HTML EUCコード
|
前のページ
1 2 3
次のページ 前の号 次の号 |
海外文献集録 webzine について
|
番号 2008-099 | 生態系シミュレーションゲームSpore | ||
D. Kushner | Engineering Spore | pp.36-40 | |
本稿は,生態系シミュレーションゲームのSporeを紹介する.細胞レベルから文明レベルまでの進化をシミュレートし,多様な生物,文明を誕生させることができる.生物は自動生成アルゴリズムによって発生し,体の構成や性格,形状に基づいた声や移動方法などが計算されている.開発者たちへのインタビューを交えて,自動生成技術の将来を語る. |
番号 2008-100 | シリコン半導体を超えて | ||
P.D.Ye | Beyond Silicon's Elemental Logic | pp.42-47 | |
本稿はHEMT(high-electron-mobility transistor)を紹介する.ガリウムヒ素の性質,HEMTの構成および特徴を解説し,熱の問題やゲート絶縁体の問題などに対してIntelやIBM,ベル研,各大学の取り組みを述べる. |
番号 2008-101 | 空間量子化と光ビーム偏向による光ADコンバータ | ||
M. Jarrahi, et al. | Spatial Quantized Analog-to-digital Conversion based on Optical Beam-steering | pp.2219-2226 | |
アナログ電圧信号を光信号処理によりAD変換する方法の提案.電圧に比例した角度で光の方向を変化させる素子に入力電圧を印加し,サンプル光パルスを入射させる.受光面に光検出器アレイをバイナリコードに対応して配置して変換結果を得る.分解能に影響を与える要素について検討している. |
番号 2008-102 | 全光自動FIFOバッファ | ||
Y. Shiramizu, et al. | All-optical Autonomous First-in-first-out Buffer Managed with Carrier Sensing of Output Packets | #085006pp.1-8 | |
光パケットの多入力1出力FIFOバッファの全光動作方式の提案.各入力からのパケットを到着順に記憶し,出力が空いたときに送出する.管理動作も光信号で処理する.性能を計算機シミュレーションで評価している. |
番号 2008-103 | 受動マイクロリング共振器による光フリップフロップ | ||
A.R. Bahrampour, et al. | All-optical Set-reset Flip-flop based on the Passive Microring-resonator Bistability | pp.5104-5113 | |
光順序論理回路のためのフリップフロップ(FF)の構成方法の提案.双安定性を示す受動マイクロリング光共振器を用いて,バイアス光の入射によりON/OFF状態を保持する.また,マイクロリングの状態によりバイアス光をQ出力または反転Q出力に導く.従来の光FF の実現方法より構成が簡単である.また,過渡特性について理論的に検討している. |
HTML EUCコード
|
前のページ
1 2 3
次のページ
前の号 次の号 |