お知らせ
◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
情報ディスプレイ研究会(IDY)
[schedule]
[select]
委員長
藤掛 英夫 (東北大)
副委員長
別井 圭一 (日立)
担当幹事補佐
佐藤 弘人 (NHK)
電子ディスプレイ研究会(IEICE-EID)
[schedule]
[select]
専門委員長
木村 睦 (龍谷大)
副委員長
志賀 智一 (電通大), 小南 裕子 (静岡大)
幹事
伊達 宗和 (NTT), 山口 雅浩 (東工大)
幹事補佐
山口 留美子 (秋田大), 山口 一 (東芝), 新田 博幸 (ジャパンディスプレイ), 小澤 史朗 (NTT), 中田 充 (NHK)
Society for Informtion Display 日本支部(SID-JC)
[schedule]
[select]
日時
2013年 7月25日(木) 13:00 - 16:10
議題
ディスプレイ一般
会場名
機械振興会館
住所
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
交通案内
東京メトロ日比谷線 神谷町駅下車 徒歩8分
http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html
7月25日(木) 午後
13:00 - 16:10
(1)
IDY
13:00-13:25
[依頼講演]
超大画面シームレスディスプレイ用プラズマチューブ技術を用いたLuminous Array Film技術の進展
○
小迫照和
・
郭 濱剛
・
田中 肇
・
平川 仁
・
粟本健司
・
篠田 傳
(
篠田プラズマ
)
(2)
IEICE-EID
13:25-13:50
[依頼講演]
シングルライン・マルチライン走査併用方式による120Hz表示PDPのアドレス期間短縮
○
志賀智一
・
鈴木千晴
(
電通大
)
(3)
IDY
13:50-14:15
[依頼講演]
大気安定な有機ELデバイスの開発
○
深川弘彦
(
NHK
)・
森井克行
・
有元洋一
(
日本触媒
)・
中田 充
・
中嶋宜樹
・
清水貴央
・
山本敏裕
(
NHK
)
(4)
IDY
14:15-14:40
[依頼講演]
広視野角液晶GRINレンズモードと縦横2D/3D切替タブレットへの応用
○
柏木正子
・
上原伸一
・
高木亜矢子
・
馬場雅裕
(
東芝
)
14:40-14:55
休憩 ( 15分 )
(5)
IDY
14:55-15:20
[依頼講演]
次世代スマートホンとタブレット用5型FHDと7型WXQXGA LCDディスプレイの開発
○
金子寿輝
・
仲島義晴
・
西山和廣
・
石垣利昌
・
山口和範
・
渡辺良一
・
秋山賢一
・
瀧本昭雄
(
JDI
)
(6)
IDY
15:20-15:45
[依頼講演]
RGBW画素配列を用いた高精細モバイルディスプレイの画質評価
○
中原多恵
・
境川 亮
・
沖田光隆
・
池田幸次朗
・
三井雅志
・
加邉正章
・
長妻敏之
・
東 周
(
JDI
)
(7)
IDY
15:45-16:10
[依頼講演]
新規異方性拡散フィルムを用いた高色純度反射型カラー液晶ディスプレイ
○
石鍋隆宏
(
東北大
)・
草間健太郎
・
所司 悟
(
リンテック
)・
藤掛英夫
(
東北大
)
講演時間
一般講演
発表 20 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
IDY
情報ディスプレイ研究会(IDY)
[今後の予定はこちら]
問合先
IEICE-EID
電子ディスプレイ研究会(IEICE-EID)
[今後の予定はこちら]
問合先
SID-JC
Society for Informtion Display 日本支部(SID-JC)
[今後の予定はこちら]
問合先
Last modified: 2013-06-11 08:42:14
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[IDY研究会のスケジュールに戻る]
/
[IEICE-EID研究会のスケジュールに戻る]
/
[SID-JC研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会