映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 267件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
14:50
北海道 北海道大学 敵対的攻撃に対する脳活動情報導入の有効性に関する検討 ~ 生成モデルによる脳信号からの画像再構成手法の活用 ~
中島 佑前田圭介藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
 [more] MMS2025-39 ME2025-39 AIT2025-39 SIP2025-39
pp.189-193
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
15:05
北海道 北海道大学 連続的3Dシーン生成における空間整合性の考慮に関する検討
江良勇輝藤後 廉前田圭介小川貴弘長谷山美紀北大
 [more] MMS2025-40 ME2025-40 AIT2025-40 SIP2025-40
pp.194-198
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2024-12-06
10:55
愛媛 愛媛大学 (総合情報メディアセンター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
仮想位相共役を用いた光断層撮影法における空間光変調器によるエンコードレンズを用いた再構成像の評価
鈴木謙心岡本 淳山田 悠富田章久北大
仮想位相共役を用いた光断層撮影法(VPC-OT)は機械的な走査を行うことなく、シングルショットでの3次元計測を実現する。... [more] MMS2024-40
pp.21-24
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2024-12-06
11:20
愛媛 愛媛大学 (総合情報メディアセンター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自由空間光伝搬と仮想位相共役を用いた超解像複素振幅計測におけるノイズに対するロバスト性の評価
松下一歩岡本 淳富田章久北大
光計測は,医療分野での生体組織の三次元計測や工業分野における製品検査などで用いられる重要な技術であり,
高精度な測定が... [more]
MMS2024-41
pp.25-31
3DMT, AIT, IDY
(共催)
VRSJ, IIEEJ, URCF
(共催)
IEICE-EID, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2024-11-22
16:10
ONLINE オンライン(Zoom) [招待講演]現実とは何か? ~ 実在感への認知神経科学および計算論的アプローチ ~
鈴木啓介北大
 [more] IDY2024-51 AIT2024-173 3DMT2024-82
pp.12-17
SIP, IPSJ-SI
(連催)
2024-11-01
13:40
北海道 北見工業大学 ドライビングシミュレータ運転時の緊張観測のための映像解析による非接触型脈拍計測に関する検討
北橋優起福井千菜美高橋 翔吉井稔雄北大
 [more] SIP2024-11
pp.11-14
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2024-10-03
16:40
北海道 北星学園大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]ニアデータAIプロセッサとハードウェア・ソフトウェア協調設計
安藤洸太北大
AI応用技術が広く普及しているが,依然としてその主力はクラウド計算である.ニューラルネットワークを活用するAI処理は本質... [more]
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2024-08-05
15:25
北海道 北海道大学 情報教育館3F スタジオ型多目的中講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]匂いのデジタル化と価値創造
長島一樹北大
匂いを情報化する人工嗅覚センサは,自然界に数十万種ある揮発性分子群を情報源として膨大で多角的な化学情報の収集を可能とし,... [more] IST2024-38
pp.1-5
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2024-08-05
16:10
北海道 北海道大学 情報教育館3F スタジオ型多目的中講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
しきい値電圧補正機能を持つCMOS温度センサ
富樫拓斗小松純大沈 嘯馳池辺将之北大
本研究ではサブスレッショルド領域で動作し、キャリブレーションを必要としない温度センサを設計した。ノンキャリブレーション動... [more] IST2024-39
pp.6-9
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2024-08-05
16:35
北海道 北海道大学 情報教育館3F スタジオ型多目的中講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
抵抗変化センシングに向けた波長計測型A/D変換器の検討
小松純大富樫拓斗沈 嘯馳池辺将之北大
抵抗変化を用いたセンサは、圧力センサ、加速度センサ、匂いセンサ、ボロメータ型遠赤外線イメージセンサなど様々な種類が存在し... [more] IST2024-40
pp.10-13
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2024-08-07
09:15
北海道 北海道大学 情報教育館3F スタジオ型多目的中講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]スマート農業におけるセンサ情報の利活用
石井一暢北大
 [more]
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2024-07-26
11:45
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
札幌市近郊における電測車を利用したLoRa無線通信の通信品質及び見通しによる影響の評価
石﨑結敦國井京太朗筒井 弘大鐘武雄北大
LoRaはIoTデバイスとの無線通信に用いられる変調方式であり,送信電力を抑えた長距離通信を可能とするLPWA (Low... [more] BCT2024-53
pp.8-11
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2024-07-26
12:05
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Reservoir Computingに基づくMIMO-OFDM検出におけるプリコーダを用いた性能評価
陳 源佑筒井 弘大鐘武雄北大
本稿では Recurrent Neural Networkの一種である Reservoir Computing (RC)... [more] BCT2024-54
pp.12-15
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
10:15
北海道 北海道大学 モーションデータを用いたSpatial Temporal Attention Graph Convolutional Networkによる熟練度分類の高精度化に関する検討
清野竜生斉藤直輝小川貴弘北大)・浅水 仁釧路高専)・長谷山美紀北大
 [more] MMS2024-1 ME2024-17 AIT2024-1
pp.1-6
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
10:45
北海道 北海道大学 画像注視時の脳活動データを用いたStable diffusionに基づくテキストからの画像生成に関する検討 ~ 潜在空間における脳活動データに基づく制御機構の導入 ~
七田 亮藤後 廉前田圭介小川貴弘長谷山美紀北大
 [more] MMS2024-3 ME2024-19 AIT2024-3
pp.13-17
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
11:45
北海道 北海道大学 有線・無線通信環境下における4Kホログラフィック動画のストリーミング伝送特性評価
大西海里山口一弘公立諏訪東京理科大)・坂本雄児北大
 [more] MMS2024-6 ME2024-22 AIT2024-6
pp.28-33
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
13:30
北海道 北海道大学 視覚言語モデルにおける注目する特徴を指定可能なドメイン適応に関する検討
岡村洋希前田圭介藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では,視覚言語モデル(VLM)を用いた画像分類におけるドメイン適応に関する検討を行う.近年,大量のWeb上の画像とテ... [more] MMS2024-8 ME2024-24 AIT2024-8
pp.39-43
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
14:00
北海道 北海道大学 アメリカンフットボールにおける選手位置情報を利用したパス可能領域の推定に関する一検討
河合雅斗柳 凜太郎藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
本研究では,アメリカンフットボールにおける2次元位置座標データセットをもとにした,選手到達可能領域によるパス成功確率の推... [more] MMS2024-10 ME2024-26 AIT2024-10
pp.49-54
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
14:15
北海道 北海道大学 Neural Radiance FieldsにおけるReduced Reference画質評価に関する一検討
河合雅斗柳 凜太郎藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では,Neural Radiance Fields(NeRF)のための,単眼の動的シーン画像からのReduced R... [more] MMS2024-11 ME2024-27 AIT2024-11
pp.55-60
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-20
09:00
北海道 北海道大学 [特別講演]北海道大学データ駆動型融合研究創発拠点における取組 ~ データ駆動による融合研究創発と地域課題解決に向けたデジタルスキル養成 ~
長谷山美紀水谷祐輔田中晋吾北大
 [more] MMS2024-18 ME2024-34 AIT2024-18
pp.94-96
 267件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会