映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
トップ
戻る
前のAIT研究会
/
次のAIT研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
★映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(AIT)
委員長 新谷 幹夫 (東邦大)
担当幹事 Roberto Lopez-Gulliver (NICT)
★メディア工学研究会(ME)
委員長 村上 和人 (愛知県立大学)
担当幹事 多田 昌裕 (ATR)
日時 2012年 5月23日(水) 10:30~16:25
会場 和歌山大学 まちかどサテライト(徒歩の場合 : JR 和歌山駅から24 分・南海和歌山市駅10 分程度.http://www.wakayama-u.ac.jp/machikado/)
議題 感性情報処理とマルチメディア技術および一般
5月23日(水) 午後 (10:30~11:20)
(1) 10:30 - 10:55
KINECTを用いたキーボード演奏のフィンガーモーションキャプチャ
○二又 学・床井浩平(和歌山大)
(2) 10:55 - 11:20
運転技能自動評価技術に基づくリアルタイム安全運転アドバイス提供システムの提案
○多田昌裕・野間春生(ATR)・天野圭子(福まち研/ATR)・岡田昌也(静岡大)・蓮花一己(帝塚山大)
−−− 休憩 ( 90分 ) −−−
5月23日(水) 午後 (12:50~14:30)
(3) 12:50 - 13:15
生理的指標に基づく商品への興味度合いの推定
○射手矢 賢・加藤俊一(中大)
(4) 13:15 - 13:40
マルチGPUによる流体シミュレーションの高速な可視化
豊田将千(SCE)・○岩崎 慶(和歌山大)
(5) 13:40 - 14:05
生理指標を利用した映像コンテンツの客観的評価方法の提案
○三井慎介・加藤俊一(中大)
(6) 14:05 - 14:30
電動車両バッテリ冷却気流音におけるサウンドデザインの可能性
○塚本謙二・岡田義雄・阿部典行(本田技術研究所)・佐久間香寿美・橋詰聖仁・長谷川光司・春日正男(宇都宮大)
−−− 休憩 ( 15分 ) −−−
5月23日(水) 午後 (14:45~16:25)
(7) 14:45 - 15:10
購買での行動パターンに基づく商品への興味の度合いの推定 ~ 購買行動中の興味の変化を考慮した手法 ~
○田島輝将・加藤俊一(中大)
(8) 15:10 - 15:35
動きを考慮した水彩画風レンダリング手法
○向 友香・床井浩平(和歌山大)
(9) 15:35 - 16:00
生理的指標による客観的な意外性評価手法の提案 ~ 気づきを与える情報配信サービスに向けて ~
○大竹航平・加藤俊一(中大)
(10) 16:00 - 16:25
計算量拘束下におけるマルチパラメータモデルを用いた動き補償について
○福島隼人・仲野 豊・吉田俊之(福井大)
一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
☆AIT研究会
【問合先】
Roberto Lopez-Gulliver (NICT)
gulliver
◎多田 昌裕 (ATR)
mtada@atr.jp
☆ME研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日
6月11日(月) (予定) 金沢大学 自然科学本館 [4月16日(月)] テーマ:インタラクティブシステム・画像入力デバイス・方式、及び一般
7月19日(木)~20日(金) 筑波大学 [5月22日(火)] テーマ:IPTV, 画像符号化, ストリーム技術, マルチメディアホームネットワーキング, ウェアラブルコンピューティング, コンテンツネットワーク, モバイルマルチキャストおよび一般
8月27日(月)~28日(火) 山口大学吉田キャンパス [6月20日(水)] テーマ:マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,メ ディアセキュリティ、一般
Last modified: 2012-05-07 17:32:29
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[ME研究会のスケジュールに戻る]
/
[AIT研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
前のAIT研究会
/
次のAIT研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会