映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 123件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2024-03-05
11:00
東京 東京工科大学 八王子キャンパス (東京都) 画像アーカイブに基づく小袖・振袖の3D化を目的としたCGモデル制作フロー
中池天音中内悠太曽我麻佐子龍谷大
博物館の衣装資料は,一般的に画像によるデジタルアーカイブ化が行われている.これらを3D化することで,デジタルコンテンツへ... [more] AIT2024-31
pp.1-2
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2024-03-05
13:00
東京 東京工科大学 八王子キャンパス (東京都) 美術解剖学に基づく多層化ソフトボディを用いた食い込みシミュレーション
唐沢博実兼松祥央松吉 俊三上浩司東京工科大
近年の3Dキャラクターモデルには衣服のシミュレーションや髪のなびきなど細かい表現がされている。しかし、肉の揺れなどの動き... [more] AIT2024-88
pp.203-206
3DMT 2023-10-03
10:00
愛知 NHK名古屋放送局 (愛知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
指向性バックライト式裸眼立体ディスプレイの可搬化とクロストーク軽減
嘎日瑪蓋掛谷英紀筑波大
入り合いレンズを構成要素とする指向性バックライトを用いて、高解像度立体像を提示する15.6インチの裸眼立体ディスプレイを... [more] 3DMT2023-40
pp.13-16
3DMT 2023-10-03
13:50
愛知 NHK名古屋放送局 (愛知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
回転するスリット状傾斜ミラーを用いた全周囲から観察可能な重畳表示型3Dディスプレイ
稲葉悠人藤井賢吾圓道知博長岡技科大
広告や展示会で3Dディスプレイを使用する場合,多人数が一度に立体像を観察できることが望ましい.加えて,実物体に立体像を重... [more] 3DMT2023-47
pp.36-39
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEE-CMN
(連催) [詳細]
2023-09-07
09:30
大阪 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス(FIT2023と併催) (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
エアギターパフォーマンスからのTDPTを使ったギター演奏アバターの自動生成
上野雄大宮川 勲湘南工科大
本研究は,YouTube配信と同様に手軽な操作と低コストな機材を使って,個性のある音楽ライブをメタバース空間において実現... [more] ME2023-89
pp.1-6
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催) [詳細]
2023-06-01
14:50
東京 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視差式ディスプレイにおける両眼立体視時の融像困難性と観察瞳径制限の関係
野倉大輝木島竜吾岐阜大
人の眼の作用である輻輳と調節は連動している.しかし,3Dテレビや頭部搭載型ディスプレイなどの3次元ディスプレイでは,輻輳... [more]
IDY, SID-JC
(共催)
2023-03-17
13:45
ONLINE オンライン(Zoom) (オンライン) [招待講演]両眼ニアアイDFD表示システムによる視覚疲労の軽減
池田直康佐藤哲史田代哲朗井畑幸恵益村和敬重村幸治Tianma Japan
新たに、両眼ニアアイDFD表示システムを構築した。 この表示システムを使って、両眼ニアアイDFDによる3D表示と輻輳のみ... [more] IDY2023-16
pp.9-13
3DMT 2023-03-06
10:00
東京 東京農工大学 小金井キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ポータブルホログラフィックプロジェクタを用いた空中ディスプレイの開発
成島佑華大西優輝内田十内髙田直樹高知大
コロナ禍において,感染症の感染経路の1つである接触感染のリスクの軽減が望まれている.このようなことから,非接触型空中ディ... [more] 3DMT2023-1
pp.1-4
3DMT 2023-03-06
11:40
東京 東京農工大学 小金井キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
鏡像螺旋型回転スクリーンを用いた体積型立体表示方式の可視領域の拡大
若月花梨藤川知栄美東海大)・面谷 信東京電機大
高速回転中の螺旋滑り台型回転スクリーンに断面画像をプロジェクタから順次照射し,残像効果により立体像を表示する方式の体積型... [more] 3DMT2023-6
pp.21-24
3DMT 2023-03-06
15:35
東京 東京農工大学 小金井キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時分割斜めパララックスバリアを用いた2次元視差を有する超多眼表示
竹内元気掛谷英紀筑波大
時分割パララックスバリアは据え置き型の高精細超多眼立体ディスプレイを実現する手法の一つとして知られている。しかし、従来手... [more] 3DMT2023-8
pp.29-32
3DMT 2023-03-07
11:00
東京 東京農工大学 小金井キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚疲労を低減する立体内視鏡3Dメガネの開発
宮島泰史伊藤光学工業)・高津琴美東京農工大)・加藤一壽伊藤光学工業)・高木康博東京農工大
メガネあり立体表示は、3Dメガネの装着を必要とするが、高解像度な立体表示が可能である。われわれは、被写界深度を拡大する3... [more] 3DMT2023-17
pp.65-68
3DMT 2023-03-07
11:40
東京 東京農工大学 小金井キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
裸眼3Dタブレットを用いたシースルーAR
本宮遼太郎小池崇文法政大
裸眼3DシースルーARは,実環境の3D画像に仮想環境を重畳して裸眼3D表示する技術である.本研究ではこの技術をモバイル化... [more] 3DMT2023-19
pp.73-76
3DMT 2023-03-07
16:35
東京 東京農工大学 小金井キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アーク3D表示における観察位置に依存しない像の表示方法の提案とその解析
川上亜玖吾水科晴樹徳島大)・陶山史朗宇都宮大)・山本健詞徳島大
本研究では,アーク3D表示における理想的な3D像を表示することに向けて,1つの像点を視点位置を変えても同じ位置として観察... [more] 3DMT2023-24
pp.93-96
3DMT 2022-10-17
14:30
栃木 宇都宮大学 陽東キャンパス(ハイブリッド開催) (栃木県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ゾーンプレートの振幅変調を用いたライトフィールド・波面変換法の原理の検証
潤間俊博小山貴之高木康博東京農工大
われわれは、以前に、ライトフィールドカメラで取得したライトフィールド情報を用いたライトフィールド・波面変換法において、デ... [more] 3DMT2022-43
pp.13-16
3DMT 2022-10-17
14:45
栃木 宇都宮大学 陽東キャンパス(ハイブリッド開催) (栃木県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
パルス変調MEMS SLMを用いたカラーホログラム表示の色による視域ずれの補正
市川航太郎潤間俊博松本拓巳並木美太郎高木康博東京農工大
視域角拡大を可能にするパルス変調MEMS空間光変調器を用いたホログラム表示のカラー化の方法として,われわれは,以前にRG... [more] 3DMT2022-44
pp.17-20
3DMT 2022-10-18
11:10
栃木 宇都宮大学 陽東キャンパス(ハイブリッド開催) (栃木県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]再帰反射による空中結像を用いた空中3Dインターフェース
藤井賢吾八杉公基陶山史朗山本裕紹宇都宮大
本稿では,再帰反射による空中結像(AIRR)を用いた空中3Dインターフェースについて述べる.ライトフィールドディスプレイ... [more] 3DMT2022-55
pp.59-64
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
11:00
熊本 熊本大工学部 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
三次元構造を利用した3Dメッシュデータとの画像マッチング
花岡洋平Suwichaya Suwanwimolkul小森田賢史KDDI総合研究所
3D 都市モデルなどの3D メッシュデータを活用し,位置姿勢測位を行うためには,低解像度のテクスチャを含んだ3D メッシ... [more]
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
16:40
熊本 熊本大工学部 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2.5DデフォーマブルコンボリューションCNNを用いた3D医用画像のセグメンテーション
奥村裕也工藤博幸滝沢穂高筑波大
深層学習を用いた3D医用画像セグメンテーションの精度を向上させる有効な手法として、臓器構造の個人差や位置ずれを変位ベクト... [more]
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
17:00
熊本 熊本大工学部 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Deep Residual UNetを用いた3D医用画像非剛体位置合わせの精度改善
中村泰河佐藤悠輝工藤博幸滝沢穂高筑波大
近年,医用画像非剛体位置合わせの手法として深層学習を用いる手法が研究
され,特に変位ベクトル場の正解を用いないで位置合... [more]

IST 2022-03-28
09:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) SOIウェハのハイブリッド接合を用いた3層積層画素並列CMOSイメージセンサ
後藤正英本田悠葵難波正和井口義則NHK)・更屋拓哉小林正治東大)・日暮栄治産総研)・年吉 洋平本俊郎東大
超高精細と高フレームレートを両立する次世代のイメージセンサを目指して,画素並列信号処理を行う3次元構造イメージセンサの研... [more] IST2022-11
pp.5-8
 123件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会