映像情報メディア学会  Webzine 海外文献集録

2012年2月号(2 of 3 pages)


HTML UTF-8コード
pdfPostScript
前のページ 1 2 3 次のページ
前の号 次の号
海外文献集録 webzine について
速報版について
ふたつのHTML版について

IEEE Transactions on Systems, Man and Cybernetics, Part A: Systems and Humans (Vol.42 No.1 Jan. 2012)
番号 2012-017 信頼性検定による推定手法の評価
X. R. Li, et al. Evaluation of Estimation Algorithms: Credibility Tests pp.147-163
本論文では,ある推定手法が本当に実環境を反映しているか判定する信頼度の算出法を提案する.著者らは,最小二乗誤差,誤差共分散行列とその歪み,およびそれらを統合した手法の3つの統計的手法を利用して,推定手法と実データの乖離度を算出する.提案手法とこれまでの信頼度評価手法と比較して,提案手法の有効性を確認した.

Journal of Applied Physics (Vol.111 No.1 1 Jan. 2012)
番号 2012-018 様々な膜厚の発光層を有する白色有機EL素子の研究
W. Y. Kim, et al. Spectroscopic Study of White Organic Light-emitting Devices with Various Thicknesses of Emissive Layer #014507pp.1-11
様々な発光層膜厚を有するデバイスの特性を調べるため,ドナー・アクセプタ−構造を基にした白色有機EL素子を作製した.電気特性やスペクトル解析の評価から,実効的な導電率や閾値電位,特定の電位障壁といった素子特性を支配する物理量を得た.これらの値はそれぞれ,トラップの状態や有機材料のエネルギーギャップ,そして電極とのエネルギー障壁に関係する.これらの結果から,発光材料のエネルギーレベルを推定した.

Journal of Magnetism and Magnetic Materials (Vol.324 No.7 Apr. 2012)
番号 2012-019 新しいナノパターン金属ガラス媒体の磁気記録特性
K. Takenaka, et al. Read/write Characteristics of a New Type of Bit-patterned-media using Nano-patterned Glassy Alloy pp.1444-1448
新しい超高密度ハードディスク用磁気記録媒体を提案している.パラジウムベースに金属ガラス薄膜のナノホールアレイにパラジウム/コバルト多層膜を充填したドットをビット記録パターンとして用いる.ドット径30nm,ドットピッチ 60nm,ドット高19nm で静的な読み書き試験器で垂直磁化特性を評価した.

Journal of Magnetism and Magnetic Materials (Vol.324 No.8 Apr. 2012)
番号 2012-020 異常ホール効果による16状態磁気メモリ
A. Segal, et al. Sixteen-state Magnetic Memory based on the Extraordinary Hall Effect pp.1557-1560
垂直磁気異方性をもつ多レベル強磁性ドットによる多ビット磁気メモリセルについて実現性を検証している.異常ホール効果を利用してデータを読み取る.4状態および8状態,16状態セルを実現できた.

Optical Engineering (Vol.50 No.12 Dec. 2011)
番号 2012-021 方向演算子による切り替え型のインパルスノイズ除去
C. C. Wu, et al. Direction Operator-based Switching Filters for Removing the Impulse Noise from the Corrupted Image #127003pp.1-6
5×5画素の近傍領域の8種の方向検出演算子を用いたインパルスノイズ除去方法を提案している.まず,中心画素がノイズであるかどうかを検出し,ノイズであれば,置き換えによる修正を行う.修正はエッジ上の画素であれば,エッジ方向の画素で置き換え,そうでなければメジアンで置き換える.実験の結果,従来法より優れているとしている.
HTML UTF-8コード
pdfPostScript
前のページ 1 2 3 次のページ
前の号 次の号

Home


Copyright(C) 2012 The Institute of Image Information and Television Engineers. All Rights Reserved.