映像情報メディア学会  Webzine 海外文献集録

2010年9月号(1 of 3 pages)


HTML EUCコード
pdfPostScript
1 2 3 次のページ
前の号 次の号
海外文献集録 webzine について
速報版について
ふたつのHTML版について

Applied Physics Letters (Vol.97 No.8 23 Aug. 2010)
番号 2010-084 a-SiCxOy薄膜の白色発光
S. Gallis, et al. White Light Emission from Amorphous Silicon Oxycarbide (a-SiCxOy) Thin Films: Role of Composition and Postdeposition Annealing #081905pp.1-3
熱CVDによりSi基板上にa-SiCxOy薄膜を作製し,アニール条件に対する発光特性について評価した.a-SiCxOyは,発光スペクトルが可視光域に広く分布しており白色発光である.この白色発光はSiC,SiCxOyクラスタの結合状態と関係があり,特にSi-O-C結合の密度と相関がある.

Electronics Letters (Vol.46 No.15 July 2010)
番号 2010-085 ACOと局部位相コヒーレンスを用いた顕著性検出
L. Ma, et al. Visual Saliency Detection in Image using Ant Colony Optimisation and Local Phase Coherence pp.1067-1068
画像中のオブジェクト検出やコンテンツベース画像検索のため,画像自体から視覚的顕著性をbottom-upで検出する研究が盛んである.本稿では,顕著性検出のために,ant colony optimisation(ACO,アリコロニー最適化)とlocal phase co herence(局部位相コヒーレンス)を適用する手法を提案する.ant colony opti misationによって,ローカルな顕著性(アリの動き)を検出しつつ,local phas e coherenceによって,グローバルな顕著性(アリ集団の動き)を検出する.モノクロの花の画像で評価したところ,従来手法とは異なり,顕著の高い領域が途切れることなく,花の輪郭を取ることができた.

IEEE Computer Graphics and Applications Magazine (Vol.30 No.5 Sep./Oct. 2010)
番号 2010-086 特集:マルチメディア解析学
N. A. Chinchor, et al. Multimedia Analytics pp.18-60
昨年10月の IEEE VisWeek'09 に開催されたビデオ解析学ワークショップにおいて,ビデオ解析学と視覚的解析は相互に協力できる分野であることが明らかになった.本特集はこのことを踏まえて,テーマをビデオからマルチメディアに拡げて企画された.「コンテキストアウェアなビデオ調査のための空間的ナビゲーション」,「Newdle:大規模オンラインニュース集積の対話的視覚的探索システム」,「MediaTable:マルチメディア集積の対話的カテゴライゼーション」の3編とチュートリアルからなる.

番号 2010-087 ボリューム可視化のためのアニメーションツール
H. Akiba, et al. AniViz: A Template-based Animation Tool for Volume Visualization pp.61-71
科学的3次元データのボリューム可視化のためのアニメーションツール AniViz の提案.結果のアニメーションが直ちに得られること,複雑なアニメーションを単純な効果の組み合わせで得ることの二つを基本目標に開発した.

IEEE Transactions on Circuits and Systems for Video Technology (Vol.20 No.7 July 2010)
番号 2010-088 画素補間不要の高速サブピクセル精度動き推定
S. Dikbas, et al. Fast Motion Estimation with Interpolation-free Sub-sample Accuracy pp.1047-1051
サブピクセルまで考慮したブロックマッチングによる動き推定処理では,フィルタを用いた補間によるサブピクセル位置の画素生成に高い計算機負荷を要する.そこで,本稿では,画素補間を必要としない高速な動き推定方法を提案する.ピクセル精度で算出した動きベクトルが指す座標の近傍ブロックの歪み値を多項式でモデル化することで,画素補間を回避している.
HTML EUCコード
pdfPostScript
1 2 3 次のページ
前の号 次の号

Home


Copyright(C) 2010 The Institute of Image Information and Television Engineers. All Rights Reserved.