ITE Technical Group Submission System Announcement |
|||||||||||||||
Conference Information | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
Announcement | |||||||||||||||
映像情報メディア学会研究会 講演募集のご案内 主催:立体映像技術研究会,情報ディスプレイ研究会 映像情報メディア学会では,下記の通り,立体映像技術全般に関する研究成果の講演 を募集いたします.皆様,積極的なご応募をお待ちしております. 【テーマ】 「現実世界と融合する立体映像および立体映像技術一般」 プロジェクションマッピングやHMDの普及により,ARやMRを中心とする現実世界と融合する映像技術の研究が盛んに行われております. そのような現実世界と融合する映像技術と立体映像技術が結びつくことで,より新しい映像技術の実現が期待されます. 研究会では,現実世界と融合する立体映像やその周辺技術を広く募集いたします. また,特集テーマに限らず,立体表示技術,ヒューマンファクタ,入力,コンテンツ生成,画像処理,立体映像符号化,応用システムなどの立体映像技術一般について幅広く募集いたします. 皆様、奮ってご応募ください.デモンストレーション展示も歓迎いたします.ただし規模等に制約がありますのでご相談ください. 【期日】 2015年7月24日 (金)(午後を予定) 【場所】 機械振興会館 所在地 : 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 アクセス: http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html 【参加費】 聴講参加・登壇共に無料、ただし資料代は別途必要です。 【講演申込締切】 2015年5月22日(金) 【講演申込】 下記、研究会申し込みシステムからお申し込みください。 http://www.ite.or.jp/ → 「研究会」 → 「研究会発表申し込み」 【問い合わせ先】 ○ 立体映像技術研究委員会 小池 崇文 E-mail: takafumi@hosei.ac.jp ○ 情報ディスプレイ研究委員会 奥田 悟崇 E-mail: Okuda.Noritaka@ap.MitsubishiElectric.co.jp |
|||||||||||||||
[Return to Top Page] |