12月12日(木) 午後 13:30 - 16:45 |
(1) MMS |
13:30-14:00 |
並列分散ファイルシステムGluster FSによるHDDデータ転送の高速化 |
○山本直人・村岡裕明(東北大) |
(2) IEICE-MRIS |
14:00-14:30 |
ホログラムメモリによる1テラビット記録密度の動作実験 |
○石橋友理菜・倉田博之・塚本 悠・山本 学(東京理科大) |
(3) IEICE-MRIS |
14:30-15:00 |
シフト-ペリストロフィック多重記録方式のシミュレーションおよび実験 |
○斎藤修一・荒井敦志・吉田周平・山本 学(東京理科大) |
|
15:00-15:15 |
休憩 ( 15分 ) |
(4) IEICE-MRIS |
15:15-15:45 |
エピタキシャルSmCo5合金薄膜の作製とCoサイトのNi原子による置換 |
○柳川貴人・大竹 充・山田 真・堀田裕介・鈴木 中・二本正昭(中央大)・桐野文良(東京藝術大)・稲葉信幸(山形大) |
(5) IEICE-MRIS |
15:45-16:15 |
L10型規則構造を持つ磁性合金薄膜の構造解析 |
○大竹 充・板橋 明・二本正昭(中央大) |
(6) IEICE-MRIS |
16:15-16:45 |
積層スパッタ堆積による垂直磁気異方性Co/Pt膜の作製 |
○土屋垂穂・本多直樹(東北工大) |
12月13日(金) 午前 09:15 - 12:00 |
(7) IEICE-MRIS |
09:15-09:45 |
二次元磁気記録のための記録符号 |
○鎌部 浩(岐阜大) |
(8) IEICE-MRIS |
09:45-10:15 |
3層ECCドットビットパターン媒体への高密度記録特性のシミュレーション解析 |
○本多直樹(東北工大)・山川清志(秋田産技センター) |
(9) IEICE-MRIS |
10:15-10:45 |
シングル記録方式を仮定した熱アシスト磁気記録用ライトヘッドの記録磁界解析 |
○田村英和・金井 靖(新潟工科大)・山川清志(AIT)・吉田和悦(工学院大)・Simon Greaves・村岡裕明(東北大) |
|
10:45-11:00 |
休憩 ( 15分 ) |
(10) IEICE-MRIS |
11:00-12:00 |
[招待講演]表面プラズモンを活用した熱アシスト磁気記録 |
○中川活二(日大) |