映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催) [詳細]
2024-06-06
16:20
東京 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Factors affecting divided attention to multiple objects in VR environment
Yuting HuangRumi HisakataHirohiko KanekoTokyoTech
 [more] HI2024-31
pp.7-10
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催) [詳細]
2024-06-07
12:20
東京 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
眼球運動を用いたVR空間でのカメラ・視点操作インターフェースの開発
鈴木真冬久方瑠美金子寛彦東工大
ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いた VR 環境において,通常は仮想空間内でのカメラ(視点)の回転は,頭部位置ト... [more] HI2024-32
pp.11-16
HI, VRPSY, JSKE
(共催)
2022-11-25
16:35
大阪 近畿大学 (大阪府) PS統計量ノイズを用いた顔肌の明るさ感と関連する画像統計量の解析
小曽根千穂永井岳大金子寛彦東工大)・渡辺直樹西野 顕沖山夏子花王
知覚と画像特徴の関連を探索的に検証できる心理物理学的逆相関法は、使用するノイズの種類によって抽出される画像特徴の傾向が異... [more] HI2022-31
pp.31-34
HI 2022-03-23
14:45
ONLINE オンライン (オンライン) 実車環境における直視型および反射型電子ルームミラーの視認性検討
管 浩輝安住 龍久方瑠美金子寛彦東工大
平面画像の観察において,平面ディスプレイを直接観察するより凹面鏡に反射させて観察する場合に奥行き感が増大する現象が報告さ... [more] HI2022-15
pp.25-28
HI 2021-03-05
10:20
ONLINE (オンライン) 凹面鏡反射像における見かけの奥行きの定量的解析
宮下 旺久方瑠美金子寛彦東工大
 [more] HI2021-1
pp.1-4
HI, VRPSY
(共催)
2018-12-15
11:15
福岡 北九州市立大学 小倉サテライトキャンパス (福岡県) 能動的自己運動に伴う視覚運動速度が自己運動感覚と身体制御に与える影響
渡久山 遼久方瑠美金子寛彦東工大
 [more] HI2018-75
pp.57-60
HI, VRPSY
(共催)
2017-11-25
11:45
石川 金沢工業大学扇が丘キャンパス (石川県) ヘキサゴンドット立体視力テストにおけるドット間距離の効果
佐藤雅之三木彩香玉田靖明北九大)・金子寛彦東工大
 [more] HI2017-80
pp.51-53
IEICE-HIP
(共催)
HI
(連催) [詳細]
2016-12-21
13:30
宮城 東北大学電気通信研究所 (宮城県) ベクションに寄与する新たな自己運動手がかり導入の可能性の検討
森平 良金子寛彦東工大
視覚誘導性自己運動知覚(ベクション)は体性感覚や前庭感覚など,視覚(オプティカルフロー)以外の手がかりと組み合わせること... [more]
HI, VRPSY
(共催)
2015-11-13
15:50
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス (鹿児島県) 反応時間と瞳孔径変動に基づいた注意状態推定の比較
染谷純輝金成 慧松田勇祐金子寛彦東工大)・阪本清美森 俊也辻 勝長パナソニック
 [more] HI2015-64
pp.19-22
CE, HI
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2014-12-02
10:15
宮城 東北大学電気通信研究所 (宮城県) 異なる視線方向におけるホロプター形状の違い
吉海亮介金子寛彦東工大
 [more]
IEICE-HIP, CE, HI
(連催) ※学会内は併催
2013-11-19
14:50
宮城 東北大通研 (宮城県) 物体運動に伴う垂直視差変化が運動方向知覚に与える影響
足立 崇金子寛彦東工大
 [more]
HI, 3DMT
(共催)
2012-03-06
14:25
東京 東京農工大学 小金井キャンパス (東京都) 能動的行動とその強度が速度知覚に与える影響
門野泰長金子寛彦稲上 誠東工大
 [more] HI2012-49 3DIT2012-18
pp.9-11
HI, CE
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2011-11-11
13:15
宮城 東北大学電気通信研究所2号館4F大会議室 (宮城県) 頭部運動に伴うテクスチャ変化と輝度変化による奥行き知覚
安田康二金子寛彦稲上 誠東工大
 [more]
HI, CE
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2011-11-11
15:30
宮城 東北大学電気通信研究所2号館4F大会議室 (宮城県) 自然画像における空間環境の認識が明度知覚に与える影響
金成 慧稲上 誠金子寛彦東工大
 [more]
3DMT, IDY
(共催)
2011-06-16
15:50
京都 情報通信研究機構 (京都府) 左右像の空間周波数成分の違いが立体視に及ぼす影響
一色勇毅金子寛彦稲上 誠東工大
 [more] IDY2011-24 3DIT2011-58
pp.29-32
HI, CE
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2010-10-15
11:15
宮城 東北大通研 (宮城県) ベクション刺激が自動車運転者の速度感覚に及ぼす影響
川島祐貴内川惠二金子寛彦福田一帆東工大)・山本浩司ネクスコ中日本)・木屋研二ネクスコエンジ九州
本研究では道路に沿って設置したベクション誘導刺激によってどの程度運転者の速度感覚を増大させるかを調べた.コンピュータシミ... [more] CE2010-43 HI2010-95
pp.73-77
HI, 3DMT
(共催)
2010-03-02
09:50
東京 東京工科大学 (東京都) 二重像からの奥行き知覚における両眼視差の効果と網膜像位置の影響
福田一帆東工大)・Laurie M. WilcoxYork Univ.)・金子寛彦東工大
両眼立体視において,融合域外の両眼視差による二重像から知覚される奥行きは,両眼視差だけでなく各単眼像の網膜位置にも依存す... [more] HI2010-70 3DIT2010-22
pp.75-78
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会