映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2025-03-10
10:35
東京 東京工芸大学中野キャンバス6号館 バドミントンダブルスにおける選手の移動軌跡と得点パターンの分析
坂本みゆき竹島由里子東京工科大
 [more] AIT2025-94
pp.199-202
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2025-03-10
10:35
東京 東京工芸大学中野キャンバス6号館 塩分管理を支援する献立選択補助システム
大渕香斐加藤邦拓太田高志東京工科大
日本では塩分摂取過剰が健康上の課題となっており,高血圧や心血管疾患のリスクを高める要因となる.本研究では,自炊での塩分摂... [more] AIT2025-96
pp.207-210
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2025-03-10
10:35
東京 東京工芸大学中野キャンバス6号館 ルービックキューブ型キーボード:フーリックキューボードの提案
中野 遥加藤邦拓太田高志東京工科大
 [more] AIT2025-99
pp.219-222
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2025-03-10
10:35
東京 東京工芸大学中野キャンバス6号館 Sakura Cafe:混雑状況を桜の満開度で提示するカフェ
大橋里奈加藤邦拓太田高志東京工科大
 [more] AIT2025-100
pp.223-226
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2024-03-05
11:36
東京 東京工科大学 八王子キャンパス かき氷のビジュアルシミュレーション
奥田楓菜菊池 司東京工科大
本研究はかき氷のビジュアルシミュレーションの手法について提案するものである.
本論文では, かき氷のビジュアルシミュ... [more]
AIT2024-40
pp.33-36
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2024-03-05
10:55
東京 東京工科大学 八王子キャンパス 弦楽器のプロシージャルモデリング
山田翔大菊池 司東京工科大
近年,コンピュータの性能向上に伴い3DCGを用いた作品制作が増えてきている中,制作を個人で行う人も増えてきた.しかし,ツ... [more] AIT2024-52
pp.69-72
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
12:40
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
漫画翻訳に適した吹き出しの検討
椿 郁子東京工科大
漫画を英語翻訳すると,吹き出し間の視線の移動経路が少し変わることがある.作者の意図した視線誘導を保つことを目指した吹き出... [more] AIT2023-122
pp.309-310
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
16:00
ONLINE オンライン開催 オンライン授業のインタラクティブ性を支援するツールの提案
中山亜里沙西原穂乃果加藤邦拓太田高志東京工科大
COVID-19拡大に伴い,大学ではオンラインでの遠隔授業が増えている.しかし既存のオンラインミーティングツールでは,自... [more] AIT2021-106
pp.261-264
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2020-03-13
15:45
東京 東京工科大学 蒲田キャンパス
(開催中止)
第19回ビジュアル情報処理研究合宿(VIP2019)開催報告
大上 俊法政大)・逸見萌香森久保 愛東京工科大)・山田章登東京農工大)・田代裕子東京電機大
ビジュアル情報処理研究合宿(以下,本合宿)は,ビジュアル情報処理分野を始め,情報処理に関する研究を行う学生を幅広く対象と... [more] AIT2020-77
pp.101-104
IEICE-IE, IEICE-CS
(共催)
IPSJ-AVM, BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-12-05
17:45
岩手 アイーナ いわて県民情報交流センター [特別招待講演]ディジタル信号処理からみたOFDM ~ アップサンプリングが必要なケースについて ~
上田裕巳東京工科大
本論文は,標本化周波数の整数倍で周波数成分が繰り返されるディジタル信号処理の観点から,OFDM (Orthogonal ... [more]
IEICE-IE, IEICE-CS
(共催)
IPSJ-AVM, BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-12-06
11:10
岩手 アイーナ いわて県民情報交流センター IoTデバイス仮想化のためのサービスファンクション最適割り当て手法の検討
関根 響金井謙治早大)・金光永煥東京工科大)・甲藤二郎中里秀則早大
これまで筆者らは,エッジコンピューティングを活用したIoTデバイス仮想化技術として,IoTサービスの処理機能をサービスフ... [more]
IST, ME
(共催)
IEICE-BioX
(連催) [詳細]
2019-06-07
13:00
石川 金沢大学 サテライトプラザ 瞬目動作を用いた個人認証システムに関する研究
中村亮太福元伸也鹿嶋雅之鹿児島大)・佐藤公則東京工科大)・渡邊 睦鹿児島大
 [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
13:00
東京 お茶の水女子大学 ゲームキャラクタと声質の傾向分析
酒井えりかお茶大)・伊藤彰教東京工科大)・伊藤貴之お茶大
毎年たくさんのアニメやゲームが制作され,数多くのキャラクタが生み出される.その声を担当する声優のキャスティングは,キャラ... [more] AIT2017-99
pp.189-192
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
10:40
東京 東京工芸大学 中野キャンパス ゲームキャラクタと声質の傾向分析
酒井えりかお茶の水女子大)・伊藤彰教東京工科大)・伊藤貴之お茶の水女子大
毎年たくさんのアニメやゲームが制作され,数多くのキャラクタが生み出される.声色の印象が与える効果はコミュニケーションにお... [more] AIT2016-78
pp.123-124
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会