お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 727件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催)
SID-JC, IEIJ-SSL
(共催)
(連催) [詳細]
2024-01-26
10:55
京都 龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]マイクロLEDディスプレイ実現に向けたGaN系RGB LEDのモノリシック集積と微細化に向けた展望
市川修平藤原康文小島一信阪大
 [more]
ME 2023-12-15
09:30
新潟 新潟大学工学部 大会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間全変動正則化によるマイクロ波レーダ河川観測動画像復元
岡本充生大原由暉・○村松正吾安田浩保早坂圭司新潟大)・小野峻佑東工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ME 2023-12-15
11:00
新潟 新潟大学工学部 大会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]Fourier-based Domain Generalization for Liver Segmentation using Multi-Phase CT Images
Swathi AnandaYinhao LiRahul Kumar JainRitsumeikan Univ.)・Yutaro IwamotoOsaka Electro-Communication Univ.)・Xian-Hua HanYamaguchi Univ.)・Lanfen LinHongjie HuZhejiang Univ.)・Yen-Wei ChenRitsumeikan Univ.
 [more]
IST 2023-11-10
13:00
東京 東京理科大学 森戸記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]SWIR(短波長赤外)光のバイオメディカルフォトニクス応用 ~ マテリアルからシステムまで ~
曽我公平東京理科大
 [more] IST2023-47
pp.1-6
IEE-CMN, BCT
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2023-11-09
16:20
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モード分割多重光伝送システムにおけるモード依存損失による適応等化不安定化とその抑圧法
五十嵐浩司阪大
 [more]
IEE-CMN, BCT
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2023-11-10
13:00
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光相関受信器やFIRフィルタを用いた非線形光学効果による信号品質劣化改善効果の検討
高嶋孝樹久保田寛和三好悠司阪公立大
光ファイバ中の光信号伝送では波長分散と非線形光学効果の相互作用の影響で符号間干渉が発生する。また、その影響で信号パターン... [more]
IST 2023-09-15
11:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Ge-on-Siストーンサークルイメージセンサ
江藤剛治阪大)・武藤秀樹リンクリサーチ)・澤野憲太郎東京都市大)・渡部平司志村考功阪大)・Edoardo Charbonローザンヌ工大
時間分解能10 ps(1千億枚/秒相当)で連続16枚撮影できるマルチフレーミングイメージセンサを提案する.以下の技術を特... [more] IST2023-35
pp.1-4
IST 2023-09-15
11:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超高時間分解コンピュテーショナルCMOSイメージセンサを用いた深層学習による疑似dToF
吉田道隆学振)・ファム ゴック アンリュウ ドゥシン安富啓太川人祥二香川景一郎静岡大)・長原 一阪大
間接ToF法による距離計測は透明物体や物体間の多重反射により計測誤差が生じるという問題がある.そこで本研究では間接ToF... [more] IST2023-37
pp.9-12
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEE-CMN
(連催) [詳細]
2023-09-07
16:50
大阪 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス(FIT2023と併催)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
脈波の時間特性を考慮したRGB動画像からの脈波信号の分離
栗原康佑前田慶博東京理科大)・杉村大輔津田塾大)・浜本隆之東京理科大
 [more]
ME, JSPE-IAIP
(共催)
2023-08-28
13:20
愛知 名古屋笠寺ホテル 3D Movie Mapの作成・編集システムの提案と実装
村田祐規青山学院大)・伊東聖矢情通機構)・金子直史東京電機大)・鷲見和彦青山学院大
 [more] ME2023-68
pp.1-4
SID-JC
(共催)
IDY, IEICE-EID
(連催) [詳細]
2023-08-04
13:05
ONLINE オンライン開催(ZOOM) [招待講演]モノリシック垂直積層型RGB LEDを用いた小型・超高精細マイクロLEDディスプレイを目指して
藤原康文市川修平ティマーマン ドルフ舘林 潤阪大
 [more] IDY2023-25
pp.1-4
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2023-08-02
13:15
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]原子層堆積法によるInGaOチャネルとInSnO電極によるナノシート酸化物半導体トランジスタ
小林正治日掛凱斗李 卓ハオ ジュンシャンパンディ チトラ更屋拓哉平本俊郎東大)・高橋崇典上沼睦典浦岡行治奈良先端大
 [more]
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2023-08-03
13:00
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]エネルギーの場,コンピューターのカタチ
三浦典之阪大
 [more]
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2023-08-03
15:05
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Gate Driver IC with Fully Integrated Overcurrent Protection by Measuring Gate-to-Emitter Voltage
Haifeng ZhangDibo ZhangHiromu YamasakiKatsuhiro HataUniv. of Tokyo)・Keiji WadaTokyo Metropolitan Univ.)・Kan AkatsuYokohama National Univ.)・Ichiro OmuraKyusyu Institute of Technology)・Makoto TakamiyaUniv. of Tokyo
 [more]
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2023-07-27
14:25
北海道 札幌市産業振興センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時間軸LDMによる地上放送高度化導入方式の検討
三木淳央東京理科大)・中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
地上放送高度化方式と現在地上放送で用いられているISDB-T (Integrated Services Digital ... [more] BCT2023-51
pp.9-12
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2023-07-27
14:45
北海道 札幌市産業振興センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
地上放送高度化方式におけるLDMを用いた固定受信の伝送特性向上
田中陽子東京理科大)・中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
 [more] BCT2023-52
pp.13-16
IST 2023-06-21
13:10
東京 東京理科大学森戸記念館 [ポスター講演]プライバシー保護カメラに向けたイメージセンサの設計
中村知樹香川景一郎安富啓太川人祥二静岡大)・長原 一阪大
本研究では,プライバシーを保護するためのイメージセンサを提案し,その基本構成を示す.本イメージセンサは,撮影対象の行動情... [more] IST2023-22
pp.11-12
IIEEJ, AIT
(共催)
2023-06-03
11:10
東京 東京都市大学 世田谷キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]アバタを活用した人間拡張における物語的転回
鳴海拓志東大
 [more] AIT2023-126
pp.1-6
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-IE
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-18
16:45
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
脈波のダイナミクスに基づいた動的モード分解による非接触心拍数推定
栗原康佑前田慶博東京理科大)・杉村大輔津田塾大)・浜本隆之東京理科大
 [more]
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-IE
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-19
16:45
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遠赤外線カメラを用いた人体の熱放射に基づく非接触脈拍数推定
梅澤ひかる栗原康佑前田慶博東京理科大)・杉村大輔津田塾大)・福嶋慶繁名工大)・浜本隆之東京理科大
脈拍数は,健康管理や感情推定において有効な生体情報の一種である.従来から,脈拍数の計測に接触式脈波センサが用いられてきた... [more] IST2023-18 ME2023-61
pp.30-33
 727件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会