Japanese only.

2012 年 2 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2012年 5月号3次元内視鏡向け画像処理技術中央大
国立がん研
日刊工業新聞
(2012年2月1日PP.27)
ステレオマッチング技術
リアルタイム処理
視差正解率94%
最大27%歪んだ画像を補正
450
520
2012年 5月号次世代電池向け接着剤I.S.T
産総研
日経産業新聞
(2012年2月2日PP.1)
Si系合金の負極材を使う大容量電池向け
ポリイミドを使用
鎖状のポリマ同士をつなぎ合わせた構造
150
160
2012年 5月号画面の光反射率0.4%以下のフィルム旭化成日経産業新聞
(2012年2月3日PP.1)
反射防止フィルム
ナノインプリント

幅数百nmの凹凸
150
160
2012年 5月号光IC・光ファイバ結合技術NEC
産総研
日経産業新聞
(2012年2月7日PP.10)
光ファイバを16本横に並べてつなげた結合部
ファイバ直径125μm
中央の直径10μmの領域を光が通る
240
260
2012年 5月号発光型/電子ペーパの切り替え可能な表示装置千葉大日経産業新聞
(2012年2月7日PP.10)
紫外光を当てると光るユーロピウム発光体と
電圧をかけると青く色が付く有機物の着色材料の組み合わせ
250
350
2012年 5月号高集積型の電子素子産総研
東大
日経産業新聞
(2012年2月9日PP.11)
強相関電子材料
CaMnO3を使った素子
10nm以下の微細加工でも高性能を維持
Caの一部をCeに置換
2mm四方のトランジスタを試作
220
120
2012年 5月号タッチパネル用液状樹脂の絶縁材タムラ製作所日経産業新聞
(2012年2月14日PP.1)
ガラス基板に塗布可能で厚さ15μm
エポキシ樹脂やアクリル樹脂を配合
150
2012年 5月号太陽電池用の安価な色素日本化薬日経産業新聞
(2012年2月14日PP.1)
色素増感型
約3年の試験で発電効率の低下が1割
発電効率5〜6%
C・O・N・Hで構成
150
250
2012年 5月号半導体中の自由電子をテラヘルツ光で1000倍に増幅京大日刊工業新聞
(2012年2月15日PP.25)
GaAsの半導体試料で確認
テラヘルツ光を半導体に一兆分の一秒間照射
120
150
2012年 5月号裸眼3次元画像の広角度表示技術豊橋技科大日刊工業新聞
(2012年2月16日PP.19)
Fe-Tbの垂直磁化膜
厚さ数十nm
左右15°の視野で裸眼閲覧可能
FeとTbの合金による磁性薄膜とnmサイズの光メモリー用磁気記録ビットを再生画素に利用
450
250
2012年 5月号軟らかい鏡富士フイルム日経産業新聞
(2012年2月17日PP.10)
厚さ100μm・幅70cm・長さ30m
光の反射率95%
70℃湿度85%で100日後も反射率維持
150
2012年 5月号スーパハイビジョン対応復号LSIを試作早大日刊工業新聞
(2012年2月20日PP.17)
7680×4320×60fps
H.264/AVCハイプロファイル
65nm CMOS
消費電力410mW
220
2012年 5月号映像から客層を分析する技術OKI日経産業新聞
(2012年2月22日PP.1)
20人/秒
顔画像のみを利用
年齢と性別を解析
520
620
2012年 5月号赤外線で画像を表示できる材料東大日刊工業新聞
(2012年2月23日PP.19)
波長1300nmまでの光を表示可能
TiO2の上で直径数十nm
長さ数十〜数百nmの棒状のAgナノ粒子を成長させる
150
160
2012年 5月号ビットパターンを応用したHD大容量化技術東北大
日立
東芝
富士電機
日経産業新聞
(2012年2月24日PP.10)
5Tb/in2
直径17nmの磁性粒子が規則的に並ぶ
230
260
2012年 5月号低消費電力で光通信を実現する光メモリーNTT日経産業新聞
(2012年2月27日PP.11)
InGa製のフォトニック結晶を材料に使用
長さ10μm
動作に必要な電力30nW
40Gbpsで光信号を送信
一時保存と読出しが可能
220
240
ITE homepage is here.