Japanese only.

2002 年 8 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2002年11月号ネット検索高速化技術NTT日本経済新聞
(2002年8月7日PP.9)
情報の収集・整理・項目分類などを同時並行実行10〜15分前に更新されたサイトも検索できるサーチエンジン440
620
2002年11月号高生産性のナノ加工技術
-インプリントで10nm級-
姫路工大
産総研
NEC
NTT
明昌機工
日刊工業新聞
(2002年8月8日PP.4)
日刊工業新聞
(2002年8月14日PP.1)
室温ナノインプリント技術
モールドのパターン一括転写
基板上のポリマー薄膜
160
2002年11月号問い合わせに自動応答システム
-鉄道の経路・時間-
日本IBM日本経済新聞
(2002年8月9日PP.15)
音声認識と文脈理解
認識集積度約50%
520
620
2002年11月号二重構造の金属粉末東北大日本経済新聞
(2002年8月9日PP.15)
FeCuの二重構造球体
溶けた金属を垂らしてガスを吹き付けて霧状にして冷却
直径0.2mm
160
2002年11月号有機EL用薄膜新材料
-消費電力2割減-
三菱化学
阪大
日経産業新聞
(2002年8月9日PP.1)
正孔注入層用薄膜材料
導電性高分子ポリピロール+Pd
150
250
2002年11月号電子顕微鏡
-最高解像度0.075nm-
米IBM
ニオン
日刊工業新聞
(2002年8月13日PP.4)
走査型電子顕微鏡
磁気レンズ収差を0.1nm以下に動的補正
7枚の磁気レンズ
360
320
2002年11月号CPU30%高速化
-銅配線の結晶大きく-
京大日経産業新聞
(2002年8月14日PP.1)
銅配線の結晶構造を変化させる
250〜300℃で数時間加熱
電子の結晶境界面衝突の低減
結晶サイズ10倍で電気抵抗が半減
160
2002年11月号PDAに手話アニメ配信通信総研日刊工業新聞
(2002年8月15日PP.5)
無線LAN
利用者の位置検出
440
620
2002年11月号生物の力で超微細回路
-チップ性能100倍に-
松下電器
阪大
理化学研
日本経済新聞・夕刊
(2002年8月15日PP.1)
バイオナノ技術
生物の自己組織化
160
2002年11月号超高精細ディジタル映画ネット配信実験NTT日本経済新聞
(2002年8月16日PP.1)
800万画素ディジタル映像
3000km伝送
200〜300Mbps
10月から伝送実験開始
イリノイ大から南カルフォルニア大
640
2002年11月号ナノ応用光通信素子
-4大学と産学共同開発-
NEC
富士通
KDDI
東大等
日経産業新聞
(2002年8月19日PP.9)
フォトニックネットワーク
配線面積が現在の1/1000
WDM用
160
240
2002年11月号紫外線でSBT薄膜の結晶構造を制御産総研日刊工業新聞
(2002年8月20日PP.1)
強誘電体メモリー
化学溶液法製膜プロセス
160
230
2002年11月号電子ペーパ用送信技術
-1秒で3ページ送信-
NEC日経産業新聞
(2002年8月23日PP.1)
PDA
雑誌や新聞の記事の効率配信技術
めくる感覚
JPEG2000
レイアウト情報抽出技術
従来の半分のデータ量
440
520
2002年11月号紙→電子文書変換を自動化東芝日本経済新聞
(2002年8月23日PP.17)
XML
文字情報の識別・分類を自動化
OCR
520
620
2002年11月号穴あき光ファイバ住友電工日本経済新聞
(2002年8月23日PP.17)
中心部に空洞のある光ファイバ
信号が届く距離が伸びる
ホーリーファイバ
低損失
240
2002年11月号次世代DVD新規格東芝
NEC
日本経済新聞
(2002年8月24日PP.1)
日本経済新聞
(2002年8月24日PP.14)
朝日新聞
(2002年8月24日PP.3)
日本経済新聞
(2002年8月30日PP.13)
二重の記録層の凹凸にデータを焼き込む
ディジタルハイビジョンを5時間余り
片面2層40GB
保護層0.6mm厚
DVDフォーラムに公開
ランドグループ方式
405nm青色レーザ
230
530
2002年11月号「BTハイパーリンク」特許権の米地裁で主張却下米南ニューヨーク地区連邦地裁日本経済新聞・夕刊
(2002年8月26日PP.2)
ハイパーリンク
英BTグループ
440
660
2002年11月号超小型PHS
-ネット機器に内蔵可-
DDIポケット
SII
日本経済新聞
(2002年8月28日PP.1)
SDカード
5.5cm×2.4cm
重量10g
340
2002年11月号初の磁性微粒子
-磁気テープ記憶容量数十倍に-
明大日本工業新聞
(2002年8月28日PP.1)
微粒子直径30nm(従来の1/4)
保磁力480kA/m(従来の4倍)
主成分はCoとNiを組合せた酸化鉄
塗布型
水溶液を混合
130
160
2002年11月号デジカメ用300万画素CCD
-世界最小1/2.7型-
ソニー日経産業新聞
(2002年8月29日PP.1)
セルの大きさを2.5μmに微細加工
セルの内部に超薄型のレンズを2枚積層
210
2002年11月号個人を識別するマウス
-手のひらの静脈模様で-
富士通研日本経済新聞
(2002年8月29日PP.13)
日刊工業新聞
(2002年8月29日PP.4)
近赤外線
誤認の確率0.5%以下
マウス認証時間1秒
310
620
2002年11月号低温で液晶用酸化膜作成技術産総研
明電舎
日経産業新聞
(2002年8月30日PP.11)
高精細液晶表示板
フラッシュメモリー生産の基盤技術
温度400℃
赤外線ランプ
オゾン
160
2002年11月号眼球動かし文字入力できるソフトウェア英ケンブリッジ大日経産業新聞
(2002年8月30日PP.1)
アイトラッキング方式
25単語
推論機能
620
2002年11月号色鮮やかな有機EL富士電機日経産業新聞
(2002年8月30日PP.11)
寿命3〜4倍
3層構造(青色発光層
色変換層
色純度向上層)
コントラスト107:1
250
ITE homepage is here.