Japanese only.

2003 年 12 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2004年 3月号触媒微粒子の直径制御
-多層CNT-
富士通
富士通研
日刊工業新聞
(2003年12月5日PP.1)
MWNT
10nm以下の触媒微粒子を10%標準偏差
レーザアブレーションとDMAの組合せ
幾何平均径5.0nm
160
2004年 3月号高速応答TFT液晶パネル三菱電機日経産業新聞
(2003年12月8日PP.7)
OCB技術による液晶配列
応答時間4ms
1フレームに1回黒画像を挿入
250
2004年 3月号線幅45nm対応の絶縁膜
-次々世代半導体向け-
NEDO
富士通
東芝など24社
電波新聞
(2003年12月8日PP.1)
日経産業新聞
(2003年12月8日PP.9)
半導体MIRAIプロジェクト
多孔質無機Low-kの改良
弾性率8GPa
プラズマ共重合
TMCTSガス処理
160
220
2004年 3月号HDD携帯型の規格統一
-デジタル家電向け-
日立など31社日本経済新聞
(2003年12月8日PP.1)
高品位映像8時間以上
iVDR
FD大
10mm厚
530
660
230
2004年 3月号ダブルゲートMOSFET
-4端子駆動を実現-
産総研日刊工業新聞
(2003年12月10日PP.25)
2つのゲートを分離独立
結晶面異方性ウエットエッチング
微細CMP技術
220
2004年 3月号極低損傷プラズマエッチング技術
-次世代CCD量産に道-
東北大
三洋電機
日刊工業新聞
(2003年12月10日PP.1)
暗電流を劇的に低減
マイクロレンズ
パルス変調プラズマエッチング
CF4(下付)
210
260
2004年 3月号Si層0.7nmトランジスタの動作確認東芝日刊工業新聞
(2003年12月12日PP.1)
5原子層
NEDO
Si単結晶薄膜厚さ0.7nm
SOI
試作素子のゲート長は2〜3μm
実現可能なゲート長は1.5〜3nmと予想
160
220
2004年 3月号アンクールドDFBレーザ
-10Gbps直接変調-
三菱電機電波新聞
(2003年12月16日PP.1)
日刊工業新聞
(2003年12月17日PP.13)
120℃以上の高温動作
AlGaInAs活性層
240
2004年 3月号歪みSiで微細トランジスタ高速化東芝日経産業新聞
(2003年12月16日PP.9)
ゲート電極に歪みSi
加工寸法45nmトランジスタ
11%高速化
160
220
2004年 3月号Si燃料電池で発電東工大日経産業新聞
(2003年12月17日PP.7)
厚さ0.25mm
5mm角
直接メタノール型燃料電池
H2とO2で1.5mW/cm2
メタノールで50μW/cm2

160
250
2004年 3月号行政手続を地上デジタルテレビで実現総務省日刊工業新聞
(2003年12月18日PP.1)
住基カード活用
個人認証
440
540
620
2004年 3月号第2東京タワー 構想
-地上デジタル放送向け600m級-
NHK
民放5社
日経産業新聞
(2003年12月18日PP.3)
日本経済新聞
(2003年12月18日PP.11)
2008年頃建設440
640
2004年 3月号時速300km速球を当てるバッティングロボ東大日経産業新聞
(2003年12月18日PP.9)
カメラ2台で1/1000秒毎にボール位置認識
ビジョンチップ
320
210
2004年 3月号伝送速度100倍以上の光ファイバ
-空洞を設け波長拡大-
NTT日経産業新聞
(2003年12月18日PP.9)
日刊工業新聞
(2003年12月18日PP.29)
フォトニック結晶型ホーリーファイバ
1ペタbps
円形や6角形状の穴
光波長0.7〜1.7μm
1kmあたり損失0.28dB
240
2004年 3月号DVDとHDDVD両方で記録再生するピックアップNEC日本経済新聞
(2003年12月19日PP.11)
赤色レーザ
青色レーザ
波長の違いを内部調整しレンズを共通化
230
330
2004年 3月号35nmCMOS接合技術Selete日刊工業新聞
(2003年12月19日PP.27)
SPE
FLA
p型MOS駆動電流2倍
300mmウェハ上に101段のリング発信器回路
160
220
2004年 3月号10Gbpsの無線通信
-DVD1枚分を3.9秒で配信-
NTT日本経済新聞
(2003年12月22日)
120GHz帯
短距離2〜3m用と長距離100m〜1km用
440
2004年 3月号透明電極の長寿命タッチパネル富士通
富士通コンポーネント
日経産業新聞
(2003年12月22日PP.8)
導電性有機高分子を直線状に整列
抵抗膜方式
60万回以上の耐久性
210
620
2004年 3月号有機材料の発光効率を50%高める新技術パイオニア
ローム
京大
日経産業新聞
(2003年12月25日PP.9)
ITOフォトニック結晶
300nm間隔で深さ60nmの穴
160
250
150
2004年 3月号精度高い指紋認識センサNTT日経産業新聞
(2003年12月26日PP.8)
表面に50μm角のポリミド材料の突起が57334個
縦1.6cm×横1.3cm
触れると突起部下の空洞部が変化し静電容量変化
静電容量型
210
260
620
ITE homepage is here.