Vol.32,No.49

情報ディスプレイ
映像表現&コンピュータグラフィックス
立体映像技術


高臨場感ディスプレイフォーラム2008

11月13日(木)

■特別講演1
IDY2008-103
AIT2008-96
3DIT2008-75
高臨場感VR環境とマルチモーダルインタラクション
佐藤 誠(東工大),橋本直己(電通大)
IDY2008-104
AIT2008-97
3DIT2008-76
高臨場感が与える脳や生体へのインパクト
板東武彦(科学技術振興機構)
■高臨場感ディスプレイフォーラム10周年記念パネルディスカッション
IDY2008-105
AIT2008-98
3DIT2008-77
『これからの10年を展望する』
司会 谷 千束(オフィス ティー・ビジョン)
パネリスト 藤田欣也(東京農工大),宮澤 篤(バンダイナムコゲームス),岸野文郎(阪大),岡野文男(NHK),泉 邦昭(アイスキューブ),高木康博(東京農工大)


11月14日(金)

■招待講演1
IDY2008-106
AIT2008-99
3DIT2008-78
新しい映像メディア「デジタルサイネージ」の概要と近未来
江口靖二(デジタルメディアコンサルタント)
IDY2008-107
AIT2008-100
3DIT2008-79
立体ディジタルシネマシステムの最新動向(予稿なし)
半澤 衛(クリスティーデジタル)
IDY2008-108
AIT2008-101
3DIT2008-80
大画面PDPの特徴と展開
村井隆一(パナソニック)
IDY2008-109
AIT2008-102
3DIT2008-81
体積走査型三次元ディスプレイに関する我々の取り組み
木村龍実・島田 悟・欠端雅之・森 雅彦・鳥塚健二(産総研),木村秀尉・相田繁夫・浅野 明・Songkran Jarusirisawad(バートン)
■特別講演2
IDY2008-110
AIT2008-103
3DIT2008-82
高臨場感と超臨場感メディア,それはどのような文化を生み出すのか?(予稿なし)
原島 博(東大)
■招待講演2
IDY2008-111
AIT2008-104
3DIT2008-83
恐竜は重くて走れないか -高精度画像を使った古生物研究の例-
宇佐見義之(神奈川大)
IDY2008-112
AIT2008-105
3DIT2008-84
博物館展示における臨場感(予稿なし)
河石 勇(トータルメディア)
IDY2008-113
AIT2008-106
3DIT2008-85
多感覚インタラクションと知覚認知メカニズム
安藤広志(情通機構/ATR)
IDY2008-114
AIT2008-107
3DIT2008-86
五感に訴え 感性を伝える「香り通信」の取り組みと成果 -「香るデジタルサイネージ」効果測定実験結果-
境野 哲(NTTコミュニケーションズ)
IDY2008-115
AIT2008-108
3DIT2008-87
ディスプレイのための視覚的階調・色域変換 -快適な画像再現を目指して-
小寺宏曄(小寺イメージング研究室)

共催 画像電子学会企画委員会,電気学会電子デバイス技術委員会・ユビキタスディスプレイ調査専門委員会,電子情報通信学会電子ディスプレイ研究専門委員会,日本バーチャルリアリティ学会