映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 124件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-19
15:30
熊本 熊本大工学部 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Multiple Instance Learningによる大腸病理画像からの癌再発予測システムの構築
大森一輝諸岡健一岡山大)・中西良太宮内翔子沖 英次吉住朋晴九大
大腸癌は,再発すると死亡のリスクが非常に高くなるため,再発リスクが高いと考えられる場合は術後に化
学療法を行う.しかし... [more]

IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
14:00
熊本 熊本大工学部 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
四元数領域におけるアダマール符号離散ハッシング
末安 学北九州市大)・○京地清介工学院大)・上瀧 剛熊本大
本論文では,実数値カーネル変換(Real-valued Kernel Transform: $mathbb{R}$KT)... [more]
ASJ-H, VRPSY
(共催)
HI, IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2022-02-28
09:20
ONLINE オンライン (オンライン) 逆傾斜錯視における諸要因及びそれらの相互作用
彭 小倩伊藤裕之九大)・蘭 悠久島根大
本発表では、背景のグレーに対して、線分の輝度コントラストを線分一本ごとに反転(白か黒)した場合、全体の線分の列が階段の傾... [more]
ASJ-H, VRPSY
(共催)
HI, IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2022-02-28
17:20
ONLINE オンライン (オンライン) Reverspectiveを用いた奥行き手がかり間の相互作用についての研究
于 涵伊藤裕之九大
Reverspectiveは、イギリスのアーティスト、Patrick Hughesが制作した一連の魅力的な絵画的作品群で... [more]
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2022-01-21
15:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) インクジェット回路プリンタを用いた FSS の製作
谷口 充九産大)・山口 颯九産大・院)・松岡剛志緒方将人九産大
 [more] BCT2022-10
pp.37-40
3DMT, IDY
(共催)
SID-JC
(共催)
IEICE-EID, IEE-OQD
(連催) [詳細]
2021-11-12
14:15
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 円柱回転型LEDディスプレイ ~ 全デジタル駆動µ-LEDの提言 ~
服部励治九大
 [more]
IST 2021-06-30
14:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 微弱偏光変調検出に向けた多層偏光子搭載CMOSイメージセンサ
岡田竜馬笹川清隆春田牧人竹原浩成奈良先端大)・田代洋行奈良先端大/九大)・太田 淳奈良先端大
本研究では,高感度偏光変調検出が可能なCMOSイメージセンサを作製した.ワイヤグリッド構造による偏光子をイメージセンサの... [more] IST2021-37
pp.29-32
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-SIP, IEICE-BioX
(共催)
(連催) [詳細]
2021-06-03
17:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ハイパースラブ射影を用いた二次曲面クラスタリングと色むら除去への応用
大坪立弥京地清介北九州市大
 [more]
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-SIP, IEICE-BioX
(共催)
(連催) [詳細]
2021-06-04
11:45
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 振幅スペクトル核ノルムを用いた周波数領域ロバスト主成分分析
末安 学京地清介北九州市大)・小野峻佑東工大
 [more]
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催)
IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
(連催) [詳細]
2021-01-28
13:10
京都 オンライン開催は必ず開催 / 状況により 龍谷大学 響都ホール 校友会館 でも開催 (京都府) 二次元LEDアレイ円柱型POVディスプレイの検討
此本光駿服部励治麻生真介九大
 [more]
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-27
11:15
ONLINE (オンライン) 刺激の物体的な意味がベクションに及ぼす効果についての検討
姜 莫憂妹尾武治レメイン ジェラード バスチアン九大)・中村信次日本福祉大
視覚誘導性自己運動感覚(ベクション)とは、実際には静止している人間が、視覚情報によって移動しているような知覚の現象である... [more] HI2020-61
pp.9-12
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-27
14:15
ONLINE (オンライン) 主観的なカラフルさがベクション強度に及ぼす影響について
于 路妹尾武治須長正治九大
 [more] HI2020-64
pp.17-20
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-27
14:35
ONLINE (オンライン) ベクション強度の数理モデル化 ~ フレームレートとベクション強度の関係性について ~
飯田 龍群馬高専)・妹尾武治九大)・碓氷 久群馬高専
ベクションを感じる強さを測定する指標として潜時,持続時間,主観強度の三つの項目を用いる.そこで,これら3指標に対応するフ... [more] HI2020-65
pp.21-24
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-28
11:25
ONLINE (オンライン) 文字列傾斜錯視における傾きの反転
伊藤裕之彭 小倩九大)・蘭 悠久島根大
 [more] HI2020-77
pp.69-70
IEICE-OFT, IEE-CMN
(共催)
BCT, IEICE-OCS
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-11-12
14:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ナノ構造化光ファイバーによる光制御
山本和広九大)・山口堅三徳島大
(事前公開アブストラクト) 本発表ではこれまで開発してきたナノ構造化光ファイバによる光制御について述べる。具体的には微細... [more]
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-28
14:15
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
自己参照型ホログラフィックメモリにおけるAdditional patternの設計 ~ 設計パターンを適用した記録再生シミュレーション ~
高林正典井上香奈美九工大)・最田裕介野村孝徳和歌山大
 [more] MMS2020-35 HI2020-35 ME2020-63 AIT2020-35
pp.293-297
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2020-01-23
14:50
鹿児島 宝山ホール(鹿児島市山下町5-3) (鹿児島県) インクジェット回路プリンタを用いたマイクロストリップアンテナの試作
山口 颯松枝秀昂松岡剛志九州産大)・田口光雄長崎大
近年の印刷エレクトロニクス技術の発展により、導電性のインク
を装填されたインクジェットプリンタにより電子回路を印刷によ... [more]
BCT2020-6
pp.21-24
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2020-01-24
14:10
鹿児島 宝山ホール(鹿児島市山下町5-3) (鹿児島県) ニューラルネットワークの逆散乱問題への応用に関する一検討(2)
松岡剛志緒方将人石田健一九州産大
 [more] BCT2020-20
pp.75-78
IDY, HI, 3DMT, IEE-OQD
(共催)
SID-JC
(共催)
IEICE-EID
(連催) [詳細]
2019-10-24
15:15
東京 機械振興会館 (東京都) コリメート光を用いたフリーフォーカス拡張現実システム
服部励治九大
 [more]
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2019-10-17
13:00
福岡 九州大学西新プラザ (福岡県) 希土類磁性体を用いた無磁場中スピンオービットトルク磁化反転
若江将和伊藤正裕黒川雄一郎大西紘平湯浅裕美九大
 [more]
 124件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会