映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 26件中 21~26件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HI, VRPSY
(共催)
2017-11-25
11:05
石川 金沢工業大学扇が丘キャンパス 顔表情認識特性に基づく人とヒューマノイドロボットの間の感情インタラクション特性の解析
矢野航大小谷一孔北陸先端大
本研究では友達や家族のようなロボットの実現を目指して,人とヒューマノイドロボットの間の感情インタラクション特性をロボット... [more] HI2017-78
pp.43-46
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
10:35
東京 お茶の水女子大学 表情分析によるストレス解消効果を高める画像提示順序の決定法
井戸田彰義浦 正広宮田一乘北陸先端大
 [more] AIT2017-51
pp.25-28
IEICE-HIP
(共催)
HI
(連催) [詳細]
2016-12-20
16:00
宮城 東北大学電気通信研究所 聴覚ディスプレイにおける音像の存在感
矢入 聡仙台高専)・畠山巧幹北陸先端大)・岩谷幸雄東北学院大
聴覚ディスプレイシステムの評価は、通常被験者の音像定位性能(音像の位置)によって行われる。しかしながら、提示された音像と... [more]
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
11:06
東京 東京工芸大学 中野キャンパス 質感認知に対する凹凸の空間周波数の影響
林 宏紀浦 正広宮田一乘北陸先端大
本研究は,凹凸を構成する物理量と人の感性値の関連性を探る.世の中に存在する物体の表面には独自の凹凸が存在し,その凹凸に対... [more] AIT2016-45
pp.13-16
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
15:15
東京 東京工芸大学 中野キャンパス 立体カードとスマホでつくる子供向けプロジェクションマッピング
塚平 彩浦 正広宮田一乘北陸先端大
プロジェクションマッピングを用いた作品には,建築物に映像を投影するなどの多人数が同時に視聴可能なダイナミックなものが多く... [more] AIT2016-131
pp.307-310
ME, IEICE-LOIS, IEICE-IE, IEICE-EMM, IEE-CMN
(連催) ※学会内は併催
2015-09-11
09:55
愛知 名古屋大学東山キャンパス Analysis of Watermarking into CELP Speech Codec Based on Formant Tuning
Erick Christian Garcia AlvarezShengbei WangMasashi UnokiJAIST
Unifying the watermarking method into the code-excited linea... [more]
 26件中 21~26件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会