| 電気四学会 関西支部 専門講習会 開催ご案内 |
| 「立体映像技術の現在と未来」 |
| 要 旨 |
| 立体映像技術が再び注目を集めています。3D上映された映画が大きなヒットを収めたことは記憶に新しいところですが、昨今では3Dテレビや3Dゲームをはじめとした立体映像技術を利用した製品が続々と発表されるなど、立体映像がいよいよ我々の身近なものになってきました。本専門講習会では、今後更なる発展が期待される立体映像技術について、基礎的な理論から最新の技術動向及びコンテンツ制作まで、各分野の専門家に幅広くご紹介頂きます。奮ってご参加下さい。 |
| 日 時 |
| 平成22年年10月18日(月) 10時25分〜17時00分 |
| |
|
| 中央電気倶楽部 513号室 (大阪市北区堂島浜2-1-25) 堂島地下街南詰を右側に上り、右へ約50m、左側のレンガ造り建物 |
|
| 聴講料 |
主催・共催学会会員(正員10,000円、准員・学生員 無料)、 |
| 定 員 |
| 80名(定員になり次第、締め切らせて頂きます) |
| 申込方法 |
| 終了しております。 |
| 申込先 |
| 〒530-0004 大阪市北区堂島浜2-1-25 中央電気倶楽部内 関西電気関連学会事務センター TEL(06) 6341-2529 FAX(06) 6341-2534 E-mail denki4g@ares.eonet.ne.jp |
| 主 催 |
| 電子情報通信学会・電子情報通信学会関西支部 |
| 共 催 |
| 電気学会・照明学会・映像情報メディア学会 各関西支部 |
| |
| E-mail: denki4g@ares.eonet.ne.jp |
| (C) Copyright ITE Kansai. All rights reserved. |