お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 484件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-CPM, IEICE-MRIS, IEICE-OME
(共催)
MMS
(連催) [詳細]
2023-10-26
13:40
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
K0.48Na0.52NbO3-Bi0.5Na0.5SnO3-Bi0.5Na0.5ZrO3系セラミックスにおけるSnの効果
生越令華・○番場教子信州大
 [more]
IEICE-CPM, IEICE-MRIS, IEICE-OME
(共催)
MMS
(連催) [詳細]
2023-10-27
11:10
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Application of metal nanoparticles in organic solar cells
Apichat PhengdaamPSU, Thailand)・Supeera NootchanatRyousuke IshikawaChutiparn LertvachirapaiboonKazunari ShinboKeizo KatoAkira BabaNiigata U.)・Sopit PhetsangKontad OunnunkadCMU, Thailand)・Sanong EkgasitCU, Thailand
 [more]
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2023-10-12
15:55
山口 ヒストリア宇部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大規模言語モデルと海馬モデルによるホームサービスロボット向け知識獲得システム
水谷彰伸田中悠一朗田向 権立野勝巳野村 修森江 隆九工大
 [more]
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2023-10-13
09:30
山口 ヒストリア宇部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]インセンサ触覚演算素子をはじめとするロボット応用を指向したマテリアルリザバー演算素子
田中啓文九工大
 [more]
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEE-CMN
(連催) [詳細]
2023-09-07
17:10
大阪 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス(FIT2023と併催)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
StyleGAN2を用いたクラスラベルに基づくフォント生成
島村優希新見道治九工大
 [more]
ME, JSPE-IAIP
(共催)
2023-08-28
14:00
愛知 名古屋笠寺ホテル 協働ロボットの動作に対して即座に反応が可能な複合現実による情報提示手法の検討
山田亮介秋月秀一橋本 学中京大
 [more] ME2023-70
pp.7-10
ME, JSPE-IAIP
(共催)
2023-08-28
14:20
愛知 名古屋笠寺ホテル Multi-view Deep Convolutional Neural Networkを用いた3次元物体の印象推定モデル
杉山幸音関西学院大)・飛谷謙介長崎県立大)・長田典子関西学院大)・橋本 学中京大
 [more] ME2023-71
pp.11-14
ME, JSPE-IAIP
(共催)
2023-08-28
17:00
愛知 名古屋笠寺ホテル 可視指画像の機械学習に基づく不可視指に対応したピアノ運指認識システム
矢川拓斗三好 遼秋月秀一橋本 学中京大
 [more] ME2023-78
pp.37-40
ME, JSPE-IAIP
(共催)
2023-08-29
10:10
愛知 名古屋笠寺ホテル 視点移動計画の最適化に基づく物体落下のエラーリカバリ
比江嶋隆寛秋月秀一橋本 学中京大
 [more] ME2023-84
pp.60-62
ME, JSPE-IAIP
(共催)
2023-08-29
10:50
愛知 名古屋笠寺ホテル 傷を絡めるSpider Web格子を用いた「傷の気付き」処理
五十嵐 隼清水誠人青木公也中京大)・輿水大和中京大/YCCソリューション
 [more] ME2023-86
pp.66-69
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催) [詳細]
2023-05-31
17:20
東京 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音刺激による情動性瞳孔反応を再現するための光刺激に関する基礎調査
酒井 鴻中村優吾福嶋政期荒川 豊九大
 [more]
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催) [詳細]
2023-06-01
10:50
東京 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]運転支援のためのフロントガラス周辺からの情報提示方法 ~ 年齢に応じた周辺視野の感度特性の分析 ~
高比良英朗名大)・平山高嗣名大/人間環境大)・村瀬 洋名大)・池田優介AGC
運転時のドライバに対して,注意喚起などの情報を提示する方法として,フロントガラス周辺に設置したLEDを用いる方法を検討し... [more]
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-IE
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-19
11:30
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
有限次数ヒルベルト変換器を用いた実モーターの振動周波数検出
太田哲平東京理科大)・中本昌由広島大)・小堺 圭寺島康平オリエンタルモーター)・相川直幸東京理科大
 [more]
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2023-02-22
09:40
富山 大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Transient-induced fadingにおけるfilling-inの検討
伊藤裕之兼松 圭姜 莫憂九大)・陸 天舒上海外大
 [more]
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2023-02-22
10:05
富山 大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
動的オービソン錯視を構成する諸要因
松永光梨伊藤裕之兼松 圭九大
 [more]
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2023-02-23
09:35
富山 大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ベクション潜時に及ぼすプライム刺激の効果
姜 莫憂伊藤裕之兼松 圭九大
 [more]
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2023-02-23
14:05
富山 大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚的に知覚される身体移動速度における加齢変化
瀬谷安弘愛知淑徳大
 [more]
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
13:00
北海道 北海道大学 自己参照型ホログラフィックメモリにおけるAdditional Patternの高速設計法 ~ 深層ニューラルネットワークを用いたアプローチ ~
千々和一輝高林正典九工大
ホログラフィックメモリ(HDS)の新しい実施形態である自己参照型ホログラフィックメモリ(SR-HDS)では,Additi... [more] MMS2023-7 ME2023-27 AIT2023-7
pp.35-40
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
13:15
北海道 北海道大学 ユーザ生成型レシピからの栄養価および環境影響の自動計算のための食材名分類モデルの構築
山肩洋子王 良羽東大)・山末英嗣立命館大)・駿藤晶子神奈川保健福祉大)・相澤清晴東大
 [more]
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
13:30
北海道 北海道大学 食事評価のための食事画像認識を目的としたユーザ生成型レシピからの半自動データセット構築
王 良羽山肩洋子東大)・駿藤晶子神奈川保健福祉大)・相澤清晴東大
 [more]
 484件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会