映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
10:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 魚類養殖を対象とした画像処理・機械学習を用いた活性判定による自動給餌
高松諭利世古渡紀也中古賀 理江崎修央鳥羽商船高専)・小林智彦尾鷲水研
 [more] MMS2022-1 ME2022-26 AIT2022-1
pp.1-6
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
10:45
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 害獣檻における自動誘引のための鹿検出と給餌パターンの導出
姫子松宏太辻 陸玖出江幸重北原 司中古賀 理江崎修央鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・山端直人兵庫県立大
 [more] MMS2022-2 ME2022-27 AIT2022-2
pp.7-11
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
09:45
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
海面養殖の自動給餌実現のための深度推定による魚体測定
服部魁人江崎修央佐伯元規鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・坂本竜彦三重大
マダイやブリなど海面養殖における自動給餌システムにおいて給餌量の算出は魚体重と水温に基づいて計算されるため,魚体重の把握... [more] MMS2020-1 HI2020-1 ME2020-29 AIT2020-1
pp.1-5
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
10:00
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
海面養殖のための自動学習による活性判定器の構築
佐伯元規江崎修央服部魁人鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・坂本竜彦三重大
海面養殖において、タイマー式の自動給餌では定時に一定量しか給餌できず,給餌超過や不足が発生する可能性がある.そこで我々は... [more] MMS2020-2 HI2020-2 ME2020-30 AIT2020-2
pp.7-11
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
10:15
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
最適な誘引給餌のための画像処理による檻への害獣の接近検知
世古口英大濱口沙織中井一文江崎修央出江幸重鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・山端直人兵庫県立大
現在全国各地の集落で害獣による農作物の被害が深刻となっており,遠隔操作で害獣を監視,捕獲可能なシステムが登場している.し... [more] MMS2020-3 HI2020-3 ME2020-31 AIT2020-3
pp.13-17
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
14:15
北海道 北海道大学 (北海道) [奨励講演]害獣檻の自動作動のための位置・頭数推定
佐伯元規濱口沙織中井一文江崎修央鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・山端直人兵庫県立大
 [more] MMS2019-40 HI2019-40 ME2019-62 AIT2019-40
pp.329-333
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
14:40
北海道 北海道大学 (北海道) [奨励講演]害獣檻の自動作動のための獣種推定
世古口英大濱口沙織中井一文江崎修央鳥羽商船高専)・高橋 完アイエスイー)・山端直人兵庫県立大
現在全国各地の集落で害獣による農作物の被害が深刻となっており,遠隔操作で害獣を監視、捕獲可能なシステムが登場している.し... [more] MMS2019-41 HI2019-41 ME2019-63 AIT2019-41
pp.335-339
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
MMS, HI, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
10:15
北海道 北海道大学 (北海道) 海面養殖業者向け自動給餌の人工知能化
服部魁人江崎修央鳥羽商船高専)・橋本 純友榮水産)・高橋 完アイエスイー
現在水産業者の高齢化や市場価格によって収入が安定しないことが問題となっている.そこで,給餌に関する漁師の業務を人工知能化... [more] MMS2018-6 HI2018-6 ME2018-6 AIT2018-6
pp.113-117
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
MMS, HI, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
10:30
北海道 北海道大学 (北海道) ステレオ視を応用した害獣檻周辺の動物位置・頭数推定
矢倉章恵稲田 樹江崎修央中井一文濱口沙織鳥羽商船高専)・山端直人兵県大)・高橋 完アイエスイー
現在全国各地の集落で害獣による農作物の被害が深刻となっており,遠隔操作で害獣を監視,捕獲可能なシステムが登場している.し... [more] MMS2018-7 HI2018-7 ME2018-7 AIT2018-7
pp.119-124
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
MMS, HI, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
10:45
北海道 北海道大学 (北海道) 害獣檻周辺の動物の頭数推定と獣種判別に関する研究
稲田 樹矢倉章恵江崎修央中井一文濱口沙織鳥羽商船高専)・山端直人兵庫県立大)・高橋 完アイエスイー
 [more] MMS2018-8 HI2018-8 ME2018-8 AIT2018-8
pp.125-130
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
MMS, HI, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
11:45
北海道 北海道大学 (北海道) 動画と連動するスコアブックの開発
小山紗希江崎修央濱口沙織鳥羽商船高専
スポーツ競技において,撮影した動画とイベントのタグ付けを行う分析システムが開発されている.しかし,これらの多くは特定の競... [more] MMS2018-11 HI2018-11 ME2018-11 AIT2018-11
pp.143-148
MMS, AIT, HI, ME
(共催)
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
CE
(共催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-02-20
10:00
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) Office365による視覚障害者向け遠隔学習支援システムの構築と検証
島影瑞希藤田 梓江崎修央鳥羽商船)・石川充英山崎智章支援センター
内閣府の平成23年度の身体障害者の全国推計数によると,現在,就労可能な年代(18〜59歳)で施設に入居していない視覚障害... [more] MMS2017-16 CE2017-16 HI2017-16 ME2017-40 AIT2017-16
pp.99-104
MMS, AIT, HI, ME
(共催)
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
CE
(共催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-02-20
10:15
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) 視覚障害者向けWEBページ読み上げコンテンツ作成と管理
藤田 梓島影瑞希江崎修央鳥羽商船)・石川充英山崎智章支援センター
スクリーンリーダーなど画面読み上げ音声ソフトの出現により,視覚に障害を持つ方にとっても情報収集が行いやすい環境になってき... [more] MMS2017-17 CE2017-17 HI2017-17 ME2017-41 AIT2017-17
pp.105-110
MMS, AIT, HI, ME
(共催)
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
CE
(共催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-02-21
09:15
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) 檻周辺における害獣の頭数測定
稲田 樹矢倉章恵山本陽祐濱口沙織中井一文江崎修央鳥羽商船)・山端直人三重農研)・高橋 完ISE
現在全国各地の集落で害獣による農作物の被害が深刻となっており,遠隔操作で害獣を監視,捕獲可能なシステムが登場している.し... [more] MMS2017-36 CE2017-36 HI2017-36 ME2017-60 AIT2017-36
pp.205-210
HI 2011-03-16
09:10
東京 東京工科大学 蒲田キャンパス (東京都) 理療師用電子カルテにおける問診記録法の評価実験
中村圭佑田中まなみ鈴木香奈江江崎修央鳥羽商船高専)・伊藤和之国リハ
我々は国立障害者リハビリテーションセンターにおける電子カルテシステム開発として,診療データ記録システムに関する研究を行っ... [more] HI2011-43
pp.55-58
HI 2011-03-16
09:30
東京 東京工科大学 蒲田キャンパス (東京都) Wiiリモコンを用いた日本語文章の入力方法
杉本真佐樹中井一文江崎修央鳥羽商船高専)・清田公保熊本高専
本稿ではWiiリモコンを利用した日本語文章入力方法について述べる.Wiiリモコンには3軸の加速度センサが搭載されており,... [more] HI2011-44
pp.59-62
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会