映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-06-06
15:50
石川 金沢大学(角間キャンパス) カラーフィルタ分割開口とアオリ光学系を用いた深度推定手法の提案
金子奨波東京理科大)・吹野 碧池岡 宏福山大)・佐藤俊一浜本隆之東京理科大
深度推定技術は自動運転やロボティクスにおいて重要であり,低コスト,リアルタイム処理,ロバスト性,広範な適応性の4要件が求... [more] IST2025-30 ME2025-68
pp.43-48
IEICE-EID, IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD
(連催)
2025-01-24
09:40
静岡 静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 [ポスター講演]画像の隣接画素間色差への変調による隠し情報付加
渡邉義展志賀智一電通大
画像に秘匿情報を付加する情報ハイディング技術として,秘匿情報のビット値に応じて,秘匿情報を
付加する画素と隣接する1画... [more]
IDY2025-23
pp.88-91
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
10:25
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
色誘導計算機モデルのための色空間の一検討
浦井 努張 英夏向井信彦東京都市大
周辺色の影響を考慮した色の見えを予測するための研究がいくつか存在する。色誘導効果を計算するためにはヒトの知覚に沿った色空... [more] AIT2023-80
pp.167-168
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
12:45
ONLINE オンライン開催 スパース辞書学習型コーディングに基づくノイズ除去後の3DCG画像における可視型電子透かしを用いたカラリゼーションの品質評価
河畑則文北大
画像データを表現するために,辞書をあらかじめ用意し,その要素からできる限り少ない組み合わせで画像データの入力の一部または... [more] MMS2022-6 ME2022-31 AIT2022-6
pp.31-36
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-22
14:40
ONLINE オンライン開催 HSV色特徴を用いた洋ナシ果実の生理障害の検出
久保田規敬山﨑達也新潟大
高級果実の西洋なし「ル レクチエ」は,等級を左右する外観品質が重要であり,出荷規格に基づく等級判定が必要である.しかしな... [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
13:30
ONLINE オンライン開催 色彩比にもとづく色補正を適用した画像合成の検討
後藤杏菜伊藤貴之お茶の水女子大
画像の合成前と合成後とで前景物体の色が変化して見える色彩学的な問題点が知られているが,色彩学の観点からこの解決を試みる研... [more] AIT2021-92
pp.211-214
3DMT, IPSJ-AVM
(共催)
IEICE-SIS
(連催) [詳細]
2020-06-03
13:00
ONLINE Gスクエア(函館コミュニティプラザ) CIELAB色空間に基づく輝度を排除した色相画像の生成法
木下裕磨貴家仁志都立大
本稿では,照明光源に依存しない物体色の情報をのみ記録したRGBカラー画像推定を目的とし,一般のディジタルカメラにより撮影... [more]
IST 2018-09-25
14:50
東京 機械振興会館 [一般講演]近赤外線マルチスペクトルシステム技術を用いた次世代カラー動画眼底カメラ ~ 高速Vision知能システムの応用 ~
角 博文東大)・竹原浩成白髭大貴宮崎駿佑笹川清隆徳田 崇奈良先端大)・岸 則政渡辺義浩東大)・太田 淳奈良先端大)・石川正俊東大
This research describes the development of the next-generati... [more] IST2018-50
pp.13-16
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
MMS, HI, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
16:15
北海道 北海道大学 [招待講演]補色系淡色化フレームシーケンシャル映像方式とそのRGBへの変換
杉山賢二本間詳和粟野直之成蹊大
現在、映像システムでは輝度色差4:2:0が広く使われている。これに対し、各フレームをR,G,Bの中の1色のみとしたシーケ... [more] MMS2018-22 HI2018-22 ME2018-22 AIT2018-22
pp.207-210
ME, CE, IPSJ-AVM
(共催)
IEICE-IE
(連催) [詳細]
2016-08-08
15:40
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス カラーパターン照明とYCbCr色空間を用いたシーリング剤領域抽出法の提案
荒牧真悟中島翔太田中幹也山口大)・眞田 篤西日本工大
近年,工場の生産ラインにおける外観検査は画像処理により自動化が進んでいる.本研究では自動車に使用されるシーリング剤が適切... [more]
HI, AIT, ME, MMS, CE
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2016-02-23
11:45
北海道 北大情報科学研究科 自己遮蔽のある手画像からの擬似的な指輪郭抽出
家塚達大藤嶋教彰松江高専
掌側に曲げた指の輪郭を自然な形で取得する手法はカラーグローブを用いた場合も存在しなかった.
色の塗り分けをすると,指輪... [more]
MMS2016-38 CE2016-38 HI2016-38 ME2016-71 AIT2016-38
pp.325-328
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会