Japanese only.

2001 年発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2002年 3月号タンパク質分子の光反応観測東大日本経済新聞
(2001年12月3日PP.23)
バクテリオロドプシン変化時間800fs110
660
2002年 3月号MRAM
-ギガ級可能に-
NEC日経産業新聞
(2001年12月4日PP.1)
縦0.1μm横0.6μmの基本構造
消費電力DRAMの1/10
230
2002年 3月号Si・ナノ微粒子LED
-温室で近赤外発光-
松下電器日刊工業新聞
(2001年12月5日PP.7)
平均直径3.8nm
1.17eV
Si発光
250
2002年 3月号テレビ電波を95%吸収
-高層ビル用パネル開発-
一行紹介
日立金属日刊工業新聞
(2001年12月5日)
全周波数対応
厚さ40mm以下
30kg/m2
140
2002年 3月号歪みシリコントランジスタ
-電子移動度2.2倍-
日立電波新聞
(2001年12月6日PP.6)
平坦化SiGe電子移動度2.2倍
正孔移動度1.42倍
220
2002年 3月号16GBフラッシュメモリー
-2006年にも達成
容量10倍以上に-
シャープ
東北大
日本経済新聞
(2001年12月7日PP.15)
微細円柱の周囲にセル素子
多段重ねで高密度化
セルを2段積んだ素子を試作
230
160
2002年 3月号過去最大の素数発見GIMPS日本経済新聞・夕刊
(2001年12月8日PP.12)
213466917-1
グリッドコンピューティング
620
660
2002年 3月号チューブ型燃料電池産総研日経産業新聞
(2001年12月11日PP.9)
フッ素樹脂製中空糸を電解質に利用
外径0.6×内径0.3mの中空糸
14.3μW/cm3
メタノール燃料電池
250
2002年 3月号動画ネット配信にルール
-複製防止
視聴制限
著作権を保護-
総務省日本経済新聞
(2001年12月11日PP.1)
複製防止
著作件料の配分
2次利用の一括許諾
540
640
2002年 3月号磁気ナノ微粒子
-温室で1kOeの保磁力-
横浜国大日刊工業新聞
(2001年12月12日PP.6)
直径1.1〜5.2nm
鉄酸化物
サイコロ状の結晶
温室で1kOe
磁石
120
2002年 3月号レーザ光使いガラスにカラーマーキング埼玉大日本工業新聞
(2001年12月12日PP.2)
レーザ照射部が金色に発色
Auコロイド粒子
有機金属コロイド粒子
130
2002年 3月号香りの発生と立体音響技術仏テレコム電波新聞
(2001年12月13日PP.3)
香料粒子
香り付きホームページ
450
620
2002年 3月号ネット家電2003年発売東芝日経産業新聞
(2001年12月14日PP.1)
Ipv6
遠隔管理
440
540
2002年 3月号携帯電話で立体音響ダイマジック
ケンウッド
ヤマハ
日本経済新聞
(2001年12月14日)
干渉による複数仮想スピーカ
ステレオ
大ホール
450
350
2002年 3月号盗聴不可能な量子暗号
-通信用素子開発-
一行紹介
東芝欧州研日本経済新聞
(2001年12月14日PP.15)
単一構造LED250
2002年 3月号ダイヤ薄膜に微細な穴形成東大
都立大
日本経済新聞
(2001年12月17日PP.19)
穴径数10nm
加工速度1μm/分
160
2002年 3月号4層構造のスタックドCSPシャープ日経産業新聞
(2001年12月19日PP.6)
64Mbと16Mbフラッシュメモリー+16Mbと4Mb SRAM
100μm/chip
パッケージサイズ8×11×厚さ1.4mm
230
260
2002年 3月号2種の高品質映像送受信できる技術
-劣化なく同時に-
NTT日経産業新聞
(2001年12月19日PP.9)
遅延を防くい装置
最大速度
135Mb/s
340
2002年 3月号人間型ロボット技術公開科学技術振興事業団日本経済新聞
(2001年12月21日PP.17)
人間型ロボット「ピノ」
インタネットで技術公開
閲覧登録1週間で1800人
620
660
2002年 3月号5Tb/sの光のスイッチNTT日刊工業新聞
(2001年12月21日PP.1)
光電融合スイッチ
総ポート数512
光波長可変リンク接続技術
ポートあたり10Gbps
240
340
2002年 3月号システムLSI高速化技術東芝日本経済新聞
(2001年12月21日PP.7)
オン・オフ切換時間5ps
基板内に空洞
ゲート長50nm
漏れ電流防止
220
160
2002年 3月号量子コンピュータで因数分解MIT
IBM
日経産業新聞
(2001年12月20日PP.10)
日本工業新聞
(2001年12月21日PP.2)
人工分子溶液
分子中の7つの原子核をメモリーとして利用
マイクロ波
15=3×5
スピン傾きを変化
320
2002年 3月号テレビでチャット会話
-視聴者同士でチャット-
日立日経産業新聞
(2001年12月21日PP.2)
日刊工業新聞
(2001年12月21日PP.7)
日本工業新聞
(2001年12月21日PP.2)
テレビ画面情報共有
テレビ視聴者マッチング
サムネール共有
440
620
2002年 3月号耐久性の高い半導体素子
-寿命数倍に-
広島大日経産業新聞
(2001年12月26日PP.8)
駆動電極部の絶縁層に保護膜
原子層成長法
SiN
160
220
2002年 3月号立体動画CT東芝日経産業新聞
(2001年12月28日PP.1)
1回転0.5秒で13cm幅を撮影360
520
2002年 3月号熱を伝えるプラスチック
一行紹介
日立日本経済新聞
(2001年12月28日PP.13)
熱電導率従来の5倍
エポキシ樹脂
基本的に並びやすい構造の分子
160
260
2002年 3月号顔を認別する個人認証システム
-ライト暗くてもOK-
NEC日本経済新聞
(2001年12月28日PP.13)
顔の立体的な情報を登録
認証時に3次元画像を合成
照合率96.1%
410
520
2002年 2月号微量物質測れるバイオセンサ堀場製作所
バイオ・アプライド・システムズ
豊橋技科大
日本経済新聞
(2001年11月2日PP.15)
バイオセンサ
CCD
抗体
DNAチップ
210
2002年 2月号DVD暗号解読ソフト
-公開禁止は違憲-
米カルフォニア州高裁日本経済新聞
(2001年11月3日PP.9)
高裁判決
DeCSS
言論の自由
著作権
660
520
2002年 2月号ズーム対応電子透かしライブピクチャージャパン
エム研
日経産業新聞
(2001年11月5日PP.2)
画像の拡大縮小に対応できる電子透かし520
440
2002年 2月号データ容量10倍の磁気記録媒体富士フィルム日経産業新聞
(2001年11月6日PP.1)
記録媒体用磁気材料
磁性体層厚さ0.05μm
磁性体粒子の長さ0.05μm
120
130
2002年 2月号光触媒リソグラフィ
-レジストなしで微細加工-
東大日刊工業新聞
(2001年11月7日PP.1)
酸化チタン160
2002年 2月号セラミックス結晶そろえる手法長岡技科大日経産業新聞
(2001年11月7日PP.10)
超電導磁石160
2002年 2月号分子1個でトランジスタ
一行紹介
米ルーセント・テクノロジーズ日本経済新聞
(2001年11月9日PP.17)
微細な階段構造
有機半導体分子層
220
2002年 2月号微細構造作る新技術
-ナノ大の金属粒子均一配列-
松下電器日本経済新聞
(2001年11月9日PP.17)
球状タンパク質
外径12nm
空洞径6nm
フェリチン
Si基板
メモリー
160
2002年 2月号球形アンテナ
-BS・CS1台で受信-
JSAT
住友電気
住友商事
日経産業新聞
(2001年11月13日PP.1)
球形アンテナ
半球レンズ
340
2002年 2月号AV機器を無線で高速接続する技術
-伝送距離30〜40m-
シャープ
米シスコ
日本経済新聞
(2001年11月14日PP.11)
5GHz帯
54Mbps
440
340
2002年 2月号非圧縮ディジタル映像伝送技術日本テレコム
メディアリンクス
日刊工業新聞
(2001年11月14日PP.1)
非圧縮ディジタル映像中継網
地上ディタル放送、HDテレビを非圧縮で伝送
ディジタル映像をIPパケット化
340
440
540
2002年 2月号ハイビジョン圧縮画像のまま編集できるパソコン用ソフトKDDI研日経産業新聞
(2001年11月14日PP.1)
MPEG-2
MPEG Edit Studio Pro
420
520
620
2002年 2月号歩行者ITS国土交通省日経産業新聞
(2001年11月16日PP.11)
位置情報発信センサ
共通技術基準の誘導システム
620
440
2002年 2月号携帯使う電子チケット
-2段階発行で偽造防止-
慶応大日本経済新聞
(2001年11月16日PP.17)
電子チケットシステム
仮チケットと直前発行の本チケット
SSL暗号通信方式
620
520
2002年 2月号フォトニック結晶
-簡単・安価に作製-
NEC北米研究所日刊工業新聞
(2001年11月16日PP.6)
球形の合成オパール(シリカ)
シリコンウェハ上に作製
Siのみで光IC
160
2002年 2月号画像検索・分類表示ソフト富士通研日経産業新聞
(2001年11月19日PP.9)
キーワード検索
HTML構造分析
文字情報計算
620
2002年 2月号地上ディジタル放送変更対策費2000億円に膨張
-前代未聞の見込み違い
03年放送開始も厳しく-
全国地上ディジタル放送推進協議会日刊工業新聞
(2001年11月21日PP.9)
電波タイムズ
(2001年11月27日PP.1)
地上ディジタル放送
アナアナ変換
640
2002年 2月号世界最高密度を誇る光多重伝送通信総研
阪大
電波タイムズ
(2001年11月21日PP.1)
周波数効率
OCDM
WDM
Cバンド波長帯
QPSK
1.6bps/Hz
440
2002年 2月号「ナンシー」搭載DSP
-2世代携帯動画配信普及に弾み-
米TI日経産業新聞
(2001年11月22日PP.7)
MPEG-4520
2002年 2月号低コストに青色LED名工大
サンケン電気
日本経済新聞
(2001年11月22日PP.11)
Si基板
水素原子膜
窒素ガリウム結晶成長
250
2002年 2月号ソフトはDNA
ハードは酵素のコンピュータ
イスラエルワイズマン研究所日刊工業新聞
(2001年11月23日PP.5)
生体分子コンピュータ
DNAコンピュータ
120
2002年 2月号次世代マイクロチップ
-化学実験をチップ上で可能に-
東大

学者グループ
島津製作所

企業グループ
朝日新聞
(2001年11月24日PP.2)
次世代マイクロチップ
化学とエレクトロニクスの融合
チップ上で化学実験
120
2002年 2月号韓国・地上ディジタル放送開始韓国SBS朝日新聞
(2001年11月25日PP.8)
地上波ディジタル放送660
2002年 2月号10人同時会話テレビ会議タイトー日経産業新聞
(2001年11月26日PP.1)
ブロードバンド動画コンテンツ閲覧
10人動画チャット
15fps
440
520
2002年 2月号次世代宅内ネットの実証総務省
宅内情報通信・放送高度化フォーラム
旭化成
積水化学
日刊工業新聞
(2001年11月26日PP.2)
情報コンセント
100Mbps-200Mbps
540
2002年 2月号ブルートゥース1秒で東芝日刊工業新聞
(2001年11月28日PP.1)
通信路確立時間1秒440
2002年 2月号フルディジタルCATV放送を開始
-日本で初めて-
テプコケーブルテレビ電波新聞
(2001年11月30日PP.3)
BC・CS一体型のSTB440
2002年 1月号超高速光ネットワークスイッチ
-LSI-CMOS設計感覚で実装-
NEC日刊工業新聞
(2001年10月1日PP.9)
CMOS
40Gb/s
LSI
分散処理用ネットワーク
RHINET
220
260
240
2002年 1月号磁束量子使う新理論LSINEC日経産業新聞
(2001年10月1日PP.11)
単一磁束量子回路
金属系超電導材料
微小ループ
LSI設計法
220
120
620
2002年 1月号情報処理システム知識蓄え学習時間短く
ロボット制御に応用
富士通
富士通研
日経産業新聞
(2001年10月2日PP.11)
Java
リアルワールドコンピューティング
620
2002年 1月号2層で50GBの書換え光ディスク装置
-記憶容量10倍に-
松下電器日刊工業新聞
(2001年10月3日PP.1)
日経産業新聞
(2001年10月16日PP.9)
電波新聞
(2001年10月16日PP.1)
日本工業新聞
(2001年10月16日PP.5)
青色レーザSHG
50GB
保護層0.1mm
深層記録方式
片面2層
相変化材料
直径12cm
Ge・Sb・Te
230
330
2002年 1月号ディジタル印刷機
液体トナーで4色同時転写
東芝日経産業新聞
(2001年10月3日PP.1)
ディジタル印刷機
アクリル系樹脂トナー
直径0.7μm
A2印刷
3分/枚
オンデマンド印刷用
350
150
2002年 1月号デジカメ画像から建物のひび割れを自動抽出大林組日刊工業新聞
(2001年10月4日PP.1)
600万画素デジタルカメラ620
660
2002年 1月号LSI間を光データ転送できる配線技術沖電気日経産業新聞
(2001年10月4日PP.7)
日刊工業新聞
(2001年10月4日PP.11)
光配線基板
1.55μmの光源
石英基板
240
260
2002年 1月号動体視力優れたロボット松下電器日本経済新聞
(2001年10月5日PP.15)
新画像処理素子
660回/sの認識
エアホッケーロボット
210
2002年 1月号ヨウ化セシウムの発光機構にナノ超微粒子の働き
-高品質のシンチレータ材料へ道-
阪大日刊工業新聞
(2001年10月5日PP.7)
シンチレータ材料CsI:Naの発光機構120
2002年 1月号高性能圧電単結晶材料育成技術
-圧電歪み3倍に-
東芝
川鉄鉱業
日刊工業新聞
(2001年10月5日PP.1)
単結晶材料
口径50mm
PZNT系酸化物単結晶材料
220
150
120
2002年 1月号画像配信システム
-画像1/50に圧縮
地図に配信応用-
産総研
信州大
日経産業新聞
(2001年10月10日PP.12)
分散参照方式
遺伝アルゴリズム(GA)
520
620
2002年 1月号携帯でパソコン操作フレックス・ファーム日経産業新聞
(2001年10月10日PP.1)
遠隔操作ソフトウェア
JAVA端末
XML利用
クロス・リモコン
620
440
2002年 1月号人物を自動追跡する画像システム三菱電機日経産業新聞
(2001年10月12日PP.8)
対象物ごとに輪郭を抽出
重なり合った場合は
コマごとの対応関係から判断
リアルワールドコンピューティング
420
520
620
2002年 1月号腕時計型コンピュータ日本IBM
シチズン時計
電波新聞
(2001年10月12日PP.1)
日経産業新聞
(2001年10月12日PP.5)
Linux搭載
43g
本人認証指紋センサ
ブルートゥース
320
340
2002年 1月号次世代DVD用対物レンズ
-新型光ヘッド開発-
日立
旭光学
日経産業新聞
(2001年10月12日PP.8)
日刊工業新聞
(2001年10月12日PP.11)
電波新聞
(2001年10月12日PP.1)
片面2層に読み書き可能
100GB高密度記録
高屈折率ガラス
単レンズ
屈折率可変液晶
レンズディスク間隔 0.7mm
外径5mm
NA0.85
レーザ光焦点を自動補正
210
230
250
2002年 1月号発明の報酬明確に
-特許法
経産省見直し-
経済産業省日本経済新聞
(2001年10月16日PP.11)
契約方式
相当の対価の算定基準
660
2002年 1月号双方向衛星通信安く
-小型アンテナ開発-
JSAT日本経済新聞
(2001年10月16日PP.11)
下り30Mbps
上ぼり128kbps
直径45cm
JSAT
340
440
2002年 1月号大画面の圧電セラミックディスプレイ
-100インチ以上も容易-
日本ガイシ電波新聞
(2001年10月17日PP.1)
日刊工業新聞
(2001年10月17日PP.13)
日経産業新聞
(2001年10月17日PP.5)
Ceram Vision
Ceram Board
60インチ
圧電アクチュエータ
画素ピッチ
2.8mm
応答時間1ms未満
250
350
2002年 1月号ネット配信型次世帯カーナビ
-地図情報をネット経由で更新-
インクリメント・ピー
カーナビ関連16社
日本経済新聞
(2001年10月18日PP.15)
カーナビゲーション
インタネット
Iフォーマット
440
540
2002年 1月号助け合うコンピュータ
-仕事量判断して分担-
米IBM日本経済新聞
(2001年10月19日PP.17)
業務を自動分担
オートノミック(自律的)コンピューティング
620
2002年 1月号鉛を使わない強誘電体
-メモリー材料に風穴-
東工大日刊工業新聞
(2001年10月19日PP.1)
非鉛系強誘電体
チタン酸ビスマス系
ネオジム置換
不揮発性メモリー
BNT
残留電荷量25μC/c
鉛規制
130
120
530
2002年 1月号増幅限界周波数472GHzトランジスタ
(一行で紹介)
通信総研
富士通研
阪大
日刊工業新聞
(2001年10月19日PP.10)
トランジスタ
ミリ波通信
120
2002年 1月号炭素だけで磁石ヨッフェ物理技術研究所日本経済新聞
(2001年10月22日PP.25)
フラーレン
700-900℃ 6万気圧で高分子化
120
2002年 1月号大容量長距離光通信
-2.4Tbps
7400km-
富士通研日経産業新聞
(2001年10月23日PP.9)
光波長分割多重伝送(WDM)
ラマン増幅器
増幅用ファイバ
240×10Gbps
C帯 + L帯
440
2002年 1月号燃料電池
-薄型で出力10倍-
米マンハッタン・サイエンティフィックス日経産業新聞
(2001年10月23日PP.9)
燃料電池
20cm2
2-3mm厚
5cm2に100-200個の穴
水素とホウ素をナトリウム溶液に溶かした燃料
出力1W
250
2002年 1月号MOの記録密度増幅技術三洋電機
日立マクセル
日経産業新聞
(2001年10月24日PP.7)
磁区拡大再生技術
赤色レーザでDVDの2.2倍青色レーザで7.5倍の記録密度
iDフォーマット1.3GB
230
2002年 1月号ハイビジョン映像のIP伝送
-市販パソコンで実現-
NTT日経産業新聞
(2001年10月29日PP.9)
日刊工業新聞
(2001年10月29日)
IP伝送
ストリーミング1.5Gbpsで映像送信
非圧縮ハイビジョン映像
440
540
2002年 1月号有機薄膜面発光スイッチ
-1Tbpsの直列パルス
2次元並列に一括変換-
FESTA日刊工業新聞
(2001年10月29日PP.9)
FESLAP
面方光スイッチ
スクエアリリウム色素
光カーシャタ
240
2002年 1月号14.5インチカラーFEDの試作伊勢電子日経産業新聞
(2001年10月31日PP.1)
耐久10,000時間
多層化構造CNTの電子銃
カーボンナノチューブ
FED
壁掛けテレビ
画素ピッチ 2.54mm
250
350
2001年12月号アニメ映像をパソコンで簡単合成する新技術NHK日経産業新聞
(2001年9月3日PP.11)
ミックス(MIKSS)
XML
620
520
2001年12月号汎用ソフトウェア
-遺伝的アルゴリズムの計算時間短縮化-
芝浦工大日刊工業新聞
(2001年9月3日PP.11)
問題ごとのローカルルール620
2001年12月号第3次世代携帯電話
-「FOMA」10/1スタート-
NTTドコモ日経産業新聞
(2001年9月4日PP.3)
FOMA
映像音楽配信は来年以降
CDMA
540
2001年12月号微少リング共振器フィルタ
-波長利用効率3倍に-
横浜国大日刊工業新聞
(2001年9月6日PP.6)
ARROW型光導波路
スペクトル特性の形状指数:0.57
240
2001年12月号世界最速コンピュータ
-グリッド・コンピューティング-
全米科学財団(NSF)
米IBMインテル
日経産業新聞
(2001年9月7日PP.1)
多数のサーバやストレージを高速通信綱で接続
バーチャルスパコン
420
2001年12月号最速ディジタル画像素子東大プレシジョウンサーキット読売新聞・夕刊
(2001年9月10日PP.22)
写真
連続ディジタル撮影
210
2001年12月号次世代光ディスク加工技術
-DVDの容量20倍に
赤色半導体レーザ利用-
シャープ
産総研
TDK
日経産業新聞
(2001年9月11日PP.13)
原盤加工
吸光発熱薄膜
熱疑固薄膜
幅100nmの線
直径80nmの突起
230
160
2001年12月号 CD-ROM不正コピー防止技術三洋マービック・メディア日経産業新聞
(2001年9月12日PP.1)
コピー防止技術
「マクロファージ」隠しファイル
読取りエラー
530
2001年12月号「エコーネット」通信規格統一松下
日立
三菱電機など
日経産業新聞
(2001年9月12日PP.7)
電灯線で家電をネット制御
エコーネットコンソーシアム
440
540
2001年12月号BSデータ放送で市町村ごとに広告電通日本経済新聞
(2001年9月12日PP.6)
「アドジグソー」システム440
540
2001年12月号高速動画検索技術
-動画検索時間を半減-
日立日経産業新聞
(2001年9月13日PP.8)
MPEG-7
色と継続時間を利用
XML
自動的に特徴量記述ファイルを作成
検索
520
620
2001年12月号メガネなし3Dディスプレイ
-可視範囲3倍に-
三洋電機電波新聞
(2001年9月13日PP.1)
日刊工業新聞
(2001年9月13日PP.7)
イメージスプリッタ
ヘッドトラッキング
画面からの距離60 〜2mに対応
450
350
2001年12月号3.28Tbを一括伝送できる技術
-単一光源で実現
通信総研
上智大
日刊工業新聞
(2001年9月14日PP.2)
光時分割多重
波長多重
階層化
440
2001年12月号1.3μm帯面発光レーザNEC日刊工業新聞
(2001年9月14日PP.6)
GaAsSb(ガリウム砒素アンチモン)70℃まで連続振発言240
2001年12月号セラミックス製ナノチューブ大日本インキ
九大
日経産業新聞
(2001年9月17日PP.11)
シクロヘキサジアミン
外径50nm
内径10nm
120
160
2001年12月号形状記憶合のワイヤ
-ワイヤに駆動力-
古河電工日経産業新聞
(2001年9月18日PP.1)
長寿命
形状記憶合金
10,000回の複合後0.3%の変形率
駆動部品
250
2001年12月号深紫外用ファイバ
-波長193mm
60%の高透過率-
科学技術振興事業団
昭和電線
旭硝子
日刊工業新聞
(2001年9月18日PP.6)
フッ化アルゴンエキシマレーザ
SNOM
遺伝子分野
240
2001年12月号多層実装基板加工技術
-超精密・3次元加工を実現-
東成エレクトロビーム日刊工業新聞
(2001年9月18日PP.7)
Siウェハ
実装用多層構造基板
マイクロマシン
マイクロ光センサへの応用
260
2001年12月号Si薄膜にナノ穴形成
-電子線を光速照射アモルファス化可能に-
阪大日刊工業新聞
(2001年9月18日PP.7)
量子サイズ効果
直径約3mm
160
2001年12月号電力線通信で実証実験
-電波干渉
 漏洩測定-
電波産業会日刊工業新聞
(2001年9月18日PP.9)
450KHz以下の周波1.7M〜30MHzの周波数帯540
2001年12月号高精密映像技術
-走査線を1500本を実現-
日本ビクター日刊工業新聞
(2001年9月19日PP.10)
連続画面から補間処理「DET」320
350
2001年12月号ワイドダイナミックレンジカラーカメラ
-ディジタルネット時代対応セキュリティシステム-
日本ビクター電波新聞
(2001年9月19日PP.10)
ハイビジョン
走査線
BSディジタル
IP変換
アルゴリズム
監視カメラ
50dB
デュアルシャッタ方式
310
440
2001年12月号移動通信の動画配信技術
-見たい場面受信-
NTTドコモ
日本IBM
日経産業新聞
(2001年9月19日PP.9)
移動通信用動画配信技術
要約配信
受信状態の変化に対応
MPEG-7
520
620
440
2001年12月号青色レーザ
-酸化亜鉛で開発-
ローム日刊工業新聞
(2001年9月20日PP.1)
波長380nm
n型はZnO
p型はCu他の金属酸化物
250
2001年12月号言いよどむと助け船を出す音声入力ソフト産総研日本経済新聞
(2001年9月21日PP.17)
音声入力システム
言いよどむと助け船
母音の伸びた音
うろ覚えの言葉
ソフトが予想
候補表示
620
2001年12月号携帯電話用燃料電池米マンハッータン・サイエティフクス日本経済新聞
(2001年9月21日PP.17)
リチウムイオン電池の6〜7倍長持ち250
2001年12月号ストリーミングしながら映像検索KDDI電波タイムズ
(2001年9月21日PP.2)
コンテンツ
ブロードバンド
インデックス
プレビュー・ナビゲータ
スマイル
シナリオ
クリエータ
620
440
2001年12月号MPEG-2用LSI
-高速・逆転再生可能に-
三洋電機日経産業新聞
(2001年9月26日PP.7)
68mm四方のLSI
消費電力800mW
30枚/sのフル画像
520
220
2001年12月号動画配信新システム
-サーバ1台で10万人動画配信-
ソニーブロードバンドソリューション日経産業新聞
(2001年9月27日PP.1)
マグネキャスト・ストリーミングサーバ
小規模の通信障害に対応
ビデオ・オン・デマンド
ブロードバンド
440
2001年12月号高出力・高性能SHG青色レーザ松下電器
日本ガイシ
日本経済新聞
(2001年9月28日PP.17)
電波新聞
(2001年9月28日PP.1)
非線形光学結晶
ニオブ酸リチウム
波長410nmの30mW青色出力
250
2001年12月号毎秒100万コマ撮影可能ビデオカメラ近畿大
島津製作所
フィリップス
日本経済新聞
(2001年9月28日PP.17)
素子内部に100個程のメモリ
1/10,000秒間に100コマ撮影
10秒程までの動画で再生
210
310
2001年12月号薄型表示装置「電子ペーパー」
-トナーを利用-
富士ゼロックス日本経済新聞
(2001年9月28日PP.17)
コピートナー用黒粒子
酸化チタンの白粒子
厚さ2.5mm
250
2001年11月号液晶で10億色表示のソフトウェア
-ディジタルテレビ級-
シャープ日経産業新聞
(2001年8月2日PP.1)
擬似10ビット画像表示
画素の色と明るさを制御できる特性
LCD
ソフトで10億色
250
620
520
2001年11月号ICカード用LSI
-FeRAMを量産化-
富士通日本経済新聞
(2001年8月3日PP.13)
日経産業新聞
(2001年8月3日PP.7)
電波新聞
(2001年8月3日PP.1)
日刊工業新聞
(2001年8月3日PP.10)
FeRAM
RISCCPU
0.35μmプロセス
220
230
2001年11月号チップの上に光の集積回路NTT日本経済新聞
(2001年8月3日PP.17)
光導波路
ナノテクノロジー
光通信
1.3〜1.6μmの光で確認
Si基板
240
160
2001年11月号携帯ネット接続
-ドコモ仕様
世界基準に-
NTTドコモ日本経済新聞
(2001年8月3日PP.17)
iモード
第3世代携帯電話FOMA
540
640
440
2001年11月号CATVチャネル数25倍
-新技術・実験配信-
日本デジタル配信読売新聞
(2001年8月5日PP.10)
パソコンで視聴
1chあたり500万円設備
アナログ1ch分に25ch
440
2001年11月号超小型で高音質コンデンサ型ICマイクNHK日刊工業新聞
(2001年8月7日PP.5)
厚さ5μmの振動膜
コンデサン型ICマイク
2 角
310
210
2001年11月号X線診断装置用検出器東芝日経産業新聞
(2001年8月7日PP.1)
縦横1500列の画素数
23 角の検出器
非晶質セレン
変換効率70%
210
360
2001年11月号書き替え可能光メモリ-
-DVDの1万倍容量を可能-
京大日刊工業新聞
(2001年8月7日PP.6)
書き替え可能光メモリー
DVDの約1万倍
37Tb/ 3
直径200nmのスポットに記録
100nm間隔立で体的に記録
サマリウムイオン
フェムト秒レーザ
130
230
2001年11月号Si球体チェーン
-直径2nmで量産-
阪大日刊工業新聞
(2001年8月7日PP.1)
直径2〜3nm
Si針状結晶
160
2001年11月号サーバ型放送・技術規格公募総務省日刊工業新聞
(2001年8月9日PP.8)
640
540
2001年11月号アナアナ変換対策機関に電波産業を指定
-12月頃より工事-
一行記事
総務省日刊工業新聞
(2001年8月9日PP.8)
アナアナ変換
アナログ変更チャネル周波数
640
540
2001年11月号形状記憶合金製ビス
-ネジ取り外し熱で簡単-
シャープ
トーキン
日経産業新聞
(2001年8月14日PP.1)
形状記憶合金160
260
2001年11月号揺れる米ディジタル著作権法日経産業新聞
(2001年8月14日PP.1)
コピー防止
著作権
620
2001年11月号無人飛行体打ち上げ構想
-高度2万mに通信中継基地-
英クランフィールド大
ホンダ
日本経済新聞・夕刊
(2001年8月9日PP.1)
日経産業新聞
(2001年8月15日PP.9)
ブロードバンド
高高度飛行体IT基地
440
640
2001年11月号低温で基盤形成技術
カーボンナノチューブ
豊橋技科大日経産業新聞
(2001年8月16日PP.7)
50℃で基板を加熱
真空中のアーク放電利用
30Vで 50〜100Aの放電
太さ数10nm
長さ1μm
160
120
2001年11月号CS規制緩和
-CS放送特定顧客向け解禁-
総務省日本経済新聞
(2001年8月16日PP.1)
放送法540
640
2001年11月号無線回路1チップに
-腕時計型パソコンに道-
米UCLA日本経済新聞
(2001年8月17日PP.17)
1.8mm×2.4mm
消費電力2.2mW
500bps
ウエアラブル機器CMOSトランジスタ
220
240
2001年11月号次世代強誘電体メモリー材料
-漏れ電流2桁改善-
東工大日刊工業新聞
(2001年8月17日PP.5)
SBTN
BTTを3割固溶
FeRAM用材料
薄膜化
130
2001年11月号低消費電力DRAM日立日経産業新聞
(2001年8月21日PP.7)
クリアモード/キャッシュモード適応選択
オンチップ制御回路
230
2001年11月号PC不要でインタネット接続できるディジタルビデオカメラソニー日経産業新聞
(2001年8月21日PP.6)
ブルートゥース
マイクロMV
330
440
2001年11月号記録密度25倍ハードディスク
-HDに高密度記録-
富士通研
東芝
日経産業新聞
(2001年8月21日PP.6)
日本経済新聞
(2001年8月31日)
100Gb/inch2磁気記録
記憶層の結合力強化
ハードディスク
記録密度
200〜500Gb/inch2
磁気ヘッド
FeCo合金巨大磁気抵抗効果
0.1mm精度で積層磁気ヘッド製造技術
230
2001年11月号CATVディジタル方式統一ジュピターテレコム
イッツ・コミュニケーションズ
他主要CATV278社
日本経済新聞
(2001年8月23日PP.1)
配信方式
STBの統一規格
日本ケーブルラボ
540
640
440
2001年11月号ブロードバンド用のデータ・通信処理一体化LSIメガチップス日経産業新聞
(2001年8月23日PP.8)
MPEG-4
インタネット
システムLSI
220
2001年11月号ナノサイズのくぼみ
-レーザで瞬時形成-
科学技術振興事業団日本経済新聞
(2001年8月24日PP.17)
量子コンピュータ
fsレーザ
干渉を利用
0.1mmの領域に1μm間隔で10〜200nmのくぼみ
160
2001年11月号X線CTから立体画像を抽出・再現するソフト名大日経産業新聞
(2001年8月24日PP.9)
0.6mm間隔の断画画像
医療用CT画像
360
520
2001年11月号複合メモリーシャープ日経産業新聞
(2001年8月27日PP.5)
フラッシュメモリーとRAMの一体化
64Mb フラッシュ×2と32Mb RAM×1をパッケージ
スタックドCSP
8mm×11mm
230
260
2001年11月号カーボンナノチューブで論理回路作製米IBM日経産業新聞
(2001年8月28日PP.8)
電圧インバータ回路
単一分子構造
小型化
高速化
220
2001年11月号人の行動を文字に変換ソーラーリサーチ研究所日経産業新聞
(2001年8月29日PP.1)
監視システム
画像解析
音声認識
620
520
2001年11月号アマチェア無線もディジタル化へ総務省電波新聞
(2001年8月30日PP.2)
アマチュア無線
JARL
JAIA
540
440
2001年11月号新素材使った燃料電池NEC
科学技術振興事業団
日本経済新聞
(2001年8月31日PP.17)
カーボンナノチューブ
メタノール
発電効率Li電池の約10倍
名刺大で70mW
白金系触媒
水素
250
2001年11月号零下156度で超電導米ルーセントテクノロジーズ・ベル研日本経済新聞
(2001年8月31日PP.17)
フラーレンC60
クロロホルム
FET
120
220
2001年10月号JPEG2000対応LSIリコー日経産業新聞
(2001年7月3日PP.1)
静止画圧縮
動画対応
複数解像度対応
520
220
2001年10月号ネットテレビ電話システムフレパーネットワークス日経産業新聞
(2001年7月3日PP.1)
多人数の同時交信
インタネットテレビ電話システム
440
540
2001年10月号伝送速度の落ちない光スイッチNTTエレクトロニクス日経産業新聞
(2001年7月4日PP.13)
光信号で進路変更
光スイッチ
光回路利用
240
2001年10月号電子透かし技術
-静止画の不正改ざん探知-
沖電気日経産業新聞
(2001年7月5日PP.4)
電子透かし520
620
2001年10月号「近接場光」で超微細加工富士フイルム朝日新聞・夕刊
(2001年7月6日PP.13)
スリット幅130nm
深さ550nm
2層レジスト
水銀ランプ
436nm
160
460
2001年10月号ニュース生放送に字幕NHK
日本テレビ
日刊工業新聞
(2001年7月10日PP.9)
リアルタイム字幕
ニュース音声認識
620
2001年10月号X線の透視装置東芝日経産業新聞
(2001年7月10日PP.9)
蛍光板
硫化ガドリニウム
Eu添加
X線の強弱で赤緑青の発光
X線感度の幅1000倍
310
2001年10月号香り伝達システム
-合成装置で香り再現
ネットで送信-
慶応大日経産業新聞
(2001年7月11日PP.13)
インタネット
香り分析装置
VR
香り成分をmg単位で合成
香り合成装置
440
620
2001年10月号カーボンナノチューブ高配向膜
-高輝度発光に成功-
ファインセラミックスセンター
ノリタケカンパニー
日刊工業新聞
(2001年7月12日PP.8)
カーボンナノチューブ
高配向性膜

100kcd/m2
アノード電圧10kV
導電性グラファイト
150
250
2001年10月号触角再現シミュレータ
-ペン操作で触覚再現-
三菱プレシジョン日経産業新聞
(2001年7月12日PP.9)
触覚のシミュレータ
反力を再現
VR
350
620
2001年10月号有機ELで赤色表示
-ポスト液晶フルカラー表示可能-一行記事
東レ日本経済新聞・夕刊
(2001年7月13日PP.1)
赤色発光効率1.6倍
発光粒子の重なりを防止する粒子構造
250
150
2001年10月号低温p-Si技術-ガラス基板に超高速回路-富士通日刊工業新聞
(2001年7月13日PP.1)
粒界3×20μm、ガラス基板
Si2バッファ層
半導体レーザ励起固体レーザによる結晶化
低温p-Si技術
プロセス温度450℃以下
移動度500cm2/V・s
160
220
250
2001年10月号BS予備衛星軌道に達せず
-BSディジタル対応策を検討-
1行記事
BSAT日本経済新聞
(2001年7月14日PP.11)
高度17,500km
BSAT-2b
640
2001年10月号指紋照器
-企業に拡販-
ソニー日経産業新聞
(2001年7月16日PP.7)
パターンマッチング
公開かぎ基板に対応
320
620
2001年10月号2人の声を同時に聞き分ける技術NTTコミュニケーション日経産業新聞
(2001年7月17日PP.11)
独立成分分析
通常の部屋で利用可能
別々のスピーカから出力
ステレオマイク
520
620
2001年10月号先端径10nmのダイヤモンド・ナノエミッタ住友電工
ファインセラミックスセンター
阪大
日刊工業新聞
(2001年7月17日PP.1)
電流を均質化
数mm角の基板に10μmピッチで配置
成長とエッチングの組合せ
単結晶ダイヤモンド
φ3〜5mm円すい
プラズマエッチング
高さ/先端径>10
160
250
2001年10月号XML活用し安全送信リビングシステム日刊工業新聞
(2001年7月18日PP.8)
XMLビジネスモデル特許
分割送信
再結合情報
620
2001年10月号手書き文字認識ソフト
-続け字・崩れ字も認識-
クールデザイン
(早大系)
日経産業新聞
(2001年7月23日PP.1)
パータン認識
署名電子認識
認識率98%
時間・筆圧・座標で認識
620
2001年10月号光電子融合システム
-Siと化合物半導体を無転位で一体化-
豊橋技科大日刊工業新聞
(2001年7月24日PP.7)
光電子融合IC
GaPN
分子線エピタキシー
同一格子定数
160
2001年10月号新型露光装置
-フォトマスクを使わずに露光-
ソニー
熊本大
日経産業新聞
(2001年7月24日PP.1)
パターン幅5μm
突装基板露光装置
160
2001年10月号飛行船を使った高高度無線基地高高度飛行体
基地研究会
日経産業新聞
(2001年7月25日PP.3)
無人飛行船
ブロードバンド
成層圈

高高度無線接続
640
2001年10月号脳の視覚情報処理 
-単純図形で認識-
理研日本経済新聞
(2001年7月27日PP.17)

視覚連合野の神経細胞の活性度
図形要素分解して認識
520
2001年10月号燃料電池向け技術
-水素貯蔵量黒鉛使い3倍増-
広島大日本経済新聞
(2001年7月27日PP.17)
重量貯蔵量7.4%
2-3気圧
常温
燃料電池
150
250
2001年10月号立体映像制作技術
-コスト1/100以下-
早大
レッツコ-ポレション
日刊工業新聞
(2001年7月30日PP.9)
ハーフプリズム
左右の視差画像
低 コスト化
反射と透過を液晶シャッタで切替
520
540
620
2001年10月号ガラス内部に回折格子形成京大日刊工業新聞
(2001年7月31日PP.1)
fs秒レーザ
干渉パターン
石英ガラスの光回折格子
回折効率70%
分波器
240
2001年 8月号,9月号フルディジタル教材NHK電波タイムズ
(2001年6月1日PP.14)
ブロードバンド
LAN
エージェント
DTPP
マルチメディア教育支援システム
620
440
2001年 8月号,9月号IPv6で安全技術NTT日経産業新聞
(2001年6月4日PP.10)
セキュリティ技術
視聴者管理のシステム
回線の信頼性確保、個人認証カード
暗号化
440
540
520
2001年 8月号,9月号ギガビットイーサ多重光伝送装置NEC電波新聞
(2001年6月5日PP.3)
40Gb/s340
440
2001年 8月号,9月号大規模ネットの放送技術NTT情報流通プラットフォーム研日刊工業新聞
(2001年6月5日PP.6)
低コスト配信
広域映像同期技術
UniSinc
ライブ・ストリーミングスイッチ(LSS)
440
620
2001年 8月号,9月号発色するガラス日石三菱日本経済新聞
(2001年6月5日PP.11)
発色調光ガラス
10万以上発色可能
250
2001年 8月号,9月号最高効率の太陽電池三洋電機日本経済新聞
(2001年6月5日PP.11)
日経産業新聞
(2001年6月5日PP.1)
変換効率21%
非晶質シリコン3層構造
250
2001年 8月号,9月号ハイビジョンの4倍の高画質画像システム通信総研
日本ビクター
日経産業新聞
(2001年6月6日PP.10)
日刊工業新聞
(2001年6月6日PP.7)
電波新聞
(2001年6月7日PP.3)
HDTVの4倍解像度
300インチプロジェクタ
1.3インチ800万画素
CMOS素子
反射形液晶表示素子(D-ILA)
210
310
350
250
2001年 8月号,9月号毎秒1.5Tbpsの光通信
-80kmの伝送実験に成功
通信総研
阪大
日本工業新聞
(2001年6月6日PP.2)
日刊工業新聞
(2001年6月8日PP.9)
日本経済新聞
(2001年6月12日PP.11)
光符号分割多重方式
TDM20Gb/s
OCDM4種
19波長WDM
440
2001年 8月号,9月号画像圧縮に新手法シンボリックコントロール日経産業新聞
(2001年6月7日PP.1)
DR圧縮
貴伝的アルゴリズム
620
520
2001年 8月号,9月号ダイヤで紫外光LED
人工ダイヤの「輝き」
物質・材料研究機構日経産業新聞
(2001年6月8日PP.9)
朝日新聞・夕刊
(2001年6月13日PP.12)
波長235nm
15V、0.1mAで発光
人工ダイヤモンド
約2mm角
波長235nm
青紫の可視光
250
2001年 8月号,9月号半導体材料でミクロンの折り紙
-一辺1/20mmの折り紙-
ATR環境適応通信研日本経済新聞
(2001年6月8日PP.17)
格子定数の違い
GaAs
InGaAs
160
260
2001年 8月号,9月号ボタン不要の携帯情報端末
-振って傾けて画像操作-
日立日本経済新聞
(2001年6月8日PP.1)
PDA
加速度センサ
620
320
2001年 8月号,9月号改正電波法可決成立
-アナログ地上波2011年終了-
(一行で紹介)
参議院本会議朝日新聞
(2001年6月9日PP.13)
アナログ放送終了640
2001年 8月号,9月号20nmゲート長トランジスタ
-20GHzMPU動作目指す-
米インテル日刊工業新聞
(2001年6月13日PP.10)
20GHzマイクロプロセッサ
MPU
520
2001年 8月号,9月号極微細粒でシリコン層形成技術アネルバ日経産業新聞
(2001年6月14日PP.7)
クオンタムドット形成技術
直径5-10nmの粒子
1T個/m2
160
130
2001年 8月号,9月号赤色半導体レーザ
-光利用効率20%向-
三洋電機電波新聞
(2001年6月15日PP.2)
アスクペクト比1対1.7の近円形ビーム
光利用効率20%向上
4倍の高速記録が可能
発振波長660nm
AlGaInP系赤色半導体レーザ
低損質導波路
250
2001年 8月号,9月号面発光レーザ
-電流1/100で発振-
NTT日本経済新聞
(2001年6月15日PP.17)
日経産業新聞
(2001年6月15日PP.11)
面発光レーザ
1.55μm帯
臨界電流0.38mA
GaAs基板
InP発光層
GaAs系反射層
SiO系反射層
250
240
2001年 8月号,9月号新超電導物質ワイヤに加工文部科学省材料研究所日本経済新聞
(2001年6月15日PP.17)
MgB2金属管に詰め圧縮
臨界電流密度50kA/cm2
臨界温度39K
120
2001年 8月号,9月号ナクテク使い立体配線東芝日本経済新聞
(2001年6月15日PP.17)
銅メッキ
線幅15μm
数10nm径の穴の開いたプラスチックシート
光の強弱で配線と貫通部を作成
260
160
2001年 8月号,9月号CATV網でネット放送日本デジタル配信日経産業新聞
(2001年6月18日PP.1)
CATVを使ったネット放送
IPデータをTS形式に変換
数百チャネル
B3(ブロードバンドボム)
440
540
2001年 8月号,9月号LCOSプロジェクタ日立電波新聞
(2001年6月18日PP.1)
光反射形映像素子
SXGA+
コントラスト比1000以上
応答時間12ms以下
反射形液晶
350
250
2001年 8月号,9月号加工容易なキャパシタエルピーダメモリ
日立
日経産業新聞
(2001年6月22日PP.17)
Ru利用
線幅0.13μmの加工
DRAM
160
230
2001年 8月号,9月号丸められる有機EL山形大
インテコ長瀬
日本経済新聞
(2001年6月22日PP.17)
EL
耐水性向上
特殊なプラスチックフィルム
水をはじく薄膜
サイズ2インチ
150
250
2001年 8月号,9月号世界最速のトランジスタ米IBM日本経済新聞
(2001年6月26日PP.3)
処理速度210GHz
SiGe
スイッチ動作速度1.5T回/s
220
2001年 8月号,9月号PDPテレビ一般家庭へ浸透日立
パイオニア
松下電器
NEC

家電メーカー各社
日経産業新聞
(2001年6月22日PP.9)
値ごろ感
60万円以下
350
2001年 8月号,9月号電子線ホログラフィ法ファインセラミックセンター日刊工業新聞
(2001年6月27日PP.7)
フレネル回折光の補正で精度が3〜6倍アップ顕微鏡
660
360
2001年 8月号,9月号IPカメラ活用でパーソナル映像アットホームジャパン
九州松下電器
日本IBM
日刊工業新聞
(2001年6月28日PP.9)
IPカメラ
パーソナルキャスト
440
310
2001年 8月号,9月号世界最小粉末状ICチップ日立日本経済新聞
(2001年6月28日PP.1)
日経産業新聞
(2001年6月29日PP.9)
0.4×0.4×0.06mm
無線ICチップ
128bROM
紙に埋め込み可能
220
340
2001年 8月号,9月号光スペクトル制御素子FESTA日刊工業新聞
(2001年6月28日PP.6)
ファイバ
回折格子
フェムト秒レーザによる多重情報発振
240
2001年 8月号,9月号137GB容量の壁破るHDD
-開発プロジェクト発足-
米マックストア電波新聞
(2001年6月29日PP.5)
144PB(ペタバイト)まで
次世代ATA
530
230
2001年 8月号,9月号背面投射テレビ用スクリーン
-解像度6割向上-
凸版印刷日経産業新聞
(2001年6月29日PP.7)
0.098mm間隔のカーボンブラック層
リアプロジェクション
350
250
2001年 7月号ch@ねっとNHK電波タイムズ
(2001年4月27日PP.3)
ナビゲーションシステム
テレビリモコン
620
2001年 7月号半導体チップ多段積層技術東芝日本経済新聞
(2001年5月4日PP.11)
放熱ギャップ
チップonチップ
230
260
2001年 7月号似顔絵と泣き・笑いなど生成・変形技術三菱電機電波タイムズ
(2001年5月7日PP.7)
インテリジェントイメージセンサ
人工網膜LSI
似顔絵アルゴリズム
520
620
210
2001年 7月号映像・音声可変速再生ソフトNHK電波タイムズ
(2001年5月7日PP.3)
話速変換
MPEG(MPEG-1
MPEG-2)
1/4〜4倍速
520
620
2001年 7月号1辺60cmの電波暗室ATR日経産業新聞
(2001年5月9日PP.8)
電波暗室660
2001年 7月号次々世代携帯の基本仕様総務省
NTTドコモ
KDDI
日本テレコム
日本経済新聞
(2001年5月10日PP.1)
端末互換
100Mbps
540
640
2001年 7月号世界最高速のHDD富士通日本工業新聞
(2001年5月10日PP.5)
3.5HDD
回転速度15,000rpm
内部データ転送速度89MB/s
平均シークタイム3.5ms
330
2001年 7月号光多層記録媒体
-容量DVDの10倍-
静岡大
豊田中研
日経産業新聞
(2001年5月10日PP.9)
ウレタン・ウレア
記録媒体全体の厚さ20μm
記録容量約50GB(DVDと同じ大きさ)
フェムト秒レーザで記録
光化学反応
10層の記録層
高分子材料
3種の偏光で3情報記録可
230
330
2001年 7月号酸化亜鉛で透明TFT大阪大学
ミノルタ
日刊工業新聞
(2001年5月11日PP.1)
高密度液晶ディスプレイ
高い歩留まり
SiO2と活性層間にSiN層
3.3eVのバンドギャップ
220
250
2001年 7月号光ファイバ網
家庭まで完全解放
NTT東日本
NTT西日本
読売新聞
(2001年5月13日)
加入者系光ファイバ網解放
月額5000円
640
2001年 7月号家庭内無線LAN
40Mbpsを実現
通信・放送機構日刊工業新聞
(2001年5月15日)
5GHz帯
無線ホームリンク
440
2001年 7月号ウェアラブルコンピュータ
-宙に描いた文字を認識-
早大日経産業新聞
(2001年5月16日PP.11)
ウェアラブル
ビデオで指の動きを追跡
空中に描いた文字を認識
320
620
2001年 7月号配線不良を早期発見NEC日本経済新聞
(2001年5月18日PP.17)
レーザSQUID顕微鏡
断線・ショートの検査
660
360
320
2001年 7月号LEDの発光色調整新技術阪大日経産業新聞
(2001年5月18日PP.8)
イオン混入プラスチック
イオンの発光利用
発光色調整
250
2001年 7月号短パルスレーザ顕微鏡阪大日経産業新聞
(2001年5月23日PP.9)
フェムト秒レーザ近赤外線レーザーを照射
色素分子を利用
リアタイムで観察可能
360
2001年 7月号導電性皮膜
-セラ基板
皮膜容易に-
東芝日刊工業新聞
(2001年5月21日PP.1)
電導性皮膜
ショットコーティング
260
2001年 7月号DVD+Rの新規格蘭フィリップス
ソニー
リコー
米HP
ヤマハ
三菱化成
仏トムソン
日経産業新聞
(2001年5月22日PP.8)
一度だけ書込み可能なDVDのレコード規格策定530
230
2001年 7月号3倍明るい液晶ディスプレイ経済産業省
超先端電子技術開発機構(ASET)
NEC
日経産業新聞
(2001年5月24日PP.11)
電波新聞
(2001年5月23日PP.2)
反射形液晶ディスプレイ
光の反射率95%(従来の3倍)
多層形
250
2001年 7月号無機EL
-CRT並みの動画質-
アイファイアーテクノロジー電波新聞
(2001年5月24日PP.5)
無機EL8.5インチ
青色の発色を改善
250
2001年 7月号光の方向変えるスイッチNTT日本経済新聞
(2001年5月25日PP.17)
16入力
16出力
最大4Tbps
熱制御
240
2001年 7月号効率2倍の光アンプNTT日経産業新聞
(2001年5月28日PP.9)
sバンド
Tm(ツリウム元素)
光ファイバアンプ内で信号光を往復
240
2001年 7月号心臓外科手術支援ロボット
-鼓動とメス同調
執刀が容易に-
東大日本経済新聞
(2001年5月28日PP.1)
心臓外科
手術支援ロボット
2台の高速カメラ
955コマ/s
410
2001年 7月号ディジタル映画館東宝日経産業新聞
(2001年5月28日PP.1)
ディジタル対応シネマコンプレックス
映画配信
衛星
光ケーブル
350
440
2001年 7月号超電導素子使ったADコンバータ日立日経産業新聞
(2001年5月29日PP.10)
日本経済新聞
(2001年5月24日PP.5)
単一磁束量子(SFQ)回路
サンプリング周波数100GHz
ジョセフソン効果
イットリウム系酸化物
120
220
2001年 7月号光ディスクで「追っかけ再生」松下電器電波新聞
(2001年5月30日PP.1)
日刊工業新聞
(2001年5月30日PP.10)
DVD-RAM
DVD-R
両面9.4GB光ディスク
同時録画再生
DVDビデオレコーダ
330
2001年 7月号26色有機ELディスプレイ
-フルカラー26万画素を実現-
東芝日経産業新聞
(2001年5月31日PP.7)
電波新聞
(2001年5月31日PP.1)
日刊工業新聞
(2001年5月31日PP.13)
64階調
26万色
寿命数1000時間
高分子材料
有機ELディスプレイ
インクジェット方式
画素ピッチ80ppi
2.85形
Q-CIF
250
2001年 7月号全国発明表彰 受賞者朝日新聞
(2001年5月14日PP.11)
660
2001年 6月号電力線通信で周波数帯を拡大総務省日刊工業新聞
(2001年4月4日PP.11)
10Mbps以上
周波数帯2〜30MHz
540
640
2001年 6月号200Mbps光無線で標準規格化検討光無線通信システム推進協議会日刊工業新聞
(2001年4月4日PP.1)
宅内マルチメディア
規格
200Mbps
540
640
2001年 6月号小形ディジタルカメラ活躍
-飛鳥の不死鳥現代に-
キトラ古墳学術調査団朝日新聞
(2001年4月4日PP.1)
朝日新聞
(2001年4月4日PP.37)
光ファイバ
330万画素
ディジタルカメラ
310
2001年 6月号印刷技法で有機EL製造大日本印刷日本経済新聞
(2001年4月4日PP.13)
日経産業新聞
(2001年4月12日PP.6)
厚さ0.25mmの樹脂基板に印刷160
250
2001年 6月号1テラビット級HDD媒体東芝日刊工業新聞
(2001年4月5日PP.1)
FePt規則合金
Cuを添加
300℃以下の熱処理
4〜5Kエルステッド
HDD
記録容量1Tb級
Co

Cu
白金合金
230
130
2001年 6月号新トランジスタ
-3種類の信号で複雑演算可能に-
NEC日本経済新聞
(2001年4月6日PP.17)
多値トランジスタ
GaAs
2ヶ所のトンネル接合
220
2001年 6月号固定電話2005年ネット化総務省日本経済新聞
(2001年4月8日PP.1)
インタネット
推進協議会
540
440
2001年 6月号カーボンナノコイル
-ら旋状化
大量合成に成功-
大阪府大日刊工業新聞
(2001年4月10日PP.6)
酸化InとFeの薄膜を設置した電気炉にアセチレンを送り込む160
2001年 6月号液体のVR技術名工大日経産業新聞
(2001年4月10日PP.8)
液体粒子
液体のVR技術
流体力学計算回避
CG
620
520
2001年 6月号水晶振動子熊本大日刊工業新聞
(2001年4月10日PP.1)
水晶振動子
厚さ5μmで300MHz
片面ラッピング加工
160
240
2001年 6月号次世代動画像伝送規格東芝
NEC
NTT
松下電器
沖電気
日本経済新聞
(2001年4月10日PP.13)
MPEG-4
IETF
インタネット・無線送信
520
540
2001年 6月号次世代テレビ双方向サービス総務省日本経済新聞
(2001年4月11日PP.1)
番組自動録画
4000時間録画
テレビ機能更新
540
640
2001年 6月号災害状況の把握自動化東工大日刊工業新聞
(2001年4月12日PP.1)
ニューラルネットワーク
災害対策
620
520
2001年 6月号弾性表面波を使った超小形モータ東大
東工大
日経産業新聞
(2001年4月13日PP.9)
SAWフィルタ
酸化ニオブ・リチウム
位置決め精度40nm
移動速度1.1m/s
260
250
240
2001年 6月号酸化亜鉛発光ダイオードの室温発光
-ホモ接合に成功-
阪大日刊工業新聞
(2001年4月13日PP.7)
ホモ接合LED
亜酸化窒素プラズマによるドーピング技術

p形酸化亜鉛結晶をホモエピタキシャル成長
250
2001年 6月号半導体チップ
-極紫外線で加工-
大手半導体メーカ
エネルギー省傘下の研究所
日本経済新聞
(2001年4月13日PP.17)
EUV
波長13nm
線幅30nm
160
2001年 6月号類似画像の検索システムNTTデータ日経産業新聞
(2001年4月16日PP.11)
被写体の色・形・模様
輪郭抽出
熱拡散利用
520
620
2001年 6月号球面半導体の活用加速山武
凸版印刷
米ボールセミコンダクタ
日経産業新聞
(2001年4月17日PP.1)
無線温度センサ
表面弾性波素子
直径1mmの球状Si
-55〜125℃
210
240
2001年 6月号無線LANネット端末日立日経産業新聞
(2001年4月18日PP.5)
無線LAN機能搭載インタネット端末
Linux
MPUクルーソー
320
440
2001年 6月号強誘電体メモリー材料東工大
東大
日刊工業新聞
(2001年4月18日PP.5)
日刊工業新聞
(2001年4月26日PP.6)
FeRAM
SBT
570℃でエピタキシャル成長
BLT
540℃でエピタキシャル成長
130
230
2001年 6月号次世代光ディスク
-容量DVDの5倍-
NEC日経産業新聞
(2001年4月19日PP.8)
25GB大容量光ディスク
青色レーザダイオ-ド光ヘッド
情報転送速度50Mbps
230
330
2001年 6月号強磁場中で超電導現象発生物質・材料研究機構日刊工業新聞
(2001年4月19日PP.6)
日経産業新聞
(2001年4月19日PP.8)
ビスエチレン・ジチオ・テトラセレナフルバレン(BETS)
18T@1K
120
2001年 6月号次世代光メモリー
-DVDの2500倍実現-
セントラル硝子
京大
日刊工業新聞
(2001年4月20日PP.1)
1cm3に8Tb
ガラスにフェムト秒でレーザ照射
希土類元素の価数が変化
波長680nm
光メモリー
230
130
430
2001年 6月号薄膜構造のスーパレンズ
-トランジスタ
光方式の作動に成功-
産業技術総合研
他6社
日刊工業新聞
(2001年4月20日PP.6)
日本経済新聞
(2001年4月20日PP.17)
最大60倍に増幅
Ge・AgOなどの多層膜
青色レーザ励起
信号は赤色レーザ

超解像近接場構造
光トランジスタ
220
120
2001年 6月号ニッケル水素電池
-10年以上の寿命-
松下電池電波新聞
(2001年4月23日PP.1)
バックアップ用電源
長寿命
コンパクト化
250
2001年 6月号世界初の高速列車受信実験
-変調方式DQPSK-
東海地上デジタル放送実験協議会
(TODEC)
電波タイムズ
(2001年4月25日PP.3)
270km/hで走行する列車内で受信440
540
2001年 6月号動画像高速検索システム三菱電機日経産業新聞
(2001年4月25日PP.13)
動画像検索
MPEG-7
場面検索


動き
520
2001年 6月号人工網膜LSIで似顔絵三菱電機日刊工業新聞
(2001年4月25日PP.11)
日経産業新聞
(2001年4月25日PP.3)
画像センサ用LSI210
220
620
2001年 6月号リフロー対応マンガンリチウム2次電池
-260℃の高温に耐える-
松下電池電波新聞
(2001年4月25日PP.2)
マンガンリチウム2次電池
鉛フリーハンダ対応
リフロー
250
2001年 6月号超小形の燃料電池システム
-マッチ箱大に-
工学院大
積水化学工業
日平トヤマ
日本経済新聞
(2001年4月27日PP.19)
燃料電池
HとBの化合物のアルカリ溶液
過酸化水素水
発電電圧1.3〜1.5
250
2001年 6月号トランジスタ素子
-1/500の大きさ-
米IBM日本経済新聞
(2001年4月30日PP.25)
カーボンナノチューブ
大電流で金属タイプを焼き切る
MOSトランジスタ
220
2001年 5月号圧縮画像迅速に復元
-遠隔医療などに有用-
KDD研日経産業新聞
(2001年3月30日PP.13)
画像圧縮・復元技術520
620
2001年 5月号単電子CCD
-電子1個自在に転送-
NTT物性科学基礎研日刊工業新聞
(2001年3月30日PP.7)
単電子電荷結合素子(CCD)
電子1個
25Kで動作
220
2001年 5月号ディジタル800MHzFPU
- 隣接チャネル干渉をほぼ克服-
日本テレビ電波タイムズ
(2001年3月28日PP.3)
ダミーキャリヤ方式
OFDM
340
440
2001年 5月号映画ディジタル配給東宝
松竹
NTT
日経産業新聞
(2001年3月28日PP.2)
映画のディジタル配給440
2001年 5月号地上デジタル放送
地方局再編促す
民放連日経産業新聞
(2001年3月28日PP.5)
地上デジタル放送
マスメディア集中排除原則緩和
640
2001年 5月号次期CSデジタル放送
-携帯電話
PHSとデータ連動-
電波産業界(ARIB)日本工業新聞
(2001年3月27日PP.1)
日経産業新聞
(2001年3月28日PP.7)
CSデジタル放送
BML
BS・CS共用受信機
受信機規格
HDD蓄積
インタネット接続
ADSL接続
640
540
2001年 5月号長距離国際通話料市内並み
-次々世代携帯ネット電話化-
総務省日本経済新聞
(2001年3月27日PP.1)
次々世代携帯電話
インタネット電話
540
440
2001年 5月号ナノレベル加工機
-先晩部分の曲率半径5μm-
理化学研日刊工業新聞
(2001年3月26日PP.1)
V字溝加工260
2001年 5月号世界最大10.9Tbpsの光通信技術
-117kmの中継伝送に成功-
NEC日経産業新聞
(2001年3月23日PP.9)
日刊工業新聞
(2001年3月23日PP.11)
日本経済新聞
(2001年3月23日PP.13)
電波新聞
(2001年3月23日PP.3)
WDM
40Gbps
273波長多重
光通信
光ファイバ
440
2001年 5月号撮影画像を重ねてタンパク質構造を解析電総研
京大
日経産業新聞
(2001年3月23日PP.11)
3次元画像
分解能1.9nm
450
520
2001年 5月号プロジェクタでQXGAを実現日本ビクター日本工業新聞
(2001年3月22日PP.7)
電波新聞
(2001年3月22日PP.1)
D-ILA素子
2048×1536画素
コントラスト比2000:1
350
250
2001年 5月号プリント配線板に内蔵する液体冷却技術NEC日刊工業新聞
(2001年3月22日PP.6)
銅製マイクロヒートシンク埋込み260
2001年 5月号3.5インチ形MO装置
ー2.3GBに拡張-
富士通
ソニー
電波新聞
(2001年3月22日PP.2)
日経産業新聞
(2001年3月26日PP.7)
GIGAMO
2.3GB
個別ID
230
330
2001年 5月号DWDMシステム用光合分派器
-光の散乱損失1dB以上低減-
NTTエレクトロニクス日刊工業新聞
(2001年3月21日PP.7)
光合分派器(AWG)
2dB以下の超低損失
240
2001年 5月号超高速インタネットのトラフィック再現・解析KDDI日本工業新聞
(2001年3月21日PP.4)
トラフィック
10μsの短時間に任意の数のパケットを送信可能
660
320
2001年 5月号内部抵抗1/10のトランジスタ電総研日経産業新聞
(2001年3月19日PP.11)
SiCトランジスタ
MOSFET
1kV-1mΩ
220
2001年 5月号最高移動度と最小抵抗実現のSiC素子電総研
新機能素子研究開発協会
(FED)
日刊工業新聞
(2001年3月16日PP.7)
チャネル移動度140cm2/Vs
4H-SiC-MOSFET
エンハンスメント形
ソースドレインのシート抵抗38Ω
220
2001年 5月号W-CDMA対応LSI日立日経産業新聞
(2001年3月15日PP.10)
低消費電力
ベースバンドモデム
配線幅0.25μm
13mm角
384kbps
220
2001年 5月号日独チーム
超電導に新仮説
-素材開発への応用期待-
東大
名大
マックスプランク研
日本経済新聞
(2001年3月15日PP.38)
超電導現象の発生機構
ウラン・パラジウム・アルミニウム
660
120
2001年 5月号デカップリングキャパシタ
-ノイズを高効率で吸収-
富士通研日刊工業新聞
(2001年3月14日PP.7)
薄膜キャパシタ
30pH
Si基板
チタン酸バリウム・ストロンチウム(BST)セラミック薄膜使用
260
2001年 5月号空間映像技術
-ネット動画360°回転-
インターネットピクチャーズジャパン日経産業新聞
(2001年3月14日PP.1)
空間映像技術
データ補正
520
440
620
2001年 5月号立体積層構造の人工網膜チップ東北大日刊工業新聞
(2001年3月13日PP.6)
日本工業新聞
(2001年3月14日PP.10)
人工網膜チップ
視細胞
水平細胞
神経節細胞
高速画像処理
210
520
220
2001年 5月号高効率で室温発光するSiLEDサリー大(英)日刊工業新聞
(2001年3月13日PP.6)
ホウ素をイオン注入
転位欠陥工学
波長1.16μm
19.8μW
100mA
250
2001年 5月号BSAT-2a打上げ成功
-BSデジタル放送「軌道」に-
衛星放送システム電波新聞
(2001年3月10日PP.1)
BSデジタル放送
衛星放送
打上げ成功
540
2001年 5月号高分子で超電導実現米ルーセントテクノロジーズ社ベル研日経産業新聞
(2001年3月8日PP.11)
臨界温度2.35K
ポリチオフェンFET
ホール対
120
220
2001年 5月号電子雲の「波を」とらえた!
-超高速スイッチに道-
アトムテクノロジー研究体(JRCAT)日刊工業新聞
(2001年3月8日PP.1)
オービトン
フォノン
軌道波制御
THz並みの超高速磁気スイッチ
ランタン・マンガン酸化物
光散乱法
660
2001年 5月号無線LANシステム使い 11km送受信KDD研
鹿児島大
日経産業新聞
(2001年3月7日PP.9)
無線LAN
2.4GHz帯
CFO-SS
440
2001年 5月号電子署名技術
-次世代言語「XML」対応-
日本アイ・ビー・エム日経産業新聞
(2001年3月6日PP.1)
SOAP(Single Object Access Protocol)
電子署名用サーバ
企業間電子商取引用
440
620
2001年 5月号面発光レーザ素子
-1/1000の電流で発光-
ローム
東工大
日刊工業新聞
(2001年3月5日PP.1)
波長850nm
LAN用
1mW出力
面発光レーザ
250
2001年 5月号青紫レーザ量産へ
-20GB級DVD-
住友電工日本工業新聞
(2001年3月5日PP.1)
青紫レーザ
DVD
20GB以上
単結晶GaN基板
波長400nm
250
2001年 5月号原子配列を立体撮影できる新形顕微鏡奈良先端科技院大日刊工業新聞
(2001年3月5日PP.9)
日経産業新聞
(2001年3月5日PP.9)
円偏光X線
新形顕微鏡
360
450
2001年 5月号ETC用小形アンテナ
-有機材料で1/3に小形化-
TDK日経産業新聞
(2001年3月5日PP.8)
自動料金徴収システム(ETC)
12×12×2.5(mm)
5.8GHz帯
ハイブリッド積層基板
340
2001年 5月号新形CMOSセンサ東芝
MIT(米)
日経産業新聞
(2001年3月2日PP.7)
電波新聞
(2001年3月16日PP.6)
DSP一体化
128×128画素
210
220
2001年 5月号ハイビジョン移動中継用のOFDM-FPU実験機NHK電波タイムズ
(2001年3月2日PP.3)
800MHz帯
OFDM方式
FPU
MPEG TS合成
18MHz以下の帯域
340
440
2001年 5月号光で伸縮する単結晶九州大日経産業新聞
(2001年3月2日PP.7)
1nm単位で長さが変化
スチルベン
Tb級メモリー
紫外線で着色/可視光で無色化
光照射で20pmずつ伸張
120
130
2001年 5月号超長距離WDM実用化
-伝送距離2倍の1000km-
日立日経産業新聞
(2001年3月1日PP.1)
伝送距離1000km超
光波長分割多重(WDM)
最大伝送容量1.28Tb
10Gbps 128多重
440
2001年 4月号WDM技術で20Gbpsの超長距離伝送三菱電機日刊工業新聞
(2001年2月15日PP.11)
海底ケーブル
波長選択フィルタ
4000km
50波長多重
1Tbps
340
440
2001年 4月号高精度の音声認識技術
-専門用語を自動解析-
三菱電機日刊工業新聞
(2001年2月9日PP.11)
専門的な用語や言い回しを自動的に解析520
620
2001年 4月号画像認識が10倍速いLSI広島大日経産業新聞
(2001年2月8日PP.12)
画像認識速度10倍220
620
2001年 4月号インクジェット使いTFT製作エプソン日経産業新聞
(2001年2月28日PP.1)
水溶性導電性ポリマー
有機トランジスタ回路
160
250
2001年 4月号金属の高温超電導
-臨界温度
一挙2倍に-
青山学院大電波新聞
(2001年2月27日PP.2)
二ホウ化マグネシウム
39K
120
2001年 4月号地上デジタル放送
-暫定的に東京タワー使用-
放送業界電波新聞
(2001年2月26日PP.1)
地上デジタル放送640
2001年 4月号フルカラーFED双葉電子日経産業新聞
(2001年2月23日PP.1)
FED
発光寿命5000時間超
輝度350cd/m2
250
2001年 4月号CS事業外資規制撤廃総務省日本経済新聞
(2001年2月23日PP.1)
外資規制撤廃
CS放送
640
2001年 4月号世界初のリアルタイム圧縮エンジン
-動画リアルタイム処理-
デジタルアクト日刊工業新聞
(2001年2月22日PP.1)
動画圧縮アルゴリズム520
220
2001年 4月号ワンチップシステムLSI
-デジタルカメラ高速連写-
三洋電機日経産業新聞
(2001年2月22日PP.1)
200万画素
15frame/s
220
2001年 4月号スピンSTMで新手法
-原子レベルで磁化分布検出-
東芝日刊工業新聞
(2001年2月22日PP.1)
スピン走査トンネル顕微鏡
ダブルバイアス法
分解能1nm
トンネル電流1nA以下
360
2001年 4月号「一筆書き」で3次元構造三菱電機日刊工業新聞
(2001年2月21日PP.7)
電気化学エッチング
光制御
0.2μmのすきまも実現
160
2001年 4月号カーボンナノチューブの量産化技術
-既存設備で量産化-
群馬大日刊工業新聞
(2001年2月21日PP.7)
カーボンナノチューブ
ポリマーブレンド紡糸法
最小直径10〜20nm
160
2001年 4月号超音波センサで画像化阪大日刊工業新聞
(2001年2月20日PP.7)
ガスの可視化
PZT薄膜
アレイ形超音波マイクロセンサ
赤外線受光部BST
微分スペクトルイメージ
210
2001年 4月号消費電力1/10の新形SRAM東大日経産業新聞
(2001年2月20日PP.9)
低消費電力形SRAM
不良セルの特定
チップサイズ増が1%未満
230
2001年 4月号空間が表示装置
-浮かぶCG
指でクリック-
電総研日本経済新聞
(2001年2月19日PP.25)
メガネ形の装置
CCD小形カメラ
頭の動きをとらえるセンサ付きイヤホン
620
520
2001年 4月号デジタルカメラ写真で立体モデルを作成キヤノン電波新聞
(2001年2月16日PP.2)
3Dグラフィック
ワイヤフレームモデル
テキスチャマップ
620
2001年 4月号携帯からの画像検索三菱電機日刊工業新聞
(2001年2月16日PP.11)
MPEG-4/7
視覚的検索
520
620
2001年 4月号光信号を高効率で伝搬
増幅
宇都宮大日刊工業新聞
(2001年2月15日PP.6)
グレーデット形楕円コア(GIO)ファイバ
結合ロス15%
240
2001年 4月号MPEG-4編集ソフトKDD研日経産業新聞
(2001年2月15日PP.9)
MPEG-1→MPEG-4変換

MPEG-2→MPEG-4
変換
画像編集
520
620
2001年 4月号PHS端末用モデム
-世界初
無線でデータ交換-
オムロン朝日新聞
(2001年2月14日PP.13)
PHS
ブルートゥース
半径10m
パソコン
移動電話
240
340
440
2001年 4月号新設計の画像センサ松下電器日経産業新聞
(2001年2月12日PP.5)
スマートピクセル
LEDを埋込む
8×8画素
210
220
250
2001年 4月号デジタル放送視聴率調査法見直し
-双方向性を考慮-
民放連
日本広告業協会
日本広告主協会
日本経済新聞
(2001年2月12日PP.14)
視聴率
双方向サービス
660
2001年 4月号電磁波発生防ぐIC米パルス・コア日経産業新聞
(2001年2月12日PP.1)
クロックのタイミングを調整する
EMC対策
220
2001年 4月号世界初の3倍録画機能搭載デジタル・カメラキヤノン日刊工業新聞
(2001年2月9日PP.11)
DVC
圧縮率2倍の新圧縮フォーマット
3倍録画
310
330
530
2001年 4月号有機ELディスプレイの画質をブラウン管並みに
-来年度中に製品化-
東芝日本経済新聞
(2001年2月9日PP.17)
有機ELディスプレイ
64階調
25000画素
2.85inサイズ
緑色の単色表示
250
2001年 4月号有機EL表示装置ソニー日経産業新聞
(2001年2月8日PP.9)
13in
低温Poly-Si TFT方式で駆動
アクティブマトリックス方式
電流書込み方式
トップエミッション構造
完全固体構造
250
2001年 4月号任意の位置に分子1個分の配線理化学研日刊工業新聞
(2001年2月8日PP.6)
日経産業新聞
(2001年2月8日PP.12)
ジアセチレン化合物分子
ナノ細線
走査形トンネル顕微鏡(STM)
160
2001年 4月号2011年アナログテレビ放送終了
-電波法改正案提出-
総務省日本経済新聞
(2001年2月8日PP.1)
日経産業新聞
(2001年2月12日PP.3)
アナログテレビ終了
デジタル放送
周波数割当
640
540
2001年 4月号光ネット用送受信器
-10Gbpsでワンチップ-
日立日刊工業新聞
(2001年2月7日PP.6)
0.25μmプロセス
10Gbps
SiGe
Bi-CMOS
SOI
シリコンゲルマ
240
220
2001年 4月号携帯端末で複数動画処理松下電器日経産業新聞
(2001年2月7日PP.11)
複数動画処理可能なLSI
MPEG-4準拠
0.18μmCMOS
同時に2画像圧縮
4画像伸長
220
520
2001年 4月号半導体チップOS技術日立電波新聞
(2001年2月6日PP.1)
電力制御
IP活性コントロール
220
2001年 4月号走査線2000本級の超高精細カラーカメラNHK電波タイムズ
(2001年2月5日PP.3)
走査線数2250本
有効画素数約800万画素
HD-SDI
310
420
210
2001年 4月号無線通信のデータ転送容量3倍に米ルーセントテクノロジー日刊工業新聞
(2001年2月5日PP.9)
相互に垂直な3アンテナ
同一周波数の6信号を識別
540
440
2001年 4月号携帯端末にパソコン機能理科大
クレオ
日本経済新聞
(2001年2月23日PP.17)
携帯端末
インタネット
PDA
620
440
340
2001年 4月号携帯情報端末
米で販売急拡大
米NPDインテレクト日本経済新聞
(2001年2月4日PP.5)
携帯端末
インタネット
PDA
620
440
340
2001年 4月号TFT方式LCD
-消費電力1/3に-
シャープ日経産業新聞
(2001年2月1日PP.1)
消費電力削減
電荷蓄積
光の透過を調整
TFT
LCD
ULC(ウルトラ・ローパワー・コンサンプション)
2in画面で静止画(3mW)・動画(25mW)
低粘着性液晶
画素周辺に電荷保持
画像劣化時のみ駆動
250
2001年 3月号ネット介した3次元形状データ
-円筒面などの基本曲面に変換・圧縮-
東芝日刊工業新聞
(2001年1月31日PP.7)
VRML
5種類の基本曲面(平面/円筒面/円錐面/球面/トーラス面)
CAD
540
520
440
2001年 3月号デジタル放送受信用低雑音コンバータ
-BS/110°CSの2衛星に対応-
シャープ電波新聞
(2001年1月31日PP.2)
LNB(低雑音コンバータ)
動作電流80mA
左右の円偏波を分離
340
240
2001年 3月号光アクセス技術
-商用化技術を確立-
KDD研日刊工業新聞
(2001年1月30日PP.11)
ATM-PON
FTTH
ブロードバンド
440
2001年 3月号カーボンナノチューブ
-溶接機で簡易合成-
豊橋技科大
名城大
双葉電子工業
日経産業新聞
(2001年1月30日PP.1)
内径1nm以下
外形数十nm
長さ数百nm〜1μm
大気中アーク放電
ナノチューブ率80%
150
120
2001年 3月号液晶画面で立体画像有沢製作所日経産業新聞
(2001年1月29日PP.7)
LCD装置特殊パネル
偏光技術利用
250
450
2001年 3月号蒸着パネル
-光止める実験に成功-
ハーバード大電波タイムズ
(2001年1月29日PP.2)
光の制御
量子コンピュータ
ポラリトン
120
660
2001年 3月号高速無線技術
-伝送速度「ブルートゥース」の36倍-
NTT日経産業新聞
(2001年1月26日PP.3)
36Mbps
バイポータブル
540
2001年 3月号最大200GBの記録技術松下電器日経産業新聞
(2001年1月25日PP.1)
最大記録容量200GB
サーボトラック信号の短時間書込み
磁気転写
半導体露光技術
3.5インチ/ディスク
160
230
2001年 3月号Si LSIで量子計算東大日刊工業新聞
(2001年1月24日PP.7)
エミュレータ
グローバの量子アルゴリズム
320
420
2001年 3月号超音波診断装置
-立体画像の撮影可能に-
東芝日経産業新聞
(2001年1月24日PP.1)
2次元プローブ
64×64素子
30フレーム/sの立体画像
360
450
2001年 3月号5GHz帯無線LANシステム
ー官民共同で市場拡大-
総務省日刊工業新聞
(2001年1月24日PP.11)
マルチメディア移動アクセス推進協議会
36Mbps
2010年に2兆円
540
2001年 3月号カーボンナノコイル作成
-ディスプレイなどへ応用-
大阪府立大
豊橋技科大
日経産業新聞
(2001年1月23日PP.10)
カーボンナノコイル
太さ数十nm
カーボンナノチューブ
有機分子の高温ガス
反応温度650〜800℃
直径数10nm
マイクロマシン用ばね
150
120
260
2001年 3月号電子状態を瞬時に変化させる光磁石東大日経産業新聞
(2001年1月23日PP.10)
光で磁性を制御
金属錯体化合物
Fe
Co
プルシャンブルー
電子スピン状態
光で変化
ICの安定状態
スイッチング時間10の7乗秒
120
2001年 3月号8ミリビデオ用磁気テープ記録技術
-1巻に1TBのデータ-
ソニー日本工業新聞
(2001年1月22日PP.7)
GMR
新蒸着テープ
6.5GB/in2
トラック幅1.8μm
130
330
2001年 3月号インタネットITS
-道路交通システムネット対応に-
総務省日本経済新聞
(2001年1月20日PP.5)
IPv6
インタネットITS
通信自動回復技術
440
2001年 3月号不揮発性メモリー材料
-分極特性で最高値-
東大日本工業新聞
(2001年1月19日PP.29)
不揮発性メモリー
BLMS
強誘導体メモリー
チタン酸ビスマス
BiTiO3
45μクーロン/cm2
230
130
2001年 3月号インタフェースLSI
-1チップで接続-
松下電器日本工業新聞
(2001年1月18日PP.7)
IEEE1394
LSI
DTCP
220
2001年 3月号光信号で基板間伝送アイカ工業日経産業新聞
(2001年1月17日PP.1)
光伝送シート
光バックプレーンボード
ノイズ抑制
1GHz
260
340
240
2001年 3月号新有機分子
-単一分子に導電性-
東大日経産業新聞
(2001年1月16日PP.7)
CとSiからなる分子
大きさ2nm
常温〜
-273℃で導電性
120
2001年 3月号3次元メモリー試作東北大日経産業新聞
(2001年1月16日PP.7)
1層あたり4kb
3層

情報共有
230
2001年 3月号画像データを1チップで圧縮・伸長東芝電波新聞
(2001年1月16日PP.2)
日経産業新聞
(2001年1月16日PP.4)
MPEG-4
12MbDRAM
QCIF(176×144画素)
220
2001年 3月号人工光合成を実現阪大日刊工業新聞
(2001年1月12日PP.7)
量子収率50%
フェロセン
ポルフィリン
フラーレン
ボロン色素
250
2001年 3月号双方向動画像リアルタイム通信システム
-高画質動画やり取り-
デジタル・ファウンディション
KDD研
日刊工業新聞
(2001年1月11日PP.1)
画像圧縮技術
PHS通信網
15フレーム/s
520
540
2001年 3月号ADSL使いVOD米スターDSL社日経産業新聞
(2001年1月11日PP.1)
ADSL
MPEG-4
インタネット
3Mbps
440
520
2001年 3月号電流制御の可能性を備えた新機能性分子素子北大日経産業新聞
(2001年1月10日PP.10)
機能性分子
自己集積化利用
分子エレクトロニクス
リチウムイオン
電流の流れを制御
クラウンエーテル分子と金属化合物
120
2001年 3月号「eプラットフォーム」規格決定松下電器
東芝
ソニー
日立
日刊工業新聞
(2001年1月10日PP.9)
CS
BML
40GBハードディスク
20GBユーザ領域
540
2001年 3月号携帯電話向けSTN液晶表示装置シャープ日経産業新聞
(2001年1月9日PP.1)
日刊工業新聞
(2001年1月30日PP.13)
カラーSTNプラスチック液晶
液晶分子のねじれ角32〜64段階
発色数65000色
15コマ/s
反射形
携帯電話用
250
2001年 3月号ダイヤ弾性表面波共振子住友電工日刊工業新聞
(2001年1月4日PP.1)
ダイヤモンド
SAW 共振子
5GHz
櫛形電極サイズ0.5μm
240
2001年 1月号折り曲げ可能なディスプレイキヤノン日本経済新聞
(2000年11月21日PP.13)
電気泳動ディスプレイ
0.25mm厚
樹脂シート
250
2001年 1月号ガラス内部に発光中心形成岡本硝子日刊工業新聞
(2000年11月21日PP.22)
フェムト秒レーザパルス
蛍光発光するイオン
光メモリー
130
ITE homepage is here.