放送技術研究会 開催案内


2004年11月25日(木) 9:00〜18:20
(9:00〜10:40) 【一般講演】
1. 2種類の異屈折率媒質を装荷したチューナブル長周期ファイバグレーティングの 共振特性評価
小寺(大阪工大)
2. 集合住宅内ブロードバンドアクセス配線システム
松本(西電)
3. 光ホームネットワーク用の簡易接続技術についての検討
孫(NTT)
4. 布設光ケーブルの広波長域損失特性の評価方法の応用検討
辻川(NTT)
(10:40〜10:55) 【休憩】
(10:55〜11:35) 【招待講演】
5. 光アクセス系の開発動向
布施(松下電器)
(11:35〜12:25) 【一般講演】
6. デジタルプリディストーション方式MCPAの開発
金森(NHK)
7. 映像配信用高密度実装型光ファイバ増幅器の開発
島田(フジクラ)
(12:25〜13:15) 【休憩】
(13:15〜14:55) 【一般講演】
8. Scalingの不定性を軽減した周波数領域でのブラインド信号分離
小林(東理大)
9. チャネル予測を用いたOFDM適応変調および適応送信電力制御
横川(東理大)
10. Wavelet変換を用いたブラインド音源分離の提案
平井(中央大)
11. 公平な帯域配分を考慮した集中制御型アクセス方式の検討
森島(東電)
(14:55〜15:10) 【休憩】
(15:10〜16:50) 【一般講演】
12. ユーザの要望する無線LAN・無線リンクの構築について
澤田(群馬大学)
13. RoFを用いたマルチチャネル無線LAN光伝送システムに関する検討
中曽根(松下電器)
14. Feasibility of a supercontinuum light source for DWDM mm-wave-band radio-on-fiber systems
Nakashoutani(大阪大)
15. A Compact Base Station Prototype for Dual-Band Radio-on-Fiber Transmission Systems
Kuri(NICT)
(16:50〜17:05) 【休憩】
(17:05〜18:20) 【一般講演】
16. 光ダークファイバを用いたデジタル放送信号波の光中継伝送実験
今井(KDDI研)
17. 多中継WDM光伝送システムにおけるデータ信号の映像信号に対する ラマンクロストーク特性に関する検討
村上(KDDI研)
18. 分散調整器を用いたアナログ分散補償伝送
宮本(住友電工)

2004年11月26日(金) 8:50〜15:30
(8:50〜10:30) 【一般講演】
19. ブラインド信号分離手法を用いたステレオエコーキャンセラの提案
柏原(前橋工大)
20. ブラインド信号分離手法を用いたエコーキャンセラに関する考察
高橋(前橋工大)
21. アナログ光伝送におけるLDの光反射耐力、及びPDの歪特性の評価
東郷(PMC)
22. 光ファイバー導光のためのアレイ型高出力半導体レーザー光の微小集光
山口(日本文理大)
(10:30〜10:45) 【休憩】
(10:45〜12:25) 【一般講演】
23. 光ファイバから得られるレイリー散乱波形の再現性
江田(茨城大)
24. 単一モードファイバ中の音響横波モードによる後方ブリルアン散乱の諸特性
小林(茨城大)
25. POFのモード分散抑制についての検討
小山(NTT)
26. 交差位相変調のソリトン伝搬に対する影響
沼尻(日大)
(12:25〜13:25) 【休憩】
(13:25〜15:30) 【一般講演】
27. 空調のない配電用変電所の夏期の環境について
宮田(九電)
28. LANスイッチエンクロージャの開発
村井(中電)
29. ラマン増幅適用による伝送距離延伸に関する研究
登内(東電)
30. 屋外伝送路を用いた1.3μmラマン増幅器の安定性の検討
山下(関電)
31. GE-PON用光インタフェース技術の開発
本島(三菱電機)

【研究会会場】
日本文理大学 湯布院研修所
大分県湯布院町川上茶屋の上3386-4
tel(0977)84-4327, FAX(0977)84-5795

【共催】
電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会
電子情報通信学会光通信システム研究会
電気学会通信研究会

【懇親会】
25日(木)の研究会終了後,懇親会を予定しております.
是非ご参加ください.会費未定(当日徴収)

2004年度研究会開催予定へ戻る.