映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
BCT, IEICE-SIS
(連催)
2020-10-01
15:10
ONLINE オンライン開催 ミリ波通信実現へ向けたスパースコーディングに基づく\高速ビームフォーミング
オウ イト仲地孝之NTT
ミリ波は直進性が強く、障害物に非常に敏感である。この特性のため、動的に変化するミリ波の通信環境において高いスループットを... [more]
ME 2019-07-16
10:30
東京 首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス 周波数掃引とアレイ信号処理による高解像超音波イメージング
香西諒也グエン チ ハイ祝 婧・○田川憲男首都大東京
超音波イメージングは医療応用のみならず,非破壊検査や環境計測等に幅広く活用されている.
我々はこれまでに,送信パルス幅... [more]
ME2019-83
pp.1-4
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催) [詳細]
2016-07-29
09:55
北海道 北海道大学 [依頼講演][依頼講演]小会議室におけるミリ波帯MU-MIMOシステムのユーザスケジューリング ~ 3セクタ・アクセスポイント・モデルと公平性を考慮した方式検討 ~
張 裕淵櫨 紗也子タン ザカン阪口 啓荒木純道府川和彦東工大
近年,60 GHz 帯におけるシステムの検討が盛んに行っている.IEEE 802.11ad など無線通信標準では60 G... [more] BCT2016-63
pp.43-46
HI, AIT, ME, MMS, CE
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2016-02-23
10:45
北海道 北大情報科学研究科 体積ホログラムの高速数値解析手法を応用した新しい3次元ディスプレイの基本動作シミュレーション
舟越久敏岐阜大)・岡本 淳北大)・渋川敦史カリフォルニア工大)・菅 悠太佐久間大樹北大
新しい光複素振幅生成法である空間クロスモジュレーション法を用いた3次元ディスプレイを提案している.その基本動作の半分は,... [more] MMS2016-35 CE2016-35 HI2016-35 ME2016-68 AIT2016-35
pp.309-313
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会