Japanese only.

2009 年 8 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2009年11月号記録密度3倍の次世代HDD用ヘッドセイコーインスツル
データストレージインスティチュート
日経産業新聞
(2009年8月3日PP.1)
磁気ヘッドとディスクの間隔を従来の1/3程度の7nmで維持
熱アシスト磁気記録
1Tbpi
光ファイバ磁気ヘッド
230
2009年11月号太陽電池で発電した電力の伝送効率を2割高める装置阪大
ロステック
ヒビノ
日経産業新聞
(2009年8月3日PP.12)
フェライト磁石にまいた特殊なケーブル
太陽光パネルの出力部分に設置
340
2009年11月号偏光を電気信号に変換する受光素子
-光通信容量2倍以上に-
日立
チェコ科学アカデミー
英ケンブリッジ大
日経産業新聞
(2009年8月5日PP.11)
電子スピン
半導体
ガリウムヒ素の素子に数μm間隔で電極を配置
電圧で偏光状態を検出
偏光板なしに偏光状態を区別する受光素子
140
240
120
2009年11月号室温で世界最高の磁気抵抗効果を示す素子東北大日刊工業新聞
(2009年8月6日PP.25)
2枚の強磁性膜に絶縁膜を挟む構造
強磁性トンネル接合(MTJ)
二重トンネル障壁MTJ
中間磁性膜厚さ1.2nm
電圧約±0.1Vで磁気抵抗効果最大
120
230
2009年11月号金属ガラスで1Tbpi以上の磁気記録媒体の製造技術RIMCOF日刊工業新聞
(2009年8月6日PP.25)
熱インプリント
パターンドメディア
サファイアにダイヤモンドライクカーボン(DLC)薄膜
25nm間隔太さ12nmのドットを形成した金型を作製
160
230
2009年11月号携帯電話端末に1Gbpsの赤外線通信機能を開発KDDI日経産業新聞
(2009年8月6日PP.1)
1Gbpsの赤外線通信技術が国際標準団体IrDAに採用
半導体レーザ
通信速度従来の250倍
従来のLEDと同じ850nm
440
540
2009年11月号電気を流さない電磁石用新素材東北大日経産業新聞
(2009年8月11日PP.6)
メタホウ酸銅
30ガウスの磁場中で-258℃まで冷やす
1cmあたり20kVの電圧をかけて磁場方向から30°に10ガウスの磁力
120
2009年11月号耐久性・高変換効率を両立した有機太陽電池東大
日産化学
日経産業新聞
(2009年8月13日PP.5)
色素増感型と有機薄膜型の素材の組み合わせ
酸化チタンに有機高分子をコーティング
ポリチオフェン
変換効率1.7%
250
120
2009年11月号ガラスより軽く曲げやすい半導体素子帝人
米ナノグラム
日本経済新聞
(2009年8月19日PP.1)
ガラス基板に比べて重さ半分以下
縦横1.5cm
厚さ120μmの切手サイズ
120
160
2009年11月号有害な鉛使わず強誘電体を作製金沢大日経産業新聞
(2009年8月19日PP.10)
BFO
マンガン
チタン
電流の漏れ0.1mA/cm2
120
2009年11月号液状有機材で発光素子九大日経産業新聞
(2009年8月20日PP.12)
カルバゾールとルブレンの混合溶液
青緑色の発色を確認
曲げに強い
溶液部の厚さ0.2mm
250
2009年11月号簡単構造で耐電圧1kVのダイヤ製ダイオード物材機構日経産業新聞
(2009年8月21日PP.9)
ショットキーダイオード
CVD
エキシマランプで172nmの紫外線照射
220
2009年11月号フラーレンに穴を開けて化合物を作る新手法
-長波長の光を吸収-
京大日刊工業新聞
(2009年8月21日PP.1)
約900nmまでの光を吸収
電子を受け取り易い性質
120
2009年11月号強誘電体PZTをナノチューブ状に形成兵庫県立大
富士通研
日刊工業新聞
(2009年8月24日PP.20)
有機金属気相成長(MOCVD)装置
Si基板上に酸化亜鉛を直径約100nmの円柱状に形成
120
160
2009年11月号LED輝度3割向上させる技術SCIVAX日経産業新聞
(2009年8月24日PP.12)
Si製の特殊な金型でナノサイズの穴を開ける
穴の直径約200nm・深さ160nm
160
250
2009年11月号容量5倍の二次電池産総研日経産業新聞
(2009年8月25日PP.11)
負極がリチウム
正極が銅
放電容量密度が反応した銅の重量1gあたり約843mAh
250
2009年11月号8枚積層したDRAMエルピーダメモリ日経産業新聞
(2009年8月27日PP.1)
8Gbit
ウェハにエッチング装置で直径50μmの穴を開けDRAM回路を形成
待機電力1/4
230
2009年11月号地上デジタル放送アルゼンチン日本方式を採用 ブラジル電波新聞
(2009年8月28日PP.1)
地上デジタル放送
南米
ブラジル
アルゼンチン
チリ
エクアドル
ISDB-T
540
2009年11月号マイクロ波で磁気記録容量を増加九大
NEDO
日経産業新聞
(2009年8月28日PP.11)
HDD
波長4mm
1Tbpi
コバルト
パラジウム
230
2009年11月号ナノサイズの電子回路配線技術阪大日刊工業新聞
(2009年8月28日PP.1)
シリコンナノチェインがCNTに変化
タングステンの針で数十Vの電圧印加
直径10〜20nm
ワイヤ状のナノ材料に電圧でCNTを生成
120
160
ITE homepage is here.