映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IST 2024-03-27
15:30
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クラスター化された複数周期クロックによるリチャージ制御と 最上位ビット読み出し動作により 3.36㎛ピッチを実現したSPADフォトンカウントイメージセンサ
高塚挙文小木 純池田泰二比津和樹稲岡 豊坂間俊亮渡邉伊織石川達也島田翔平鈴木淳貴SSS)・前田英訓戸嶋謙二SCK)・野中裕介山村祥史小澤秀樹古閑史彦大池祐輔SSS
本論文はSPAD フォトンカウントイメージセンサの画素回路ピッチ縮小に関して2023 Symposium on VLSI... [more] IST2024-21
pp.42-45
IST 2023-09-15
15:10
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A 3.06 μm SPAD Pixel with Embedded Metal Contact and Power Grid on Deep Trench Pixel Isolation for High-resolution Photon-counting
Tatsuya NakataJun OgiFumiaki SanoYoshiki KuboWataru OnishiCharith KoswaththagheTakeya MochizukiYoshiaki TashiroKazuki HizuTakafumi TakatsukaFumihiko KogaTomoyuki HiranoYusuke OikeSSS
This paper presents a 3.06-μm-pitch SPAD pixel with the embe... [more] IST2023-44
pp.37-40
IST 2023-03-27
13:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
10kfpsで読み出し可能な4.88µmピッチEvent画素と1.22µmRGB画素のハイブリッドイベントベースビジョンセンサ
佐藤友亮児玉和俊寄門雄飛SSS)・Raphael BernerAVS)・溝口恭史宮崎高大塚本真大的場義久篠崎裕考丹羽篤親山口哲司SSS)・Christian BrandliAVS)・若林準人大池祐輔SSS
本論文では1.22μm 35.6Mpixel RGB画素とEVS画素を混載したハイブリッドEVSについて報告する.EVS... [more] IST2023-6
pp.1-4
IST 2023-03-27
13:30
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画素内フロントエンド回路共有技術及び低ノイズ輝度読出しモードを備えた2.97μm画素Event-based Vision Sensor
望月風太丹羽篤親SSS)・Raphael BernerAVS)・丸山卓哉寺野登志夫高宮健一木村康孝溝口恭史宮崎高大海津 俊高橋裕嗣鈴木敦史SSS)・Christian BraendliAVS)・若林準人大池祐輔SSS
 [more] IST2023-7
pp.5-8
IST 2022-09-22
14:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サブミクロン画素CMOSイメージセンサ対応の低ノイズマルチゲート画素トランジスタ
馬場公一北村章太君塚直彦本庄亮子黒部利博熊野秀臣豊福卓哉ソニーセミコンダクタソリューションズ)・竹内耕平西村翔大ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)・加藤昭彦平野智之大池祐輔ソニーセミコンダクタソリューションズ
CMOS image sensors(CIS)の画素サイズは、モバイル向けの製品からの強い要求により急速な微細化が進んで... [more] IST2022-35
pp.5-8
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2022-08-08
09:45
ONLINE オンライン開催 (オンライン, オンライン) [招待講演]サブミクロン画素CMOSイメージセンサ対応の低ノイズマルチゲート画素トランジスタ
君塚直彦北村章太本庄亮子馬場公一黒部利博熊野秀臣豊福卓哉ソニーセミコンダクタソリューションズ)・竹内耕平西村翔大ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)・加藤昭彦平野智之大池祐輔ソニーセミコンダクタソリューションズ
 [more]
IST 2021-03-26
14:10
東京 オンライン開催 (東京都) サブフレーム外挿法によりモーションアーティファクト低減と250fps・D-レンジ124dBを実現した画素並列積層SPAD型イメージセンサ
比津和樹小木 純高塚挙文稲岡 豊朱 弘博栃木靖久田代睦聡佐野文昭ソニーセミコンダクタソリューションズ)・村川祐亮中村 誠ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)・大池祐輔ソニーセミコンダクタソリューションズ
 [more] IST2021-17
pp.39-42
IST 2021-03-26
15:00
東京 オンライン開催 (東京都) [招待講演]イメージセンサーの積層技術とアーキテクチャーの進化
大池祐輔ソニー
電子の眼ともいわれるイメージセンサーは,その技術進化によってカメラの性能を飛躍的に向上させて,私たちの現在の生活に欠かせ... [more] IST2021-18
p.43
IST 2020-03-27
09:50
東京 機械振興会館 地下2階ホール (東京都)
(開催延期)
1280x720p 4.86um画素 積層型イベントベースビジョンセンサ
Thomas FinateuProphesee)・丹羽篤親ソニー)・Daniel MatolinProphesee)・○土本航也ソニー)・Andrea MascheroniEtienne ReynaudProphesee)・Pooria MostafaluFrederick Bradyソニー)・Ludovic ChotardFlorian LeGoffProphesee)・高橋裕嗣若林準人大池祐輔ソニー)・Christoph PoschProphesee
本稿では,光学サイズ1/2”の中にアレイサイズ1280x720の解像度を持ち,裏面照射型積層構造で画素ピッチ4.86um... [more] IST2020-10
pp.13-16
IST 2020-03-27
13:55
東京 機械振興会館 地下2階ホール (東京都)
(開催延期)
Three-layer Stacked Color Image Sensor With 2.0-μm Pixel Size Using Organic Photoconductive Film
Taiichiro WatanabeHideaki TogashiMasahiro JoeiToshihiko HayashiShintaro HirataShinpei FukuokaYoshihiro AndoYusuke SatoJunpei YamamotoIwao YagiMasaki MurataSSS)・Miki KuribayashiSONY)・Fumihiko KogaTetsuji YamaguchiYusuke OikeSSS)・Takayuki EzakiTeruo HirayamaSONY
 [more] IST2020-17
pp.41-45
IST 2020-03-27
17:00
東京 機械振興会館 地下2階ホール (東京都)
(開催延期)
0.50e-rmsノイズを達成した参照共有型画素内差動アンプを有する1.45umセルサイズの8.3Mpixel 35fps CMOSイメージセンサ
長沼秀樹佐藤 守寄門雄飛松村勇佑加藤恵里子豊福卓哉加藤昭彦大池祐輔SSS
本稿では参照共有型ソース接地画素内差動アンプ(RSDA)を有する1.45umセルサイズ、1/2.8インチのCMOSイメー... [more] IST2020-24
pp.77-80
IST 2018-03-09
11:00
東京 NHK 放送技術研究所講堂 (東京都) 画素並列14bitサブスレッショルド電流駆動ADCを用いた裏面照射型グローバルシャッタCMOSイメージセンサ
小川晃司榊原雅樹酒井 伸栃木靖久本田勝巳菊池秀和和田拓也上久保泰伸三浦 司中溝正彦ソニーセミコンダクタソリューションズ)・城 直樹林原 亮ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)・古川洋平宮田慎也ソニーLSIデザイン)・山本悟司太田喜之高橋裕嗣田浦忠行大池祐輔田谷圭司江崎孝之平山照峰ソニーセミコンダクタソリューションズ
 [more] IST2018-14
pp.13-16
IST 2018-03-09
13:50
東京 NHK 放送技術研究所講堂 (東京都) 大型・低ノイズのイメージャ画素を用いたCMOSフォトンディテクタ
西原利幸松村正雄井本 努奥村健市坂野頼人寄門雄飛田代睦聡若林隼人大池祐輔新田嘉一ソニーセミコンダクタソリューションズ
医療やライフサイエンスへの応用に向けて、CMOSイメージャ技術を転用した非増倍フォトンディテクタのプロトタイプを試作した... [more] IST2018-19
pp.35-38
IST 2017-09-25
16:25
東京 機械振興会館 (東京都) 画素内埋め込み保持部と横型オーバーフロー蓄積容量を用いた224ke-飽和電荷数を有する3.875um□グローバルシャッタCMOSイメージセンサ
酒井 伸坂野頼人田代睦聡加藤祐理秋山健太郎本田勝巳佐藤 守榊原雅樹田浦忠行浅見健司平野智之大池祐輔十河康則江崎孝之奈良部忠邦平山照峰ソニーセミコンダクタソリューションズ)・須川成利東北大
 [more] IST2017-59
pp.43-46
IST 2017-03-10
14:35
東京 NHK放送技術研究所講堂 (東京都) エアギャップ構造ワイヤグリッドを用いた偏光素子を画素毎に持つ2.5um裏面照射型4方向偏光CMOSイメージセンサ
上坂祐介ソニーセミコンダクタソリューションズ)・山崎知洋ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)・丸山 康中村元昭的場義久ソニーセミコンダクタソリューションズ)・寺田尚史小森健太大庭義行荒川伸一ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)・平澤康孝近藤雄飛村山 淳ソニー)・秋山健太郎大池祐輔佐藤修三ソニーセミコンダクタソリューションズ
 [more] IST2017-16
pp.31-34
IST 2016-09-26
13:05
東京 機械振興会館 (東京都) [招待講演]イメージングの進化からセンシング領域の加速へ
吉原 賢野本哲夫大池祐輔若林隼人ソニーセミコンダクターソリューションズ
 [more] IST2016-42
pp.1-5
IST 2016-09-26
13:50
東京 機械振興会館 (東京都) 適応ゲイン型カラムADCと積層構造を用いた830万画素480fpsグローバルシャッタCMOSイメージセンサ
加藤祐理大池祐輔秋山健太郎ルォン フォン新妻 渉加藤昭彦佐藤 守中村 渉城下寛司坂野頼人北野良昭中村卓矢遠山隆之岩元勇人江崎孝之ソニー
830万画素を毎秒480フレームで読出し可能な,グローバルシャッタを備えた,スーパー35mmフォーマットのCMOSイメー... [more] IST2016-43
pp.7-10
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2016-08-01
09:15
大阪 中央電気倶楽部 (大阪府) [招待講演]イメージング技術の進化とセンシング応用への展望
大池祐輔若林準人野本哲夫ソニーセミコンダクタソリューションズ
 [more]
IST, CE
(共催)
2012-03-30 東京 機械振興会館 (東京都) 画素内二重保持容量を用いたグローバルシャッタCMOSイメージセンサ
榊原雅樹大池祐輔高塚挙文加藤昭彦本田勝巳田浦忠行町田貴志ソニー)・奥野 潤安藤厚博袋 武人朝妻智彦遠藤表徳山元純平中野泰弘金重琢巳ソニーセミコンダクター
従来のCMOSイメージセンサで発生していた,行順次露光に起因する動被写体歪の無い,グローバルシャッタ機能を搭載したCMO... [more]
IST, CE
(共催)
2012-03-30
10:30
東京 機械振興会館 (東京都) 列並列ΔΣADCを用いた圧縮センシングCMOSイメージセンサ
大池祐輔Abbas El Gamalスタンフォード大
本稿では,列並列$\Delta\Sigma$ADCを用いて圧縮センシング(Compressed Sensing)理論を搭... [more] IST2012-7 CE2012-19
pp.5-8
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会