研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
3DMT |
2025-03-13 13:50 |
茨城 |
筑波大学 情報メディアユニオン メディアホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
偏心レンズアレーを用いたライトフィールドニアアイディスプレー ○前田恭孝(NHK)・佐々木久幸(NHK財団)・半田拓也(NHK) |
ライトフィールドニアアイディスプレー(LF-NED: Light-field near-eye display)は目の周... [more] |
3DMT2025-6 pp.21-24 |
3DMT |
2025-03-13 14:10 |
茨城 |
筑波大学 情報メディアユニオン メディアホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マスクパターンの重畳による狭ピッチ入り合いリニアフレネルレンズアレイ通過光の輝度均一化 ○塩原 陸・掛谷英紀(筑波大) |
挟ピッチ入り合いリニアフレネルレンズアレイを用いた裸眼立体ディスプレイでは,要素レンズの中心部と周辺部で通過光の輝度が異... [more] |
3DMT2025-7 pp.25-28 |
3DMT |
2025-03-13 16:00 |
茨城 |
筑波大学 情報メディアユニオン メディアホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ARディスプレイにおけるカラー仮想文字の視認性 ○町頭悠太(徳島大)・伊達宗和(徳島文理大)・水科晴樹(徳島大/信州大)・山本健詞(徳島大) |
ARを用いた情報提示における文字の視認性を官能検査によって分析した.注視点の文字の色を変化させる場合と周辺視野の文字の色... [more] |
3DMT2025-12 pp.45-48 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2025-03-10 14:30 |
東京 |
東京工芸大学中野キャンバス6号館 |
洪水避難対策のための脱出ゲームの製作 ○秋山大城・平山 亮(大工大) |
洪水災害での避難意識向上と避難知識定着を目的とした2D脱出ゲームを製作した。Unityを用いてAndroid端末の画面設... [more] |
AIT2025-143 pp.367-370 |
ME |
2025-02-22 11:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
液晶ディスプレイの偏光特性を利用したライトフィールドディスプレイの視域拡大 ○加藤陽輝・橋本直己(電通大) |
3次元空間の光線情報を2次元の画像として表現し,光線空間を再現することのできるライトフィールドディスプレイを用いることで... [more] |
ME2025-47 pp.25-28 |
ME |
2025-02-22 14:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
全周囲カメラ映像を用いた交通環境のVR再現とハザード知覚テストの試作 ○奥谷祥甲・辻村歩夢・多田昌裕(近畿大) |
本研究では,全周囲カメラ映像を用いたVRハザード知覚テストシステムを試作し,リアリティ向上と制作コスト削減を目指している... [more] |
ME2025-54 pp.49-52 |
IEICE-MRIS, MMS (連催) |
2024-12-06 11:45 |
愛媛 |
愛媛大学 (総合情報メディアセンター) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
巨大磁気Kerr効果の電界制御に向けた金属強磁性/酸化物強磁性・強誘電-積層膜作製の試み ○吉村 哲(秋田大) |
理想的な立体映像表示を可能にするホログラム方式の空間光変調器において,「スピン注入磁化反転」を用いた現行の駆動方式では,... [more] |
MMS2024-42 pp.32-38 |
3DMT |
2024-10-29 10:25 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ホログラフィック・コンタクトレンズディスプレイに内蔵する超薄型レーザーバックライトの設計 ○平田楓馬・林 雄飛・高木康博(東京農工大) |
我々は以前にコンタクトレンズディスプレイのためのホログラフィック像形成技術を提案した.本研究では,薄いコンタクトレンズに... [more] |
3DMT2024-59 pp.5-8 |
3DMT |
2024-10-29 11:25 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ホログラフィック光学素子を用いた全周から観察可能なARテーブルトップ3Dディスプレイ ○原 一晟・浦野勇真・藤井賢吾・圓道知博(長岡技科大) |
テーブルトップディスプレイでは,全周から複数人が同時に裸眼で観察可能であることが望まれる.ここで,近年拡張現実(AR)の... [more] |
3DMT2024-62 pp.17-20 |
3DMT |
2024-10-29 13:35 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
分散シングルピクセルイメージングを用いたコンタクトレンズカメラによる指先入力の検討 ○谷 祐佳・高木康博(東京農工大) |
われわれは以前に,分散シングルピクセルイメージングを用いた,超低消費電力なコンタクトレンズカメラを提案した.コンタクトレ... [more] |
3DMT2024-64 pp.25-28 |
3DMT |
2024-10-29 13:55 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
AR3Dディスプレイのための異方性拡散反射する偏光スクリーンの製作 ○佐藤 成・藤井賢吾・圓道知博(長岡技科大) |
現実空間に重畳表示する3Dディスプレイは,多くの注目を集めやすく,エンターテインメントや広告,展示への応用が期待されてい... [more] |
3DMT2024-65 pp.29-32 |
3DMT |
2024-10-30 10:00 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
顔の単一パーツあるいは非対称なパーツにおける凹面アーク3D像の回転知覚 ○玉野賢祐・陶山史朗・山本裕紹(宇都宮大) |
本研究では,観察角度を変えた場合の顔の単一パーツまたは非対称なパーツにおける凹面アーク3D像の回転知覚を評価し,非対称な... [more] |
3DMT2024-66 pp.33-36 |
ME |
2024-10-21 14:00 |
東京 |
機械振興会館 |
AR-HUDを用いた合流支援情報が運転者に及ぼす影響 ○西辻未菜(近畿大院)・杉山 治・多田昌裕(近畿大) |
近年,自動車のフロントガラス全体に実世界に対して情報を重畳表示するようなAR-HUDの研究開発が進んでいる.AR-HUD... [more] |
ME2024-89 pp.3-6 |
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC (共催) |
2024-09-02 14:00 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]光源アレイを用いた3次元ディスプレイ ○岡市直人・渡邉隼人・加納正規・佐々木久幸・洗井 淳(NHK) |
光源アレイ画像と要素画像を表示する2枚のフラットパネルディスプレイを積層して構成される光源アレイ式3次元(3D)ディスプ... [more] |
IDY2024-38 AIT2024-160 3DMT2024-49 pp.33-35 |
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC (共催) |
2024-09-02 14:30 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]プロジェクションマッピングにおける深層学習 ○岩井大輔(阪大) |
身の回りの実物に映像を投射することで、ユーザが裸眼でバーチャルリアリティおよび拡張現実を体験できるプロジェクションマッピ... [more] |
IDY2024-39 AIT2024-161 3DMT2024-50 pp.36-39 |
3DMT |
2024-07-26 13:30 |
東京 |
NHK放送技術研究所 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]JST CREST「実体化映像による多次元インタラクション」の紹介 ○篠田裕之(東大) |
本プロジェクトでは,触感を伴ってインタラクションするVR映像を実体化映像と呼び,その実現と応用を目標として研究開発を行っ... [more] |
3DMT2024-36 pp.22-23 |
3DMT |
2024-06-27 15:25 |
東京 |
シード新本社ビル2階 |
[招待講演]視機能への影響 ○水科晴樹(徳島大/信州大) |
サイバー空間を現実空間と一体化させるBeyond 5Gの能力を最大限に活用するためのAR技術として,ホログラフィックコン... [more] |
3DMT2024-30 pp.37-43 |
3DMT |
2024-03-14 13:40 |
東京 |
NHK放送技術研究所 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スリット状の再帰反射素子を用いて対面する両者の前面への空中像表示を可能にする両面表示光学系 ○西山高瑠・兼子颯大郎・滝山和晃・陶山史朗・山本裕紹(宇都宮大) |
2つの光源と2つのスリット状の再帰反射素子を用いたAIRR (Aerial Imaging by Retro-Refle... [more] |
3DMT2024-6 pp.21-24 |
3DMT |
2024-03-14 14:40 |
東京 |
NHK放送技術研究所 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
AIRRを用いた水中ディスプレイにおける水中像について近軸近似により求められる結像距離の評価 ○市川諒介・高塚大輝・岩根 透・陶山史朗・山本裕紹(宇都宮大) |
水中ディスプレイにより形成される水中像の結像距離の見通しの良い理論式を近軸近似により導出し,実測値との評価を行い,誤差は... [more] |
3DMT2024-9 pp.33-36 |
3DMT |
2024-03-15 11:00 |
東京 |
NHK放送技術研究所 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ARを用いた情報提示において注視点に応じてぼけや色を加えた際の視認性とその評価 ○町頭悠太・水科晴樹・山本健詞(徳島大) |
ARを用いた情報提示における文字の視認性を評価した.実験1として,注視点以外の視野周辺にある画像にぼけの処理を与えた場合... [more] |
3DMT2024-17 pp.65-68 |