映像情報メディア学会  Webzine 海外文献集録

2011年3月号(1 of 3 pages)


HTML EUCコード
pdfPostScript
1 2 3 次のページ
前の号 次の号
海外文献集録 webzine について
速報版について
ふたつのHTML版について

Applied Physics Letters (Vol.98 No.7 14 Feb. 2011)
番号 2011-020 射出成形による導電性マイクロファイバの作製
D. Wakuda, et al. Stretchable Fine Fiber with High Conductivity Fabricated by Injection Forming #073304pp.1-3
銀フレークを添加したシリコーン系導電性接着剤を射出成形し,伸縮性のある導電性マイクロファイバを作製した.作製した直径230,290μmファイバの導電率は,それぞれ470,850S/cmと従来のカーボンナノチューブを用いて成形したファイバよりも高い.また,引張試験でひずみ10%に変形した状態においても,直径23 0μmファイバでは90S/cmと高い導電性を維持した.今後,樹脂に添加する金属種類や添加材料形状を検討することで,性能向上を目指していく.

番号 2011-021 グラフェンを可飽和吸収体に用いたQスイッチレーザー
D. Popa, et al. Graphene Q-switched, Tunable Fiber Laser #073106pp.1-3
本稿では,グラフェンを含むPVA薄膜から成る可飽和吸収体(SA)が実装されたQスイッチ広帯域可変ファイバレーザを開発した.開発したレーザの仕様は,パルス幅が2μs以下,波長帯域が1522〜1555nm,エネルギーが40nJ以下である.装置構成がシンプルであるため,実用的な広帯域Qスイッチレーザを安価に提供できる.

IEEE Fuzzy Systems (Vol.19 No.1 Feb. 2011)
番号 2011-022 ファジィ関係を用いた台湾株価指数の予測
S.-M.Chen, et al. TAIEX Forecasting based on Fuzzy Time Series and Fuzzy Variation Groups pp.1-12
台湾株価指数(TAIEX)の終値を前日の終値と二次情報から予測する方法の提案.前日終値からの変動率と各入力データ間のファジィ関係をTAIEX の過去のデータから学習し,学習したファジィ関係を用いて予測する.RMS誤差を用いて予測精度を検証した結果,従来法と比べて良い予測結果が得られた.二次情報として米国の2 つの株価指数Dow Jones と NASDAQ を用いた場合に最も良い結果を得た.

IEEE Transactions on Circuits and Systems for Video Technology (Vol.20 No.12 Dec. 2010)
番号 2011-023 HEVC標準化の技術提案に関する特集
T. Wiegand, et al. Special Section on the Joint Call for Proposals on High Efficiency Video Coding (HEVC) Standardization pp.1661-1666
映像符号化の新しい国際標準規格として標準化が進められているHEVC(High Eff iciency Video Coding)のCall for Proposalsに対する応答文書を紹介する.本稿では,5つの技術提案をピックアップし,各提案にて導入された新しい符号化ツールについて簡単にまとめている.

IEEE Transactions on Instrumentation and Measurement (Vol.60 No.3 Mar. 2011)
番号 2011-024 固有値分解による無線通信システムの運用中試験
L. Angrisani, et al. An Eigenvalue Decomposition-based Method for In-service Testing of Wireless Communications Systems pp.814-826
無線通信システムの信頼性に関わる種々の物理層パラメータを運用中に測定することを目的にして,時間的,周波数的に重複する信号のパワースペクトルを評価するためのアルゴリズムに固有値分解法を適用することの可否を検討している.様々な条件で屋内実験を行った結果,信頼性と有効性が示された.
HTML EUCコード
pdfPostScript
1 2 3 次のページ
前の号 次の号

Home


Copyright(C) 2011 The Institute of Image Information and Television Engineers. All Rights Reserved.