Japanese only.

2010 年 8 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2010年11月号蓄電機能付き色素増感太陽電池セルの薄型化東大日刊工業新聞
(2010年8月3日PP.1)
セルの厚さが0.5mm以下
変換効率3.2%
短絡電流密度14mA/cm2
くし形の対抗電極と蓄電用電極を交互にかみ合わせて配置
250
2010年11月号13fJ/bitで情報伝送可能な半導体レーザNTT日経産業新聞
(2010年8月3日PP.11)
日刊工業新聞
(2010年8月2日PP.19)
フォトニック結晶
既存の約1/20のエネルギー
250
2010年11月号スクリーンの物体に触れると映像が動く表示システム東大日経産業新聞
(2010年8月5日PP.12)
スクリーンのたわみをカメラで検出
スクリーンに人が触れたときの変形度合いから押した力を計測
1000fpsの画像を撮れる高速カメラ
620
2010年11月号光を吸収する金属材料名大
九大
日経産業新聞
(2010年8月10日PP.10)
タングステン
厚さ数10〜数100nmの繊維状の突起が密集した構造
波長0.4〜1.5μmの光を当てると98%以上は金属に取り込まれる
120
2010年11月号電気変換できる赤外線の波長帯を広くしたSi太陽電池東大日経産業新聞
(2010年8月17日PP.10)
Si表面に大きさ100nm深さ550nmの穴
縦横100nmの間隔で穴をあける
近接場光
波長0.35〜1.5μmの範囲で電気が得られた
120
250
2010年11月号ケーブル1本で携帯機器内データ伝送ソニー日経産業新聞
(2010年8月23日PP.5)
日刊工業新聞
(2010年8月23日PP.8)
映像・音声・制御信号
ケーブル本数が従来の数十分の1
max940Mbps
機器内ワンワイヤインターフェイス技術
220
2010年11月号グラフェン上の電子移動速度を改善した新基板物材機構
米コロンビア大
韓国成均館大
日経産業新聞
(2010年8月24日PP.9)
六方晶BNを基板に使用
グラフェンと似た層状構造で表面が原子レベルで平ら
ガラス基板と比べて速度が10倍
120
2010年11月号においかぎ分けセンサ東大日刊工業新聞
(2010年8月24日PP.22)
日経産業新聞
(2010年8月24日)
特定の臭いに反応する細胞を使ったセンサ210
2010年11月号誘電率200以上を実現する小型薄膜コンデンサ


・10とあわせて1件
物材機構日刊工業新聞
(2010年8月25日PP.24)
チタン酸バリウム系の薄膜と比べ大きさ1/20
容量10倍以上
厚さ1.5nmで横幅約10μm
120
220
2010年11月号高性能な薄膜コンデンサ


・9とあわせて1件
物材機構日経産業新聞
(2010年8月25日PP.9)
ペロブスカイトナノシート
膜厚5〜20nmで誘電率210〜240
220
2010年11月号LSIの消費電力を削減する光スイッチ東大
光産業技術振興協会
東芝
パイオニア
コニカミノルタオプト
日経産業新聞
(2010年8月25日PP.9)
GaAs
点滅する光を照射して光の通路を開閉
InAsの量子ドット2個
内部に量子ドットを縦に並べて埋め込む
近接場光
240
2010年11月号超高精細映像の高速低消費電力伝送の実証実験産総研
情通機構
日経産業新聞
(2010年8月25日PP.9)
スーパハイビジョン映像
光スイッチ応用
1/1000以下の消費電力
220
440
2010年11月号立体映像にさわれるシステム産総研日経産業新聞
(2010年8月26日PP.12)
物体に触れた錯覚
振動パターンを制御
450
620
2010年11月号暗所でも高感度な大型CMOSセンサキヤノン日経産業新聞
(2010年8月31日PP.1)
202mm×205mm
160万画素
0.3Lxで60fps撮像
210
220
ITE homepage is here.