HTML UTF-8コード
|
前のページ
1 2 3
次のページ 前の号 次の号 |
海外文献集録 webzine について
|
番号 2015-129 | 携帯端末上でのリアルタイムの密な三次元形状復元 | ||
P. Ondruska, et al. | MobileFusion: Real-time Volumetric Surface Reconstruction and Dense Tracking on Mobile Phones | pp.1251-1258 | |
携帯端末の組み込みカメラ映像(RGB)からリアルタイムに密な三次元形状復元とカメラ姿勢追跡を実現する手法の提案.提案手法はロバストなカメラ姿勢追跡,キーフレーム選択,密なステレオマッチングで構成され,推定された奥行きマップの統合により三次元形状モデルが生成される.様々な形状の物体を実際にスキャンし,高い復元精度(誤差1.5cm以下)と高速な実行速度(25FPS)を示した. |
番号 2015-130 | HMDによる視線操作型視覚拡張技術 | ||
J. Orlosky, et al. | ModulAR: Eye-controlled Vision Augmentations for Head Mounted Displays | pp.1259-1268 | |
ビデオシースルー型のHMDにおいて異なる光学特性を持つ様々なカメラモジュールをその場で交換可能とし,異なる視覚拡張機能のハンズフリーでの切替/操作を実現するフレームワーク(ModulAR)の提案.提案方式を実装したプロトタイプはアイトラッカーとディスプレイ(Oculus Rift DK2),複数のカメラモジュール(望遠レンズ,魚眼レンズ,超広角レンズ)で構成され,複数の視覚拡張機能を視線でリアルタイム操作することが可能. |
番号 2015-131 | OST-HMD上でのセミパラメトリックな色再現法 | ||
Y. Itoh, et al. | Semi-parametric Color Reproduction Method for Optical See-through Head-mounted Displays | pp.1269-1278 | |
光学シースルー型ヘッドマウントディプレイ(OST-HMD)上での拡張現実感(AR)において,現実空間の色空間をHMD上で正確に再現し,仮想情報と現実空間の光学的整合性を実現するためのキャリブレーション手法の提案.提案手法はHMDとユーザの眼の間の物理光学をモデル化し,セミパラメトリックなアプローチで色空間のキャリブレーションを実現する. |
番号 2015-132 | 空間型ARを利用した柔らかさの触覚操作 | ||
P. Punpongsanon, et al. | SoftAR: Visually Manipulating Haptic Softness Perception in Spatial Augmented Reality | pp.1279-1288 | |
プロジェクタカメラシステムを用いた空間型拡張現実(AR)の視覚操作により,柔らかさの触覚操作を実現する擬似触覚技術の提案.提案する空間型ARは,ユーザが柔らかい実物体を押した際に,対象物表面を二次元的に歪める視覚的効果( SDE)と,ユーザの手の色を変化させる視覚的効果(BAE)を同時に加える事で,大きな柔らかさの提示と触覚操作を実現した. |
番号 2015-133 | 地図データを利用した高速な屋外自己位置姿勢推定 | ||
C. Arth, et al. | Instant Outdoor Localization and SLAM Initialization from 2.5D Maps | pp.1309-1318 | |
地図データに対するグローバルな位置姿勢をSLAMで推定し,アノテーションやナビゲーション等のモバイルARを実現する屋外自己位置姿勢推定手法の提案.SLAM の初期化時にカメラ画像と地図データから生成したモデル(2.5Dマップ)とをマッチングすることで,単一画像からグローバル座標系に対する位置姿勢を推定し,高いユーザビリティを実現する. |
HTML UTF-8コード
|
前のページ
1 2 3
次のページ
前の号 次の号 |