| 電気四学会関西支部 |
| 要 旨 |
| コンピュータに使われているLSI(エルエスアイ)など電気部品に触れて いただくほか、発光素子や抵抗の働きについて考えます。 また、IC(アイ・シー)を使って簡単な回路を作ってみます。 コンピュータの基本となるAND,OR,NOT回路を説明し、2進数について考えます。 |
| 日 時 |
| 平成20年8月21日(木)10時00分〜16時00分 平成20年8月22日(金)10時00分〜16時00分 ※同じ内容ですので、どちらか一日で申し込んで下さい。 |
| 場 所 |
| 和歌山工業高等専門学校 図書館棟 視聴覚室 |
| 募集対象者 |
| 中学生・高校生 |
| 募集人員 |
| 20人 |
| 参加費 |
| 無料 |
|
||||||||||||||
| 申込方法等 |
| [申込方法] 郵便,FAXまたはE-mailで,下記事項をご記入の上 申し込んで下さい(電話による申し込みはできません) ※ 記載事項 「簡単なコンピュータ回路を作ろう」 1.受講希望者氏名 2.性別 3.学校名・学年 4.住所 5.電話番号 6.FAX番号(FAX申込時のみ)7.受講希望日(指定がなければこちらで割振ります) [申込期限] 平成20年8月6日(水) 必着 受講希望者が定員を超えた場合は,抽選の上,受講者を決定します. なお,抽選漏れになった方についても,その旨通知します |
| 申込先及び問い合わせ先 |
| 和歌山工業高等専門学校 企画広報室 〒644−0023 和歌山県御坊市名田町野島77 TEL : 0738-29-8213 FAX : 0738-29-8216 E-mail:kikaku@wakayama−nct.ac.jp |
| 主 催 |
| 電子情報通信学会関西支部 和歌山工業高等専門学校 |
|
|
| E-mail: denki4g@ares.eonet.ne.jp |
| (C) Copyright ITE Kansai. All rights reserved. |