
(2000年3月22日PP.1)
衛星通信
ワールドカップ
HDTV伝送
15Mbps
440
2000年 5月号プラスチック光ファイバ
-光回線速度10倍に-
旭硝子
慶大
日本経済新聞
(2000年3月22日PP.1)
10Gbps
POF
プラスチック光ファイバ
240
2000年 5月号可視化ソフト
-リナックスに対応-
KGT日刊工業新聞
(2000年3月17日PP.6)
3次元可視化ソフト
Linux
620
2000年 5月号BSデジタル実験放送スタートBSデジタル受信機テストセンター協議会電波新聞
(2000年3月16日PP.1)
日刊工業新聞
(2000年3月16日PP.12)
BSデジタル放送
実験放送
540
2000年 5月号ヘリカルスキャン用MRヘッド
-MR素子を磁気テープ装置用再生ヘッドに採用-
アルプス電気電波新聞
(2000年3月15日PP.6)
MR素子
磁気テープ装置
再生ヘッド
ヘリカルスキャン
1Gb/in2
MRヘッド
230
210
2000年 5月号家庭内無線テレビ映像伝送システム
-60GHz帯-
通信総研
他メーカー7社
日刊工業新聞
(2000年3月15日PP.1)
電波新聞
(2000年3月15日PP.2)
日経産業新聞
(2000年3月23日PP.5)
ミリ波帯
無線伝送
60GHz帯
室内無線伝送
伝送距離20m
高速伝送
540
440
2000年 5月号手袋形認識装置
-手話を翻訳するシステム-
日立日経産業新聞
(2000年3月14日PP.5)
日刊工業新聞
(2000年3月22日PP.7)
電波タイムズ
(2000年3月28日PP.2)
手話認識
手袋形の認識装置
日本語翻訳
磁気センサ
1/30秒
520
620
2000年 5月号電子ペーパー
-表示技術進む-
千葉大
東芝
日本経済新聞
(2000年3月1日PP.1)
フッ化炭素
トナー
白黒粒子
静電気
電子ペーパー
250
2000年 5月号光化ネット研究開発
-郵政省が調査研究会発足-
郵政省電波新聞
(2000年3月10日PP.2)
日刊工業新聞
(2000年3月16日PP.15)
光化ネット
ペタビット級
郵政省
高速通信
540
660
2000年 5月号Si単電子トランジスタ集積化技術
-メモリードットを利用-
東大日本工業新聞
(2000年3月10日PP.17)
単電子トランジスタ
集積化
メモリードット
220
2000年 5月号超高速長距離光通信技術
-高速光通信で150km-
NEC
住友電工
沖電気
日経産業新聞
(2000年3月9日PP.5)
3.2Tbps
150km伝送
波長多重通信
440
2000年 5月号家庭用ノンリニア編集機
-PCなしで映像加工・編集-
松下電器電波新聞
(2000年3月8日PP.1)
日本工業新聞
(2000年3月9日PP.9)
HDD
DV方式
ノンリニア編集
230
330
2000年 5月号120°の曲がり導波路NEC日刊工業新聞
(2000年3月8日PP.7)
フォトニック結晶
小形導波路
光回路
240
160
2000年 5月号干渉形電子顕微鏡
-世界最高の分解能-
日立日本経済新聞
(2000年3月7日PP.3)
日経産業新聞
(2000年3月8日PP.5)
電子顕微鏡
分解能49.8pm
電子線ホログラフィ
360
2000年 5月号極短パルスレーザ
-「アト秒」あと一歩-
理研日刊工業新聞
(2000年3月7日PP.7)
レーザ
アト秒
極短パルス
120
250
2000年 5月号16MbのFeRAM
-強誘電体を低温で加工-
松下電子日経産業新聞
(2000年3月6日PP.1)
FeRAM
16Mb
積層形
強誘電体メモリー
低温で加工
650℃で結晶膜生成
230
2000年 5月号光でDNAの動き制御東大日本経済新聞
(2000年3月4日PP.1)
DNAコンピュータ
光制御
アソベンゼン
120
2000年 5月号人工ダイヤ常温で紫外線発光東京ガス日経産業新聞
(2000年3月3日PP.5)
毎日新聞
(2000年3月27日)
紫外線
人工ダイヤモンド
波長235nm
常温で発光
LNG
250
2000年 4月号アーカイブ技術
-正確な色再現可能に-
NTT日刊工業新聞
(2000年2月29日PP.1)
日経産業新聞
(2000年2月29日PP.5)
アーカイブ
ディジタル画像
色補正
ニューラルネット
520
620
2000年 4月号BS/CSデジタル放送
-受信機を共用化-
郵政省電波新聞
(2000年2月29日PP.1)
BSデジタル放送
CSデジタル放送
受信機共有化
110°衛星
540
640
2000年 4月号1テラバイト記録技術東芝日本経済新聞
(2000年2月28日PP.19)
自己組織化
有機材料
130
160
2000年 4月号CS放送1社集約
-スカイパーフェクTVとディレクTVを統合-
日本デジタル放送サービス
ディレク・ティービー
日本経済新聞
(2000年2月28日PP.1)
日本デジタル放送サービス
ディレク・ティービー
統合
CSデジタル放送
540
2000年 4月号超高速のインタネット接続技術を標準化東芝
ソニー
米ルーセントテクノロジー
他16社
日本経済新聞
(2000年2月27日PP.1)
HDR
最大2.4Mbps
540
440
2000年 4月号新構造のDRAM
-高速性と集積性両立-
松下電器日経産業新聞
(2000年2月25日PP.1)
2T1Cセル
ランダムサイクル時間8ns
セル面積1T1Cセルの1.8倍
230
2000年 4月号新半導体製造法
-垂直構造で高集積-
米ルーセントテクノロジー日経産業新聞
(2000年2月25日PP.5)
トランジスタ
半導体
ゲート長50nm
垂直構造
220
160
2000年 4月号磁性流体用いテクスチャ形成東北大日本工業新聞
(2000年2月24日PP.20)
HDD
ヘッド・媒体間摩擦制御
テクスチャ
磁性流体
230
160
2000年 4月号網膜投影ディスプレイ
-電子画像を網膜に直接投影-
イメージ情報研日刊工業新聞
(2000年2月23日PP.7)
レーザ光
ホログラフィック光学素子
立体映像
2眼式立体表示ディスプレイ
HMD
赤色レーザ
HOE
網膜上に直接投影
250
450
2000年 4月号「B-CAS」が発足
-BSデジタル放送の双方向技術基準などの運用管理-
B-CAS電波新聞
(2000年2月22日PP.2)
日刊工業新聞
(2000年2月22日PP.1)
BSデジタル放送
CAS
双方向サービス
受信確認
ICカード
限定受信システム
540
640
2000年 4月号微小ピラミッド構造の光共振器北大日経産業新聞
(2000年2月22日PP.1)
光共振器
半導体レーザ
硫化亜鉛
閾値電流
レーザ発振器
150
160
2000年 4月号単結晶窒化ガリウム基板住友電工日経産業新聞
(2000年2月18日PP.1)
窒化ガリウム
青紫色半導体レーザ
160
150
2000年 4月号光で学習・情報処理するニューラルネットワーク工技院物質工学技研日経産業新聞
(2000年2月17日PP.5)
光信号
ニューラルネットワーク
フォトクロミック材料
ジアリールエテン色素
紫外線
光コンピュータシステム
シミュレーション確認
520
120
2000年 4月号BSデジタル放送
6月から実験放送
BSデジタル放送普及促進連絡会議電波新聞
(2000年2月15日PP.2)
日経産業新聞
(2000年2月15日PP.3)
日本経済新聞
(2000年2月15日PP.1)
BSデジタル放送
実験放送
540
2000年 4月号高分子光ファイバ
-紫外光で屈折率制御-
農工大
トリケミカル研
日刊工業新聞
(2000年2月10日PP.6)
日刊工業新聞
(2000年2月17日PP.5)
ニトロン系高分子
光ファイバ
非線形光学材料
140
240
2000年 4月号量子情報通信
-光の粒子で情報伝送-
郵政省日刊工業新聞
(2000年2月10日PP.1)
量子情報通信技術
光子
540
2000年 4月号マルチメディアコンテンツ
-ネット上で検索・配信-
三菱電機日刊工業新聞
(2000年2月10日PP.6)
インタネット
ディジタル映像
マルチメディアコンテンツ
検索・配信
MPEG-4
MPEG-7
520
620
2000年 4月号変換効率最高の太陽電池三洋電機日経産業新聞
(2000年2月10日PP.1)
太陽電池
変換効率20.1%
HIT形
a-Si
250
2000年 4月号高速性と高画質と両立したCCDNEC日刊工業新聞
(2000年2月10日PP.6)
75フレーム/s
1/3インチ
130万画素
飛び越し
駆動
210
2000年 4月号高画質化技術ソニー日経産業新聞
(2000年2月9日PP.6)
1/3インチ
33万画素
CMOSイメージセンサ
210
2000年 4月号世界最速のAD変換器
-大容量ハードディスク向け-
松下電器日経産業新聞
(2000年2月9日PP.4)
ADコンバータ
入力信号20MHz
AD変換器
80MHz
大容量ハードディスク
DVD
80MS/s
6ビット
220
2000年 4月号最速トランジスタ
-40Gbpsの信号処理-
日立日経産業新聞
(2000年2月8日PP.5)
光通信向けIC
周波数変換IC
ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
Si-GeHBT
最小線幅0.2μm
220
2000年 4月号光空気2次電池
-永遠に切れない「夢の蓄電池」-
NTT日刊工業新聞
(2000年2月7日PP.13)
光エネルギー
水素吸蔵合金
n形酸化半導体
燃料電池
光空気2次電池
光充放電機能
250
2000年 4月号電磁波フィルタ
-パソコンの情報漏洩防止-
コトヴェール日経産業新聞
(2000年2月1日PP.18)
電磁波
ポリイミド
260
2000年 3月号半導体回路微細化で新技術
-線幅0.1μm以下-
工技院日本経済新聞
(2000年1月31日PP.17)
半導体
微細化
線幅0.1μm
アンチモン薄膜
160
2000年 3月号次世代HDD用トンネルMRヘッドNEC日本工業新聞
(2000年1月28日PP.25)
HDD
再生ヘッド
TMRヘッド
40〜50Gb/in2
INO法
230
210
2000年 3月号半導体量子素子
-単一光子を検出-
東大日経産業新聞
(2000年1月27日PP.5)
日刊工業新聞
(2000年1月27日PP.6)
半導体量子素子
AlGaAs
THz通信
SET
ゲート電極20μm
垂直磁場
遠赤外
単一光子
光検出器
210
220
2000年 3月号波長可変光源を精密制御東芝日刊工業新聞
(2000年1月25日PP.7)
WDM
波長制御方式
光フィルタ
波長多重光通信
波長可変光源
ファブリペロー共振器
240
2000年 3月号データ放送容量効率化
-BSデジタル放送向け-
フジテレビ
NEC
日経産業新聞
(2000年1月25日PP.3)
BSデジタル放送
HDTV
データ放送
VBR
340
440
2000年 3月号ETC技術を応用した狭域通信システム
-2001年度実用化へ-
郵政省日刊工業新聞
(2000年1月25日PP.15)
ETC540
440
2000年 3月号1コマ0.5ミリ秒で高速処理する画像処理デバイス松下技研
東大
日本工業新聞
(2000年1月21日PP.27)
2×2画素
動画像処理
220
2000年 3月号世界最高速のHEMT郵政省
富士通
阪大
日経産業新聞
(2000年1月21日PP.5)
HEMT
362GHz
電子走行層10nm
InGaAs
電子供給層
InAlAs
ミリ波
220
2000年 3月号ITS向け画像処理装置富士通日経産業新聞
(2000年1月21日PP.5)
ITS
画像処理
320
2000年 3月号実時間ホログラフィ用1次元光学結晶筑波大日刊工業新聞
(2000年1月20日PP.6)
フォトニック結晶
半導体量子ビット
セレン化カドミウム
非線形光学材料
酸化Si
酸化チタン
欠陥層
120
2000年 3月号従来形集積回路の1/10未満の実装面積を実現NTT電波タイムズ
(2000年1月19日PP.1)
半導体光集積回路
WDM
光通信
240
2000年 3月号LSI 3次元集積化技術東北大日刊工業新聞
(2000年1月19日PP.7)
3次元LSI
3次元集積化技術
マイクロマシン
3次元イメージセンサ
210
160
2000年 3月号圧縮動画像を短時間で編集できるソフトウェア
-コスト1/10に-
KDD研日経産業新聞
(2000年1月18日PP.1)
MPEG-7
MPEG-2
MP-Factory
520
620
2000年 3月号空気利用の触覚ディスプレイ法政大日本工業新聞
(2000年1月18日PP.26)
触覚ディスプレイ
空気噴流
VR
250
620
2000年 3月号初の3次元ソリトン実現
-希ガスに通すだけでパルス幅1/10に圧縮-
理化学研日刊工業新聞
(2000年1月17日PP.1)
希ガス通過
パルス幅圧縮
フェムト秒レーザ
高次の非線形現象
CH4
Ar
Krの希ガス
30fsに圧縮
250
2000年 3月号フェムト秒レーザ
-パルス分散現象克服-
住友大阪セメント日刊工業新聞
(2000年1月17日PP.1)
フェムト秒レーザ250
2000年 3月号CATV送受信機端末を統一郵政省日本経済新聞
(2000年1月16日PP.1)
CATV
送受信端末
デジタル放送
インタネット
540
440
2000年 3月号量子ホール効果を確認
-新形素子開発に道-
NTT
東北大
日経産業新聞
(2000年1月14日PP.5)
量子ホール効果
量子コンピュータ
GaAs
AlGaAs
3nm厚
120
210
660
220
2000年 3月号新CDV法を確立
-0.1μmのトランジスタ-
豊田工大日経産業新聞
(2000年1月14日PP.5)
日刊工業新聞
(2000年1月14日PP.5)
LSI
Si窒化薄膜
電子ビーム
プラズマ
ゲート絶縁膜
0.1μmルール半導体製造
低温
低圧力
160
2000年 3月号真空マイクロ素子
-ダイヤモンド状炭素エミッタに使用-
東芝日刊工業新聞
(2000年1月13日PP.6)
DLC
電子放出電圧24V
真空マイクロ素子
マイクロ波CVD法
250
150
160
220
2000年 3月号光・電子機能を持つ有機材料
-導電性に優れ加工も容易-
京大日経産業新聞
(2000年1月13日PP.5)
共役系高分子
EL素子
光電変換機能
ホウ素
誘電性
非線形性
有機材料
光通信用素子
150
120
140
2000年 3月号大容量光回線
-IP基幹インフラ整備・Tb伝送可能-
KDD日刊工業新聞
(2000年1月7日PP.1)
Tb
IP基幹インフラ
WDM
440
2000年 3月号窒化ガリウム系HEMT
-室温から350℃安定に動作-
名工大日刊工業新聞
(2000年1月7日PP.6)
GaN系HEMT
146mS/mm
ゲート長2.1μm
電子移動度740cm2/Vs
リセス構造
MOCVD法
220
2000年 3月号EMC対策用チップ
-高周波帯域用を開発-
TDK日経産業新聞
(2000年1月5日PP.7)
ノイズ
複合磁性材料
高周波
120
2000年 3月号次世代形HDDヘッドTDK日本経済新聞
(2000年1月4日PP.7)
HDD
再生ヘッド
TMRヘッド
50Gb/in2
230
210
2001年 1月号MPEG-4マルチキャスト配信TDK
オプティベース
日経産業新聞
(2000年11月24日PP.5)
MPEG-4
CD-ROM
ストリーミング
マルチキャスト
520
440
340
2001年 1月号SiCパワー素子松下電器電波新聞
(2000年11月22日PP.1)
SiCパワー素子
DACFET
ナノ制御δドープ層状構造
113cm2/Vs
220
2001年 1月号デジカメにプリンタキヤノン日経産業新聞
(2000年11月22日PP.9)
大小2つのインクタンク
インクジェットプリンタ
印刷サイズ54mm×86m
30秒印刷
310
350
2001年 1月号高温超電導磁石
-世界最高の3.3テスラ-
超電導工学研日経産業新聞
(2000年11月21日PP.8)
カドリニウム合金
77K
3.3T
250
2001年 1月号折り曲げ可能なディスプレイキヤノン日本経済新聞
(2000年11月21日PP.13)
電気泳動ディスプレイ
0.25mm厚
樹脂シート
250
2001年 1月号ガラス内部に発光中心形成岡本硝子日刊工業新聞
(2000年11月21日PP.22)
フェムト秒レーザパルス
蛍光発光するイオン
光メモリー
130
2001年 1月号新形プロジェクタ
-歪まない映像を投影-
NEC日経産業新聞
(2000年11月20日PP.8)
プロジェクタ
投影面の形状を入力
CG処理
350
2001年 1月号携帯電話コンテンツ
-異なる仕様自動変換-
英アルゴ・インタラクティブグループ
ITX
日経産業新聞
(2000年11月20日PP.1)
携帯電話
インタネットコンテンツ
620
2001年 1月号高速ネットDLSサービス
-家庭用モデム直販解禁-
郵政省日本経済新聞
(2000年11月19日PP.3)
高速インタネット
DSL
モデム
340
440
2001年 1月号落雷時の電圧低下防ぐ東芝日本経済新聞
(2000年11月18日PP.13)
高温超電導素子
電流リミッタ
再使用可
120
2001年 1月号プラズマディスプレイ
-消費電力を半分に-
NEC日本経済新聞
(2000年11月18日PP.13)
PDP
軽量化
低コスト
高ガス濃度
350
2001年 1月号電源分離に新線路素子技術
-低インピーダンス
広い周波数帯で実現-
NEC日刊工業新聞
(2000年11月17日PP.7)
LSI
電源分離
220
2001年 1月号検索エンジンソフト
-辞書機能で精度向上-
NEC日経産業新聞
(2000年11月17日PP.1)
検索エンジンソフト
辞書機能
620
2001年 1月号自動車で無線ネット米セルポートシステムズ日経産業新聞
(2000年11月16日PP.1)
ITS440
2001年 1月号高帯域 ネット利用のHDTV
-ディジタル信号の伝送実験公開-
松下電器電波新聞
(2000年11月15日PP.4)
DVC-PR
フレーム内DCT圧縮
540
440
520
2001年 1月号無線回路1Vで駆動
-切手大の端末可能-
NTT日経産業新聞
(2000年11月15日PP.11)
従来の半分の1Vで駆動
10〜100mの近距離を通信
ブルートゥース対応
周波数変換
40mW以下
2〜2.4GHz
SOI
0.2μmCMOS
220
340
2001年 1月号MPEG-2対応携帯形システム
-高画質映像を瞬時伝送-
KDD研日刊工業新聞
(2000年11月14日PP.11)
MPEG-2
ビスタ・ファインダ
蓄積伝送方式
340
520
2001年 1月号冷陰極HARP撮像板
-厚さ10mmに小形化-
NHK
双葉電子
電波タイムズ
(2000年11月10日PP.3)
超高感度ハイビジョンカメラ
HARP
128(H)×96(V)画素
210
2001年 1月号反射形液晶明るさ3倍のカラーフィルタ凸版印刷日経産業新聞
(2000年11月9日PP.1)
明るさ3倍
カラーフィルタ
厚さ5μmの散乱膜

反射形LCD
250
2001年 1月号有機EL素子
-導電性高め明るさ3倍に-
山形大日経産業新聞
(2000年11月9日PP.9)
日経産業新聞
(2000年11月14日PP.11)
明るさ3倍
15ルーメン/W
金属リチウム添加
有機発光層の導電性を改善
250
2001年 1月号BSデジタル放送
-アナログ変換で放送-
山口ケーブルビジョン日経産業新聞
(2000年11月8日PP.3)
BSデジタル
映像・音声のアナログ変換
420
440
2001年 1月号視聴者障害者の対話支援
-「指点字」を翻訳
通信も-
日本工業大日経産業新聞
(2000年11月7日PP.11)
指点字
指先に対し触れる時間が0.2秒
同じ文字を2回繰返す条件だと平均76%の認識率
620
2001年 1月号パソコンに立体を設計できる入力装置
-ゴム変形でデータ入力-
東大日経産業新聞
(2000年11月6日PP.9)
導電性のある多孔質Siゴム
電気抵抗で変形量を計算
立体デザイン用入力装置
310
620
2001年 1月号W-CDMA用増幅素子
-面積1/5に-
シャープ日経産業新聞
(2000年11月6日PP.1)
GaAs
広帯域符号化分割多重接続(W-CDMA)方式
1.9GHz帯
消費電力20%減
従来の1/5に小形化
220
230
2001年 1月号単層カーボンナノチューブ
-直径0.4nm作製-
名城大
NEC
科学技術振興事業団
日刊工業新聞
(2000年11月2日PP.6)
日経産業新聞
(2000年11月2日PP.9)
カーボンナノチューブ
水素ガス中で放電
直径0.4〜10nm
多層構造
120
160
1999年 1月号地上ディジタルテレビ実験スタート東京パイロット
DIBEG
郵政省
電波産業会
(ARIB)
電波新聞
(1998年11月12日PP.1)
日刊工業新聞
(1998年11月12日PP.1)
日本工業新聞
(1998年11月12日PP.7)
50W
2000年3月
地上波デジタル放送
東京パイロット実験
暫定方式
HDTV伝送実験
SDTV伝送実験
地上ディジタル
540
640
ITE homepage is here.