映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 86件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
MMS, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
16:15
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 画像特徴を用いた多層グラフ解析に基づくクロスドメイン推薦に関する検討
平川泰成前田圭介小川貴弘北大)・浅水 仁釧路高専)・長谷山美紀北大
本文では,近年,コールドスタート問題の解決策として研究されているクロスドメイン推薦手法に商品画像から得られる特徴を導入す... [more] MMS2021-12 ME2021-12 AIT2021-12
pp.59-63
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
MMS, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
13:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 海上公共交通のGTFS Realtime化に向けたAIS受信局の信頼エリア自己評価
山根直樹徳山高専)・砂田智裕浦田数馬岡村健史郎大島商船高専)・浦上美佐子徳山高専
GTFS(General Transit Feed Specification)Realtimeによるモビリティの動的デ... [more]
IEICE-EID, IEICE-SDM
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
15:00
京都 龍谷大学 響都ホール 校友会館 (京都府) TiN電極を用いたTa2O5-ReRAM素子におけるデジタルおよびアナログ抵抗変化の共存
山田和尚木本恒暢京大)・西 佑介京大/舞鶴高専
 [more]
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-27
14:35
ONLINE (オンライン) ベクション強度の数理モデル化 ~ フレームレートとベクション強度の関係性について ~
飯田 龍群馬高専)・妹尾武治九大)・碓氷 久群馬高専
ベクションを感じる強さを測定する指標として潜時,持続時間,主観強度の三つの項目を用いる.そこで,これら3指標に対応するフ... [more] HI2020-65
pp.21-24
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
09:45
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
海面養殖の自動給餌実現のための深度推定による魚体測定
服部魁人江崎修央佐伯元規鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・坂本竜彦三重大
マダイやブリなど海面養殖における自動給餌システムにおいて給餌量の算出は魚体重と水温に基づいて計算されるため,魚体重の把握... [more] MMS2020-1 HI2020-1 ME2020-29 AIT2020-1
pp.1-5
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
10:00
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
海面養殖のための自動学習による活性判定器の構築
佐伯元規江崎修央服部魁人鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・坂本竜彦三重大
海面養殖において、タイマー式の自動給餌では定時に一定量しか給餌できず,給餌超過や不足が発生する可能性がある.そこで我々は... [more] MMS2020-2 HI2020-2 ME2020-30 AIT2020-2
pp.7-11
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
10:15
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
最適な誘引給餌のための画像処理による檻への害獣の接近検知
世古口英大濱口沙織中井一文江崎修央出江幸重鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・山端直人兵庫県立大
現在全国各地の集落で害獣による農作物の被害が深刻となっており,遠隔操作で害獣を監視,捕獲可能なシステムが登場している.し... [more] MMS2020-3 HI2020-3 ME2020-31 AIT2020-3
pp.13-17
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
14:40
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
画像注視時の視線データを用いた関心度の推定に関する検討 ~ ラベルの逆量子化を導入したsMVCCAによる推定精度の高精度化 ~
松本真直北大)・斉藤直輝釧路高専)・小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,ラベルの逆量子化を導入したsupervised multiview canonical correlation... [more] MMS2020-15 HI2020-15 ME2020-43 AIT2020-15
pp.73-77
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
11:10
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
背景の輝度分布がコントラスト感度関数に与える影響
早坂美咲山形大)・永井岳大東工大)・佐藤智治一関高専)・田代知範山内泰樹山形大)・栗木一郎東北大
従来のコントラスト感度関数(CSF)は,背景輝度に完全に順応した状態で測定される場合がほとんどであり,日常の環境のように... [more] MMS2020-27 HI2020-27 ME2020-55 AIT2020-27
pp.157-162
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
14:40
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
ワードスポッティングを用いた古文書における文字の位置推定アルゴリズム
永谷 黎鈴木雅人北越大輔東京高専
現在,劣化の進む古文書の保存を目的として,古文書のデータベース化が行われている.専門家が不足しているため解読作業が滞って... [more]
ME 2020-02-08
10:45
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター (神奈川県) 位置・方位角センサを用いた汎用的な情報提示システムの構築
内山実希齋藤康之木更津高専
 [more] ME2020-10
pp.31-34
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2019-10-17
16:45
福岡 九州大学西新プラザ (福岡県) 偏極中性子反射率法によるFe-Si超格子の磁気構造の解析
花島隆泰鈴木淳市加倉井和久宮田 登CROSS)・武田全康原子力機構)・竹市悟志吉武 剛九大)・堺 研一郎久留米高専)・出口博之九工大
 [more]
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2019-10-17
17:30
福岡 九州大学西新プラザ (福岡県) 鉄シリサイド材料による新規スピントロニクス素子の創製
堺 研一郎久留米高専)・坂井拓也石本浩起九大)・田部井哲夫広島大)・西嶋雅彦東北大)・吉武 剛九大
 [more]
IEICE-SDM, IEICE-ICD
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2019-08-08
14:20
北海道 北海道大学 情報科学院 3F A31 (北海道) 省電力ドローン搭載物体検出組み込みAIシステムの検討
小林倫貴横川智教井川 直岡県大)・藤井 知沖高専)・有本和民岡県大
近年, ドローン技術は様々な分野との連携が検討されている. 特にサービス部門の市場成長が大きく, その中でも専門的な業務... [more] IST2019-42
pp.53-58
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
13:45
北海道 北海道大学 (北海道) 視線データを用いた画像注視時に誘起される感情の推定に関する検討 ~ KDLPCCAに基づく特徴変換の導入による高精度化 ~
松井太我斉藤直輝小川貴弘北大)・浅水 仁釧路高専)・長谷山美紀北大
本文では,視線特徴と画像特徴の非線形相関に注目した,画像注視時に誘起されるユーザの感情推定手法を提案する.提案手法では,... [more] MMS2019-39 HI2019-39 ME2019-61 AIT2019-39
pp.323-327
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
14:15
北海道 北海道大学 (北海道) [奨励講演]害獣檻の自動作動のための位置・頭数推定
佐伯元規濱口沙織中井一文江崎修央鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・山端直人兵庫県立大
 [more] MMS2019-40 HI2019-40 ME2019-62 AIT2019-40
pp.329-333
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
14:40
北海道 北海道大学 (北海道) [奨励講演]害獣檻の自動作動のための獣種推定
世古口英大濱口沙織中井一文江崎修央鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・山端直人兵庫県立大
現在全国各地の集落で害獣による農作物の被害が深刻となっており,遠隔操作で害獣を監視、捕獲可能なシステムが登場している.し... [more] MMS2019-41 HI2019-41 ME2019-63 AIT2019-41
pp.335-339
BCT, KYUSHU, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2019-01-25
13:25
福岡 九州産業大 (福岡県) 超多値QAM-OFDM変調方式の基本性能評価
中野凱瑛増田雅也大田康平蒔苗敬介濱住啓之東京高専
衛星放送による4K・8K放送が平成30年12月1日より開始された。今後は地上波による4K・8K放送の実現が期待されている... [more] BCT2019-18
pp.75-78
BCT, KYUSHU, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2019-01-25
13:45
福岡 九州産業大 (福岡県) 回り込みキャンセラを用いた再送信に関する基礎的検討
蒔苗敬介濱住啓之東京高専
次世代の放送や通信などのワイヤレスシステムでは伝送容量の拡大が必要であるが、限られた周波数資源を有効に利用することも大変... [more] BCT2019-19
pp.79-82
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2018-10-26
10:50
京都 京都大学 百周年時計台記念館 (京都府) 知覚明度を考慮した色相保存可能な画像融合法の一提案
植田祥明山口大)・古賀崇了徳山高専)・末竹規哲内野英治山口大
 [more]
 86件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会