映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
14:05
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) (新潟県) 五角柱型30K360度カメラの開発
林田哲哉米内 淳原 一宏大川裕司瀧口吉郎NHK技研
視聴者が望む方向の広い視野を実現し,これまでにない臨場感で没入型体験を視聴者に提供するためITU-R BT.2123では... [more] IST2024-29 ME2024-54
pp.33-37
3DMT 2021-10-19
10:55
ONLINE オンライン開催 (オンライン) TOFセンサと可視光センサで構成した同軸光学系RGB-Dカメラを用いたポイントクラウド生成システムの開発
大川裕司林田哲哉瀧口吉郎NHK
 [more] 3DIT2021-35
pp.21-24
BCT, IEE-CMN
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-11-21
14:05
山口 海峡メッセ下関 (山口県) フルスペック8K制作実験車 機能改善整備
中村友洋大川裕司NHK)・米内 淳NHKエンジニアリングシステム)・林田哲哉瀧口吉郎NHK
 [more] BCT2019-84
pp.1-5
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2018-07-26
14:05
北海道 北海道大学 (北海道) 8K 60Pフル解像度リアルタイム編集機の開発
小出大一三浦菊佳林田哲哉瀧口吉郎NHK)・村田輝幸村上浩二吉田智晃さくら映機
空間解像度8K,カラーサンプリング4:2:2,フレーム周波数60 Hz(順次走査,以下P)のベースバンド映像信号を,実時... [more] BCT2018-61
pp.5-8
3DMT, IDY, IST
(共催) [詳細]
2017-11-30
17:00
神奈川 湘南工科大学 (神奈川県) 8K/120Hz対応スーパーハイビジョン編集システムの開発と検証
林田哲哉小出大一米内 淳荒井敦志瀧口吉郎NHK
既存の8K編集システムをベースとした8K/120Hz編集システムを開発した.本システムを実現するため,既存の編集機の入出... [more] IST2017-76 IDY2017-55 3DIT2017-46
pp.35-38
BCT, IEEE-BT
(共催)
2017-07-28
09:00
北海道 札幌市男女共同参画センター (北海道) フルスペック8K制作システム ~ ライブ制作実証実験 ~
小出大一米内 淳原 直弘荒井敦志松原智樹中村友洋富岡宏平林田哲哉瀧口吉郎島本 洋NHK
8K空間解像度,ハイブリッド・ログ・ガンマ(HLG)による高ダイナミックレンジ(HDR) ,広色域に加え,フレーム周波数... [more] BCT2017-68
pp.29-32
IST 2016-05-06
13:05
東京 東京理科大学 森戸記念館 (東京都) [ポスター講演]像面位相差方式を用いた8Kカメラ用オートフォーカスの検討
山崎貴弘船津良平中村友洋林田哲哉島本 洋NHK
8K撮影におけるピント調整の難しさを克服する方法の一つとして、8Kカメラ用オートフォーカスについて研究を行っている。今回... [more] IST2016-21
pp.1-4
IST 2015-03-27
16:10
東京 機械振興会館 (東京都) 32カラム共有高速逐次比較型ADCを用いた1億3300万画素・60fps・CMOS撮像素子の開発
船津良平NHK)・Steven HuangForza Silicon)・山下誉行添野拓司中村友洋林田哲哉島本 洋NHK)・Barmak MansoorianForza Silicon
小型・単板式フル解像度8Kスーパーハイビジョンカメラを実現するために、1億3300万画素・フレーム周波数60HzのCMO... [more] IST2015-23
pp.53-56
IST, CE
(共催)
2011-05-13
16:10
東京 機械振興会館 (東京都) 1,600万コマ/秒の超高感度CCDの予備評価と今後の展開
江藤剛治グエン ドゥンダオ ソン田仲正敏竹原幸生沖中知雄近畿大)・丸山裕孝林田哲哉新井俊希NHK)・呉田昌俊瀬川麻里子JAEA)・新井正敏J-PARK
2010年に1,600万コマ/秒の裏面照射撮像素子を開発した.このセンサーの予備評価の結果を要約する.次世代超高速度撮像... [more] IST2011-15 CE2011-21
pp.23-26
IST 2010-11-19
15:30
東京 機械振興会館 (東京都) 超高速度CCDのダイナミックレンジ特性改善
新井俊希米内 淳北村和也大竹 浩NHK)・林田哲哉NHKエンジニアリングサービス)・丸山裕孝NHK)・江藤剛治近畿大)・バン クイク ハリーダルサ
 [more] IST2010-66
pp.25-28
3DMT, IDY, IST
(共催)
2010-10-22
16:20
東京 NHK放送技術研究所 (東京都) 超高速度二眼立体カメラの開発
林田哲哉NHKエンジニアリングサービス)・米内 淳新井俊希丸山裕孝NHK)・伊藤泰宏NHKエンジニアリングサービス)・宮本幸祥西華産業
近年、映画産業などにおいて二眼立体撮影に対する要求が高まっている。これまで様々な立体映像が撮影出来るカメラが開発されてき... [more] IST2010-59 IDY2010-70 3DIT2010-73
pp.45-48
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会