映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-OFT, IEE-CMN
(共催)
BCT, IEICE-OCS
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-11-12
16:25
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 体積ホログラム分波器の出力信号の波面補償方法
林 穂高岡本 淳北大)・高畠武敏オプトクエスト)・品田 聡後藤優太和田尚也NICT)・小川和久富田章久北大
(事前公開アブストラクト) 体積ホログラムを用いたモード合分波器(VH)は,モード分割多重信号を一度に多重・分離できるた... [more]
BCT, IEE-CMN
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-11-09
15:45
岡山 倉敷市芸文館 (岡山県) 体積ホログラムを用いた空間モード分離器の波長1550 nmにおける分離特性の評価
品田 聡NICT)・清水新平柴 泰純北大)・高畠武敏オプトクエスト)・岡本 淳北大)・和田尚也NICT
 [more]
IEE-CMN, BCT
(共催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-11-24
16:15
大阪 関西大学 梅田キャンパス (大阪府) 非同期PONに向けたハイブリッド型MDM/OCDMシステムの実験検討
小玉崇宏山梨大)・丸田章博阪大)・丸山 遼桑木伸夫松尾晶一郎フジクラ)・和田尚也NICT)・ガブリエラ シンコッティローマ大)・北山研一NICT
(事前公開アブストラクト) 次世代光アクセスネットワークにおいて,低遅延・大容量といった特長を有する多重アクセス技術が要... [more]
MMS, AIT, HI, ME
(共催)
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
CE
(共催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-02-20
14:30
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) 光通信波長帯での体積ホログラムを用いた空間モード分離に向けた異波長記録再生実験
清水新平岡本 淳水川郁弥小川和久富田章久北大)・高畠武敏オプトクエスト)・品田 聡和田尚也NICT
モード分割多重伝送では受信端で各空間モードを分離する技術が必要となる.体積ホログラムを用いたモード分離器 (VHDM) ... [more] MMS2017-28 CE2017-28 HI2017-28 ME2017-52 AIT2017-28
pp.165-170
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
AIT, HI, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2013-02-18
15:40
北海道 北海道大学 (北海道) エッジ特性に基づいた適用的処理ウィンドウによる画素内挿手法
山口良平成蹊大)・佐藤徹平ANA)・和田直哉村上仁己小池 敦成蹊大
本論文では、エッジ特性に基づき適用的に処理ウィンドウを用いる画素内挿手法を提案する.これまで我々は、エッジ部と平坦部の処... [more]
BCT, IEE-CMN
(連催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催) [詳細]
2011-11-17
16:55
島根 島根大学 (島根県) 同種・異種コア配置による7コアファイバの曲げ特性に関する考察と検証
淡路祥成坂口 淳和田尚也NICT)・齊藤晋聖北大
(事前公開アブストラクト) マルチコアファイバのコア間クロストークを低減する方法として異種コア
配置が提案されている。... [more]

BCT, IEE-CMN
(連催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催) [詳細]
2011-11-18
11:25
島根 島根大学 (島根県) 高セキュリティM-ary OCDMAシステムに向けた実証実験及び数値シミュレーションによる一考察
小玉崇宏阪大)・片岡伸元和田尚也NICT)・シンコッティ ガブリエラローマ大)・王 旭エリオット・ワット大)・北山研一阪大
(事前公開アブストラクト) 秘匿性の高い光多重アクセス方式として光符号分割多重アクセス (OCDMA) 方式がある. 近... [more]
BCT, IEE-CMN
(連催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催) [詳細]
2011-11-18
11:50
島根 島根大学 (島根県) OCDMA技術を適用した10Gbps級TDM-PONシステムの長距離/大容量化に関する検討
吉間 聡三菱電機)・田中雄祐阪大)・片岡伸元NICT)・中川潤一三菱電機)・和田尚也NICT)・北山研一阪大
(事前公開アブストラクト) 10Gbpsを超える光アクセスシステムとして,光符号分割多重方式(OCDMA)を従来技術であ... [more]
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会