映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 87件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-06-09
15:30
東京 日本テレビ (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]マイクロ波帯FPUのSFN
濱住啓之福井高専
テレビジョン放送用可搬型番組素材無線伝送装置(FPU: Field Pick-up Unit)は,緊急報道や番組中継にお... [more] BCT2023-48
pp.13-18
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-02-17
13:30
大阪 大阪歴史博物館 (大阪府) マイクロ波帯FPU用SC-FDE無線伝送方式の試行的検討 ~ 非線形歪に対する性能評価 ~
箕輪侑晟本白水 亮市村飛雪木村知彦濱住啓之東京高専
テレビジョン放送用可搬型番組素材無線伝送 (FPU: Field Pick-up Unit) は,緊急報道や番組中継にお... [more] BCT2023-27
pp.35-38
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-02-17
13:50
大阪 大阪歴史博物館 (大阪府) マイクロ波帯FPU用SC-FDE無線伝送方式の試行的検討 ~ 無線伝送パラメータ ~
小川穂高黄 勇太山川瑛人木村知彦濱住啓之東京高専
テレビジョン放送用可搬型番組素材無線伝送 (FPU : Field Pick-up Unit) は,緊急報道や番組中継に... [more] BCT2023-28
pp.39-42
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-02-17
14:10
大阪 大阪歴史博物館 (大阪府) 高次変調を用いたSC-FDE無線システムのための回り込みキャンセラの検討
横井将人鈴木智之小川穂高木村知彦濱住啓之東京高専
近年,移動無線伝送においては電力効率の良さとマルチパス耐性の両方を備えるSC-FDE (Single Carrier -... [more] BCT2023-29
pp.43-46
ME 2023-02-04
10:15
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 耳介形状による音像定位への影響
本橋浩一齋藤康之木更津高専
頭部伝達関数(HRTF)は,音波が耳介,頭部,身体などで反射や回折を経て受聴者の外耳道に到来するまでの物理的な伝達特性を... [more] ME2023-3
pp.9-12
IEICE-CS, IEICE-IE
(共催)
IPSJ-AVM, BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2022-11-24
14:05
愛知 名古屋工業大学 (愛知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
透かし情報と改ざん検知パターンを多重化して埋め込む動画用電子透かし方法
大平英里東京理科大)・河村尚登カワムラ・テクノラボ)・姜 玄浩東京高専)・岩村恵市東京理科大
 [more]
BCT, IEICE-SIS
(連催)
2022-10-13
14:35
青森 八戸工業大学 (青森県, その他, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
可変ステップサイズを用いた適応ノッチフィルタの周波数推定高速化
白枝 怜衣笠保智松江高専)・笹岡直人伊藤良生鳥取大
広帯域信号に埋もれた複数の狭帯域信号を取り除くノッチフィルタにおいて,2次全域通過フィルタを用いた多重適応ノッチフィルタ... [more]
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC
(共催)
2022-09-09
14:15
ONLINE オンライン (オンライン) インコヒーレントディジタルホログラフィのためのフレネル回折計算回路の設計と実装
原 貴之千葉大/長野高専)・角江 崇下馬場朋禄伊藤智義千葉大
インコヒーレントディジタルホログラフィのための像再生計算回路の設計と実装を行った.3次元再生像の取得方法として,波長多重... [more] AIT2022-168 3DMT2022-36
pp.9-12
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
10:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 魚類養殖を対象とした画像処理・機械学習を用いた活性判定による自動給餌
高松諭利世古渡紀也中古賀 理江崎修央鳥羽商船高専)・小林智彦尾鷲水研
 [more] MMS2022-1 ME2022-26 AIT2022-1
pp.1-6
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
10:45
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 害獣檻における自動誘引のための鹿検出と給餌パターンの導出
姫子松宏太辻 陸玖出江幸重北原 司中古賀 理江崎修央鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・山端直人兵庫県立大
 [more] MMS2022-2 ME2022-27 AIT2022-2
pp.7-11
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-02-17
14:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 超多値変調を用いたSC-FDE無線伝送方式の検討
小川穂高小野正一郎坂牧宗磨鈴木智之加藤陽飛木村知彦濱住啓之東京高専
SC-FDE (Single Carrier - Frequency Domain Equalization) は,送信... [more] BCT2022-18
pp.21-24
ME 2022-02-12
09:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ユーザの体調に応じた自動楽曲推薦システムの構築
石井有馬齋藤康之木更津高専
様々なストリーミング配信サービスが普及してきており,ユーザはこれらのサービスを利用することで多くの楽曲にアクセスできる.... [more] ME2022-1
pp.1-4
ME 2022-02-12
09:15
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 文字からの自動楽曲生成
溝脇名興木更津高専)・北原鉄朗日大)・齋藤康之木更津高専
本研究では,漢字の新たな学習支援方法を目的に,文字から楽曲を自動生成するシステムを提案する.日本では2136字が常用漢字... [more] ME2022-2
pp.5-8
ME 2021-02-27
09:45
  オンライン開催 歌声に特化した音響モデルの構築
内藤悟嗣齋藤康之木更津高専
音声解析において発声文と発声音との時間的対応付けは,手動では甚大な時間を要する.そのため自動で対応付けをするツールが開発... [more] ME2021-30
pp.5-8
ME 2021-02-27
10:00
  オンライン開催 色彩補正における違和感の境界
清水英一齋藤康之木更津高専
本研究は,色弱者が見分けにくい商品パッケージが区別しやすくなり,かつ,色覚特性にかかわらず違和感を覚えない色彩補正につい... [more] ME2021-31
pp.9-12
ME 2021-02-27
10:15
  オンライン開催 指の輪郭情報を用いたJamSketchによる即興演奏支援
中島遼盛木更津高専)・北原鉄朗日大)・齋藤康之木更津高専
本研究では,自動作曲システムを作成する.近年、様々な方法でコンピュータによる自動作曲が研究されている.即興演奏支援システ... [more] ME2021-32
pp.13-16
ME 2021-02-27
10:30
  オンライン開催 音の周波数と人の感情的特徴の関係
大谷光輝齋藤康之木更津高専
本研究では,楽器の音色と音色に対する人の感情の関係について調査し,各音色に対して人はどのような対応を取るのか考察する.先... [more] ME2021-33
pp.17-20
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-02-17
11:30
ONLINE オンライン (オンライン) インターディジタル構造とマルチビア構造を用いたメタサーフェス反射器 ~ シミュレーションに基づく反射器の設計 ~
浦上大世香川高専)・丸山珠美函館高専)・塩沢隆広香川高専
マッシュルーム構造を持つメタサーフェスに新たにインターディジタル構造とマルチビア構造を導入することにより反射位相を制御す... [more] BCT2021-10
pp.5-8
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-02-17
15:15
ONLINE オンライン (オンライン) STBC-MIMO-OFDM方式ワイヤレスイヤーモニターの検討
飯島脩太東京高専)・西村康生東京農工大)・佐藤 響村上洸太中谷裕子NHKテクノロジーズ)・濱住啓之東京高専
 [more] BCT2021-16
pp.29-32
BCT, IEEE-BT
(共催)
2022-02-17
15:35
ONLINE オンライン (オンライン) SC-FDE無線伝送方式における回り込み波キャンセルに関する検討
多胡健輝上原大輝木村知彦濱住啓之東京高専
 [more] BCT2021-17
pp.33-36
 87件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会