Japanese only.

2007 年 1 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2007年 4月号Siチップ上での光データ通信の速度遅延方法米IBM電波新聞
(2007年1月3日PP.2)
最大100個の小型リングを縦接続した共振器を構築する光遅延線
既存のSiCMOS製造ツール利用可
240
340
2007年 4月号青紫色レーザで次世代DVD書込み三洋電機日経産業新聞
(2007年1月11日PP.1)
2層で6倍速
4層記録可能
レーザ光の強さを200mW
HD-DVD
BD
70℃で1000時間以上安定動作
230
250
2007年 4月号携帯などにHD画像伝送可能な「A-VSB」技術を発表韓国サムスン電子電波新聞
(2007年1月11日PP.3)
HD画像伝送
A-VSB
先端残留側波帯
地デジ放送方式
540
2007年 4月号透過光72方向の高精細立体画像LCD
-本物のような質感表現-
東京農工大日経産業新聞
(2007年1月11日PP.15)
22インチサイズ912万画素
バックライト光を0.38度に絞るレンズ
焦点位置が画面と画像で一致
特殊な眼鏡不要
450
250
2007年 4月号次世代HD用酸化アルミ膜山形富士通
富士通研
神奈川科学技術アカデミー
日刊工業新聞
(2007年1月11日PP.27)
酸化アルミニウム膜
ハードディスク
25nm間隔の穴
磁性金属
記録容量5倍以上
1Tbpi
230
260
2007年 4月号レーザで偽物発見英トータル・ブランド・セキュリティー日刊工業新聞
(2007年1月11日PP.27)
簡易識別技術
ナジネルス
セキュリティマーク
偽造防止
エッチング
620
2007年 4月号導電性・磁性持つ有機物質東大日刊工業新聞
(2007年1月12日PP.26)
Se原子
ニトロニルニトロキシド
テトラチアフルバレン
部分酸化塩
電解酸化
負性磁気抵抗
120
2007年 4月号デジカメの手ぶれ計測・評価システム電通大日刊工業新聞
(2007年1月15日PP.20)
画像におけるパターンの重なりのズレから手ぶれ軌跡を3軸に分けて検出
ぶれの程度を解析
310
320
660
2007年 4月号デジタルシネマ用送受信装置KDDI日経産業新聞
(2007年1月15日PP.1)
HD映像5倍のデータを1/100に圧縮して効率よく送受信520
540
2007年 4月号銅・銅直接接合で100万端子チップ間接続東大
電子実装工学研
日刊工業新聞
(2007年1月16日PP.29)
接合精度3〜6μmピッチに微細化
表面活性化接合
バンプを持たない構造
260
2007年 4月号LSI間の10Gbps光通信先端フォトニクス日経産業新聞
(2007年1月18日PP.1)
GaAs製レーザ
直径50μm程度の光伝送路
電気配線の3倍のレート
240
340
2007年 4月号単電子トランジスタ試作東大日経産業新聞
(2007年1月19日PP.9)
大きさ2nmの量子ドット220
160
2007年 4月号0.02mmの超薄型有機ELディスプレイ東大日刊工業新聞
(2007年1月19日PP.1)
有機EL層の極薄の樹脂で挟んだ超薄型光ディスプレイ
ポリパラキシリレン(パリレン)
CVD法でEL層を堆積
250
160
260
2007年 4月号酸化亜鉛を用いた積層薄膜
-透明エレクトロニクスに道-
東北大日刊工業新聞
(2007年1月26日PP.33)
日経産業新聞
(2007年1月26日PP.10)
量子ホール効果
温度傾斜法
電子密度1/10の16乗
移動度440cm2/Vs
酸化亜鉛マグネシウム(MgZnO)
膜厚0.6μm
120
160
2007年 4月号地デジIP再送信実験開始NTTグループ日経産業新聞
(2007年1月29日PP.3)
NGN640
2007年 4月号位置決め精度3nmの小型駆動装置東大
仏国立科学研究センター(CNRS)
日経産業新聞
(2007年1月31日PP.15)
大きさ縦0.5mm×横5mm
12枚のT字型板をバネでつなぐ
最大変位8.6μm
250
260
2007年 4月号HDDヘッド用光素子開発富士通
富士通研
日経産業新聞
(2007年1月15日PP.19)
照射部面積が縦88×横60nm
酸化タンタル
熱アシスト磁気記録ヘッド
230
2007年 4月号化粧品のICタグ実証実験富士通
資生堂
三越
日経産業新聞
(2007年1月29日PP.7)
仮想リアルタイムメイクアップシステム
顧客需要調査
340
620
ITE homepage is here.