11月29日(木) 午前    CS(1) 座長: 福嶋 慶繁(名工大) 09:20 - 10:35 | 
									
									
										(1) IEICE-CS | 
										09:20-09:45 | 
										電力線通信(PLC)システムにおける瞬時電源周波数同期重畳図 ~ その1:瞬時電源周波数同期重畳アルゴリズム ~   | 
										○後藤碩志・阿部 航・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大) | 
									
									
										(2) IEICE-CS | 
										09:45-10:10 | 
										電力線通信(PLC)システムにおける瞬時電源周波数同期重畳図 ~ その2:第1バースト信号描画位置依存性の検証 ~   | 
										○後藤碩志・阿部 航・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大) | 
									
									
										(3) IEICE-CS | 
										10:10-10:35 | 
										電力線通信(PLC)システムにおける瞬時電源周波数同期重畳図 ~ その3:テストベッド、実通信環境下での通信解析 ~   | 
										○後藤碩志・阿部 航・上村 凌・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大) | 
									
									
										|   | 
										10:35-10:45 | 
										休憩 ( 10分 ) | 
									
									
										11月29日(木) 午後    CS(2) 座長: 金井 謙治(早大) 10:45 - 12:00 | 
									
									
										(4) IEICE-CS | 
										10:45-11:10 | 
										UDP通信時における電力線通信(PLC)システムのシステム固有周期重畳図 ~ その1: システム固有周期探索アルゴリズム ~   | 
										○阿部 航・後藤碩志・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大) | 
									
									
										(5) IEICE-CS | 
										11:10-11:35 | 
										UDP通信時における電力線通信(PLC)システムのシステム固有周期重畳図 ~ その2: システム固有周期探索アルゴリズムのテストベッド、同相間、異相間実通信環境下での検証 ~   | 
										○阿部 航・後藤碩志・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大) | 
									
									
										(6) IEICE-CS | 
										11:35-12:00 | 
										UDP通信時における電力線通信(PLC)システムのシステム固有周期重畳図 ~ その3: システム固有周期重畳図によるテストベッド、同相間、異相間実通信環境下での通信解析 ~   | 
										○阿部 航・後藤碩志・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大) | 
									
									
										|   | 
										12:00-13:00 | 
										休憩 ( 60分 ) | 
									
									
										11月29日(木) 午後    IE(1) 座長: 高橋 桂太 (名大) 13:00 - 14:15 | 
									
									
										(7) IEICE-IE | 
										13:00-13:25 | 
										ローカルLUTによるエッジ保存平滑化フィルタの近似高速化   | 
										○田島寛士・坪川哲平・前田慶博・福嶋慶繁(名工大) | 
									
									
										(8) IEICE-IE | 
										13:25-13:50 | 
										半画素を用いたNon-local Meansによる画像のノイズ除去   | 
										○蟹屋敷祐介・今村幸祐・松田吉雄(金沢大) | 
									
									
										(9) IEICE-IE | 
										13:50-14:15 | 
										VVC向け拡張デブロッキングフィルタ方式の検討   | 
										○海野恭平・河村 圭・内藤 整(KDDI総合研究所) | 
									
									
										|   | 
										14:15-14:25 | 
										休憩 ( 10分 ) | 
									
									
										11月29日(木) 午後    BCT 座長: 渡辺 滋(日本電業) 14:25 - 15:15 | 
									
									
										(10) BCT | 
										14:25-14:50 | 
										異なる無線通信システム間信号の電力差計算方法   | 
										○高橋 賢・田中公一・藤原 真・八方直久(広島市大) | 
									
									
										(11) BCT | 
										14:50-15:15 | 
										放送番組と同期する自由視点ARのためのリアルタイム伝送システム   | 
										○河村侑輝・大槻一博(NHK) | 
									
									
										|   | 
										15:15-15:25 | 
										休憩 ( 10分 ) | 
									
									
										11月29日(木) 午後    特別招待講演(1) 座長: 中里 秀則(早大) 15:25 - 16:15 | 
									
									
										(12) IEICE-CS | 
										15:25-16:15 | 
										[特別招待講演]6DoF-FTV   | 
										○谷本正幸(名古屋産業科学研)・黒川弘国(会津大) | 
									
									
										|   | 
										16:15-16:25 | 
										休憩 ( 10分 ) | 
									
									
										11月29日(木) 午後    特別招待講演(2) 座長: 寺田 純(NTT) 16:25 - 17:15 | 
									
									
										(13) IEICE-CS | 
										16:25-17:15 | 
										[特別招待講演]映像メディアの多様化を支える将来技術   | 
										○木谷 靖(ぷらら) | 
									
									
										11月30日(金) 午前    招待講演 座長: 塩沢 隆広(香川高専) 09:20 - 10:10 | 
									
									
										(14) BCT | 
										09:20-10:10 | 
										[招待講演]放送・コンテンツ配信・放送通信連携におけるセキュリティ   | 
										○小川一人(NHK) | 
									
									
										|   | 
										10:10-10:20 | 
										休憩 ( 10分 ) | 
									
									
										11月30日(金) 午後    CS(3) 座長: 原 一貴(NTT) 10:20 - 12:00 | 
									
									
										(15) IEICE-CS | 
										10:20-10:45 | 
										Introducing the Perception-Distortion Tradeoff into the Rate-Distortion Theory of General Information Sources   | 
										○Ryutaroh Matsumoto(Nagoya Univ.) | 
									
									
										(16) IEICE-CS | 
										10:45-11:10 | 
										映像配信時の通信品質を利用したユーザ移動状態推定手法の特性評価   | 
										○川上 航・金井謙治・Wei Bo・甲藤二郎(早大) | 
									
									
										(17) IEICE-CS | 
										11:10-11:35 | 
										スマートシティアプリケーションに拡張性と相互運用性をもたらす仮想IoT-クラウド連携基盤の研究開発 ~ 全体構想と今後の計画 ~   | 
										○金井謙治・中里秀則・金光永煥(早大)・田崎 創(IIJ)・中村健一・上杉 充(パナソニック)・横谷哲也・向井宏明(金沢工大)・甲藤二郎(早大) | 
									
									
										(18) IEICE-CS | 
										11:35-12:00 | 
										屋内駅を想定した移動時の5Gスループット特性および4K映像配信特性評価   | 
										○岡野真由子・長谷川洋平・金井謙治・Bo Wei・甲藤二郎(早大) | 
									
									
										|   | 
										12:00-13:00 | 
										休憩 ( 60分 ) | 
									
									
										11月30日(金) 午後    AVM 座長: 越智 大介(NTT) 13:00 - 13:50 | 
									
									
										| (19)  | 
										13:00-13:25 | 
										360映像視聴時の視野移動履歴と映像の顕著性に関する分析評価 | 
									
									
										| (20)  | 
										13:25-13:50 | 
										4K顔画像を活用した非接触心拍計測法の精度評価 | 
									
									
										|   | 
										13:50-14:00 | 
										休憩 ( 10分 ) | 
									
									
										11月30日(金) 午後    IE(2) 座長: 河村 圭 (KDDI総合研究所) 14:00 - 15:40 | 
									
									
										(21) IEICE-IE | 
										14:00-14:25 | 
										近赤外フラッシュを伴うRGB/NIR単板撮像による低照度カラー画像の超解像   | 
										○本田崇幸(東京理科大)・杉村大輔(津田塾大)・浜本隆之(東京理科大) | 
									
									
										(22) IEICE-IE | 
										14:25-14:50 | 
										ニューラルネットワークを用いた画像中の人工物と自然物の分類   | 
										○渡部圭祐・鈴木幸司(室蘭工大) | 
									
									
										(23) IEICE-IE | 
										14:50-15:15 | 
										独立成分分析とオリエンテーションマップを用いた自然画像中の人工物と自然物の分類   | 
										○堂園幸弘・鈴木幸司(室蘭工大) | 
									
									
										(24) IEICE-IE | 
										15:15-15:40 | 
										独立成分分析を用いたパーティクルフィルタによる歩行者の追跡   | 
										○友成芳宏・鈴木幸司(室蘭工大) |