研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA (共催) |
2025-01-31 11:50 |
熊本 |
熊本大学黒髪南地区黒髪南W3(共用棟黒髪1) 1F講義室 (熊本県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
メタサーフェスを用いた近接した2素子の送信アンテナ間の相互結合の低減方法 ○木村隼也・久世竜司・佐野 誠・福迫 武(熊本大) |
本研究では、近接した2素子の送信アンテナ間の相互結合を低減する方法を提案する。長方形パッチの周期的配置によって形成された... [more] |
BCT2025-19 pp.70-73 |
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA (共催) |
2025-01-31 12:10 |
熊本 |
熊本大学黒髪南地区黒髪南W3(共用棟黒髪1) 1F講義室 (熊本県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Low Cost Two Layer Beam Steering Using 1 Bit Coding Reconfigurable Metasurface Reflector with Mechanical Slides ○Afwan Rahim・Ryuji Kuse・Makoto Sano・Takeshi Fukusako(Kumamoto Univ.)・Ho-Yu Lin・Akihiro Sato・Hideki Omote(SoftBank Corp.) |
This paper presents a simplified and cost-effective method f... [more] |
BCT2025-20 pp.74-77 |
IEICE-EID, IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD (連催) |
2025-01-24 10:25 |
静岡 |
静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 (静岡県) |
[ポスター講演]追尾型集光太陽電池用円筒液晶GRINレンズの配向設計 ○黒石公祐・中谷誠和・藤掛英夫(東北大) |
太陽電池を層状に重ね合わせて,あらゆる波長帯の光を発電に利用することができる多接合型太陽電池がある.多接合型太陽電池は,... [more] |
IDY2025-30 pp.116-119 |
IST |
2024-11-08 10:20 |
東京 |
森戸記念館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]Plasmonic color filters for multi-spectral imaging ○Atsushi Ono(Shizuoka Univ.) |
We applied plasmonics to a Si CMOS image sensor for both col... [more] |
IST2024-53 pp.6-7 |
IST |
2024-11-08 15:20 |
東京 |
森戸記念館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]Journey of pixel optics scaling into deep sub-micron and migration to meta optics era. ○In-Sung Joe(Samsung Electronics) |
This paper reviews pixel optics trend of current CMOS image ... [more] |
IST2024-58 pp.29-32 |
IEICE-SIS, BCT (連催) |
2024-10-04 11:40 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
印刷画像からの情報検出における曲面上に貼付された画像に対する補助線を利用した補正法 ○西本圭吾・棟安実治・吉田 壮(関西大) |
近年,商品などに印刷された2次元コードを経由して,インターネット上のサービスにアクセスする技術が一般的になっている.また... [more] |
|
IDY, SID-JC (共催) |
2024-03-08 15:00 |
ONLINE |
オンライン(Zoom) (オンライン) |
[招待講演]液晶ディスプレイ技術を応用した47GHz帯向けIntelligent Reflecting Surfaceの開発 ○松永和己・沖田光隆・鈴木大一・田村精識・綱島貴徳・浅倉慎弥・碇 昌之・高野大樹郎・岡 真一郎(ジャパンディスプレイ) |
Beyond 5G(第5世代移動通信)の実現に向けて,高周波数帯の電波を用いた無線通信が注目を集めている.しかし,周波数... [more] |
IDY2024-20 pp.21-25 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2024-03-05 11:12 |
東京 |
東京工科大学 八王子キャンパス (東京都) |
フォトグラメトリによるアニメ風3Dモデルの生成手法 ○長井智哉・床井浩平(和歌山大) |
本研究では,フォトグラメトリを用いて取得した点群形状から,意味的に特徴のある形状を保持している軽量なアニメ風 3D モデ... [more] |
AIT2024-32 pp.3-6 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 14:50 |
東京 |
東京工芸大学中野C (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ボリュメトリックキャプチャへの適用を考慮した質感計測の一考察 ○三ッ峰秀樹(NHK-ES)・三須俊枝・久富健介(NHK) |
AR,VRなどのコンテンツ制作や豊かな映像表現を目的に,近年ボリュメトリックキャプチャ技術の開発・実用化が盛んに行われて... [more] |
AIT2023-60 pp.93-96 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2022-03-08 09:53 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
分散を考慮した高信頼度領域を用いた表面粗さのインバースレンダリング ○白川海舟・久保尋之(東海大) |
ターゲットとなる画像に写る物体の形状や反射特性を取得し,リアリティの高いモデルの生成が可能なインバースレンダリングと呼ば... [more] |
AIT2022-57 pp.75-78 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2022-02-17 13:20 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
Semi-passive Reconfigurable Intelligent Surface-Aided System with Reflection Modulation ○Chengbo Liu・Na Chen・Minoru Okada(NAIST) |
Reconfigurable intelligent surface (RIS), which consists of ... [more] |
BCT2022-14 pp.5-8 |
BCT, IEICE-SIS (連催) |
2021-10-07 14:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
印刷画像に対するデータ埋め込みにおける曲面上の画像からのデータ検出の一手法 ○小手川史晃・棟安実治・吉田 壮(関西大) |
印刷画像にデータを埋め込み,携帯端末を用いてデータを取得する手法が提案されている.これまでこの手法においては,平面に画像... [more] |
|
BCT, IEEE-BT (共催) |
2022-02-17 11:30 |
ONLINE |
オンライン (オンライン) |
インターディジタル構造とマルチビア構造を用いたメタサーフェス反射器 ~ シミュレーションに基づく反射器の設計 ~ ○浦上大世(香川高専)・丸山珠美(函館高専)・塩沢隆広(香川高専) |
マッシュルーム構造を持つメタサーフェスに新たにインターディジタル構造とマルチビア構造を導入することにより反射位相を制御す... [more] |
BCT2021-10 pp.5-8 |
IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) MMS, ME, AIT (共催) (連催) [詳細] |
2021-02-19 14:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[特別講演]路面画像を用いた深層学習に基づく路面状態の分類に関する検討 ○諸戸祐哉・前田圭介・小川貴弘・長谷山美紀(北大) |
本稿では,路線に設置した定点カメラにより撮像された画像(以降,路面画像)を用いた深層学習に基づく路面状態の分類に関する検... [more] |
MMS2021-21 ME2021-21 AIT2021-21 pp.165-169 |
3DMT, IPSJ-AVM (共催) IEICE-SIS (連催) [詳細] |
2020-06-03 15:10 |
ONLINE |
Gスクエア(函館コミュニティプラザ) (オンライン, 北海道) |
筋電信号を使った人体骨格モデルの3Dアニメーション再生 ○堀越 力・野上佳恵(湘南工科大) |
サーフィンなどのマリンスポーツでは, 同じコンディションで繰り返し練習することは難しい.一方, VRは同じ体験を繰り返し... [more] |
3DIT2020-11 pp.25-29 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2020-03-13 14:30 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス (東京都) (開催中止) |
rulingの交差を考慮した曲線折りの形状モデリング手法 ○大橋 芳・遠藤結城・金森由博・三谷 純(筑波大) |
曲線の折り目に沿って紙などを折る手法を曲線折りという.この手法を用いることで曲線と曲面を含む美しい形状を表現できる.曲線... [more] |
AIT2020-65 pp.61-64 |
HI, MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2020-02-27 11:00 |
北海道 |
北海道大学 (北海道) (開催中止) |
車載カメラ映像を用いた機械学習による高速道路の冬期路面状態の識別に関する検討 ○高瀬智之・髙橋 翔・萩原 亨(北大) |
本研究では,冬期高速道路の路面状態を識別する手法を提案する.本研究で対象とする車載カメラ映像は,走行中の車両に搭載されて... [more] |
MMS2020-6 HI2020-6 ME2020-34 AIT2020-6 pp.31-34 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2019-09-05 14:20 |
岩手 |
岩手県立大学 アイーナキャンパス 7F (岩手県) |
3D LIDAR点群処理を用いた数値表層モデル生成法 ○宮﨑裕輔・岩切宗利(防衛大) |
数値表層モデルとは建物や樹木を含む地上の表面形状を表したデジタルデータであり,地形分析,シミュレーションなど様々な分野で... [more] |
AIT2019-172 pp.5-8 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 10:45 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス (東京都) |
曲線折りを含む展開図からの3次元形状復元を目的としたRuling配置の推定 ○佐々木好祐・金森由博・三谷 純(筑波大) |
折り紙には,曲線に沿って折る曲線折りという折り方があり,曲線・曲面を含む形を表現することができる.また,展開図から折った... [more] |
AIT2019-57 pp.29-32 |
BCT, KYUSHU, IEEE-AP-S-FUKUOKA (共催) |
2019-01-24 13:40 |
福岡 |
九州産業大 (福岡県) |
ボウタイ型メタ表面を用いた広帯域偏波変換の原理に関する検討 ○野一色崇志・福迫 武・久世竜司(熊本大) |
本研究報告では偏波面を直交させて反射するメタ表面の原理について検討した.このメタ表面はグラウンド板を含む誘電体上にボウタ... [more] |
BCT2019-2 pp.5-8 |