| 平成26年度 電気三学会関西支部 講演会及び見学会 | 
| (株)NTTドコモ 西日本ネットワークオペレーションセンター | 
| 要 旨 | 
| 今、私たちの生活からかたときも手放せない携帯電話ですが、移動体通信の信頼性と安全性を確保するため、そのネットワーク設備がどのように監視・制御されているか、故障や災害などによる通信やサービスの中断が発生した場合、どのように迂回措置、通信トラヒック制御が行われているかなど、通常では実感することができない最新のネットワーク設備とサービスの維持について見学します。奮ってご参加ください。 | 
| 日 時 | 
| 平成26年10月21日(火)14時〜16時頃(約2時間) | 
| 見学先 | 
(株)NTTドコモ 西日本ネットワークオペレーションセンター  | 
| 見学内容 | 
| (1)西日本ネットワークオペレーションセンター見学 (2)プレゼンテーション「防災対策等のドコモの取り組みについて」 (株)NTTドコモ 関西支社 災害対策室長 辻 繁 (3)ドコモ大阪南港ビル設備(鉄塔、免震)の見学 (4)移動基地局車、移動電源車の見学  | 
| 集合時間 | 
| 14時00分 (時間厳守、晴雨不問) | 
| 集合場所 | 
| ドコモ大阪南港ビル 正面玄関前(大阪市住之江区南港北1−9−9) | 
| 最寄り駅及び連絡バス | 
| 大阪市営地下鉄コスモスクエア駅下車徒歩15分 ※サークルバス(北興観光バス)約2分(運賃100円) ドコモ大阪南港ビル前下車  | 
  
| 募集人員 | 
| 36名(定員になりましたので締め切らせていただきます) | 
| 参加費 | 
| 参加費無料 交通費は各人で負担をお願いします。 | 
| 申込方法 | 
| 定員になりましたので締め切らせて頂きます | 
| 申込先 | 
| 〒530-0004 大阪市北区堂島浜2−1−25  中央電気倶楽部内 関西電気関連学会事務センター TEL (06)6341-2529 FAX (06)6341-2534 E-mail:denki4g@ares.eonet.ne.jp  | 
  
| 主 催 | 
| 映像情報メディア学会・電気学会・電子情報通信学会 各関西支部 | 
|   | 
  
| E-mail: denki4g@ares.eonet.ne.jp | 
| (C) Copyright ITE Kansai. All rights reserved. |