映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2025-03-10
10:35
東京 東京工芸大学中野キャンバス6号館 計算アプリの利用目的を学習もしくは娯楽であると認識することによるプレイ行動の変化
小川聖矢中村隆之東京工芸大
教育目的のゲームは,その学習目標を意識してプレイされることが多い.本研究では,ユーザーがゲームの利用目的を学習とするか娯... [more] AIT2025-101
pp.227-230
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2025-03-10
10:35
東京 東京工芸大学中野キャンバス6号館 「お好み焼き体験ゲーム コテの名人」の制作
清水結羽中村隆之東京工芸大
本研究では,ゲームに不慣れな人でも簡単に楽しくプレイできるように設計した「お好み焼き体験ゲーム コテの名人」を開発した.... [more] AIT2025-102
pp.231-234
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2025-03-10
10:35
東京 東京工芸大学中野キャンバス6号館 ハンドトラッキングを活用した拡張現実農業ゲームの制作
若杉一生中村隆之東京工芸大
ハンドトラッキング技術を活用し,テーブルの上で農業体験ができる拡張現実ゲームを開発した.ヘッドセットにはMeta Que... [more] AIT2025-103
pp.235-238
SID-JC
(共催)
IDY, IEICE-EID
(連催) [詳細]
2021-07-30
15:20
ONLINE オンライン開催(ZOOM) [依頼講演]LTPS-TFT技術と有機光検出器を用いたイメージャ
北村彩斗中村 卓加藤博文木村裕之瀧本昭雄ジャパンディスプレイ)・横田知之染谷隆夫東大
プラスチック基板上に形成された低温ポリシリコン薄膜トランジスタ(LTPS-TFT)と有機光検出器(OPD)を用いて,可視... [more] IDY2021-21
pp.21-24
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
15:00
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス ビデオゲームの演出効果の印象評価のためのSD法形容詞対の選定
山本晴貴中村隆之神奈川工科大)・宮田一乘北陸先端大)・佐藤 尚神奈工大
言葉や映像等が与える印象(イメージ)を数値化して測定するための方法としてSD法(Semantic Differentia... [more] AIT2019-77
pp.109-112
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会