お知らせ
◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(AIT)
[schedule]
[select]
委員長
向井 信彦 (東京都市大)
メディア工学研究会(ME)
[schedule]
[select]
委員長
田川 憲男 (首都大)
画像工学研究会(IEICE-IE)
[schedule]
[select]
専門委員長
浜本 隆之 (東京理科大)
日時
2018年10月19日(金) 09:30 - 12:30
議題
感性とメディアおよび高精細度画像処理,一般
会場名
長崎総合科学大学 グリーンヒルキャンパス 17号館201講義室
住所
〒851-0193 長崎県長崎市網場町536
交通案内
長崎市網場町536 長崎駅前南口より県営バス網場・春日車庫行きに乗車,長総大前下車徒歩5分
http://www.nias.ac.jp/access/
会場世話人
連絡先
大学院工学研究科電子情報学専攻 田中 賢一
095-838-5182
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.
参加費()についてはこちらをご覧ください.
10月19日(金) 午前 画像工学
09:30 - 11:00
(1)
IEICE-IE
09:30-10:00
主観画質を考慮したインターネット動画配信のための動画像圧縮符号化
○
坂本悠輔
・
竹内 健
・
雑賀新太郎
・
長島達也
・
程 正雪
・
金井謙治
・
甲藤二郎
(
早大
)・
Kaijin Wei
・
Ju Zengwei
・
Xu Wei
(
華為技術
)
(2)
IEICE-IE
10:00-10:30
Tree LSTMによるImage Attentionを用いたテキストフレーズに対応する画像中の領域予測
○
遠藤 昂
・
青野雅樹
(
TUT
)・
エリック ニコルズ
(
HRI-JP
)
(3)
IEICE-IE
10:30-11:00
音楽と環境音をポモドーロテクニックに適用した集中力向上法
○
佐藤聖高
・
千種康民
(
東京工科大
)
11:00-11:10
休憩 ( 10分 )
10月19日(金) 午後 メディア工学
11:10 - 12:30
(4)
ME
11:10-12:00
[招待講演]
広視野・広視域FTVの実現に向けて
○
谷本正幸
(
名古屋産業科学研
)・
黒川弘国
(
会津大
)
(5)
ME
12:00-12:30
MDSに基づく色対比知覚の個人差の検討:2色覚から3色覚への連続的変化
○
比良祥子
・
中道真奈
(
鹿児島大
)・
金成宏太
(
宇都宮大
)・
唐鎌雄貴
(
鹿児島大
)・
福田 輝
・
阿山みよし
(
宇都宮大
)・
大塚作一
(
鹿児島大
)
講演時間
一般講演
発表 25 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
AIT
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(AIT)
[今後の予定はこちら]
問合先
ME
メディア工学研究会(ME)
[今後の予定はこちら]
問合先
IEICE-IE
画像工学研究会(IEICE-IE)
[今後の予定はこちら]
問合先
Last modified: 2018-08-17 13:22:38
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[AIT研究会のスケジュールに戻る]
/
[ME研究会のスケジュールに戻る]
/
[IEICE-IE研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会