お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 33件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
11:01
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像認識を用いたペナルティーキックのトレーニングXRシステムの研究
小野達矢石川知一東洋大
 [more] AIT2023-38
pp.13-16
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
11:13
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
おはじきゲームを題材としたMRゲームの面白さの調査研究
吉田健留石川知一東洋大
本研究では、おはじきMRゲームを用いてMRゲームの可能性の調査を行った。HDMであるHoloLens2で遊ぶことができる... [more] AIT2023-39
pp.17-20
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
11:01
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Research on content development using VR and 3D game engine technology
Wenzhen WangHiroyuki KoseTakashi MiharaToyo Univ.)・Hapnes TobaSulaeman SantoMaranatha Christian Univ.)・Terutoshi TadaToyo Univ.
本研究の目的は、情報学の立場から「仮想空間から現実空間を操作するコンテンツ開発」と「3D地球儀を利用した視覚化に関するコ... [more] AIT2023-43
pp.29-32
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
14:50
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
類似楽曲検索におけるパート別類似度比較の分析
中山慧人石川知一東洋大
本研究では主観的に似ている楽曲の組を構成パートごとに類似度を算出し、どのパートが類似度の主観評価に影響を与えているか明ら... [more] AIT2023-66
pp.115-118
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
15:27
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
実測データを考慮したリアルなブレスト・フィジックスの研究
鈴木俊豪石川知一東洋大
 [more] AIT2023-68
pp.123-126
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
10:30
ONLINE オンライン開催 電動モビリティにおける刺激的な運転体験をもたらす走行サウンドの提案
星野皓介神場知成東洋大
今後普及の見込まれる電気自動車の走行音は車内外ともに極めて静粛性が高い. これは良いことであるとも言えるが, たとえば車... [more] AIT2022-98
pp.235-238
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
10:30
ONLINE オンライン開催 フォッグ行動モデルをもとにした習慣化サポートアプリ
戸村英史神場知成東洋大
何かの目標を達成しようとする場合に,特定の行動を習慣化することが重要だが,習慣化は必ずしも簡単ではない.これまでも習慣化... [more] AIT2022-99
pp.239-242
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
10:30
ONLINE オンライン開催 VR空間における煙アニメーションのユーザーコントロールに関する研究
松木大地石川知一東洋大
 [more] AIT2022-102
pp.251-252
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
10:30
ONLINE オンライン開催 CSP法を用いた音と映像のインタラクティブプロジェクションマッピングの研究
古仲将希石川知一東洋大
 [more] AIT2022-120
pp.305-306
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 アパレルECサイトにおける商品詳細動画の必要性についての研究
矢野智一石川知一東洋大
近年、EC業界は成長を見せている。その中でもアパレルECサイトは商品情報をユーザに多く発信することが求められる。しかし、... [more] AIT2022-140
pp.379-380
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 3DCGにおけるFRP素材の破損表現
小森緒音石川知一東洋大
 [more] AIT2022-141
pp.381-382
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 Deblur GANとDeepLensを用いた動画のリフォーカスについての研究
樋口皓大・○石川知一東洋大
本研究の目的は、所望の場所にピントが合っていない「ピンボケ」した動画に対し、適切な被写界深度によるボケの処理を行うことで... [more] AIT2022-144
pp.387-388
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 FPSゲームにおける音の効率的な可視化方法についての一研究
中間裕二石川知一東洋大
 [more] AIT2022-145
pp.389-390
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 回帰分析を用いた3Dキャラクターへの表情転写手法の研究
伊東将貴石川知一東洋大
 [more] AIT2022-150
pp.399-400
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 VR映像におけるHMDの視野角と没入感の関係調査
大坂 将石川知一東洋大
 [more] AIT2022-151
pp.401-402
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
13:50
ONLINE オンライン開催 乗車視点映像における有効な錯視図形提示と視聴効果の検討
岩崎友祐石川知一東洋大
 [more] AIT2022-152
pp.403-404
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
12:00
ONLINE オンライン開催 Research on Content Development Methods for 4K and 8K Resolution
Huazheng NiuTerutoshi TadaHiroyuki KoseToyo Univ.
放送と通信の融合分野における4K・8K映像コンテンツは、ネットワークインフラの発展に伴い、様々な分野でその利用が期待され... [more] AIT2021-38
pp.37-40
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
11:15
ONLINE オンライン開催 HoloLens2を用いた料理時における情報提示方法の検討
手塚建貴石川知一東洋大
 [more] AIT2021-51
pp.87-88
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
13:30
ONLINE オンライン開催 超解像処理を用いたレンダリング高速化についての一検討
倉田大樹石川知一東洋大
 [more] AIT2021-96
pp.227-228
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
13:30
ONLINE オンライン開催 動画を入力としたBGM検索システムについての研究
杉本一就石川知一東洋大
 [more] AIT2021-97
pp.229-230
 33件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会