映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ME 2025-02-22
13:15
ONLINE オンライン開催 スマート畜産に向けた音源定位と物体検出による牛の個体識別
山内優児西尾優亜愛知県立大)・小島秀介兼子明美農総試)・入部百合絵愛知県立大
近年,畜産農家の大規模化により多頭飼育が行われており,少人数の飼養者でも多頭数の牛を管理できるモニタリング技術が求められ... [more] ME2025-50
pp.37-40
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
11:00
北海道 北海道大学 [特別講演]実店舗の映像データを用いた複数のTransformerモデルに基づく顧客の関心推定に関する検討
山城輝久ニトリデジタルベース)・藤後 廉北大)・本間勇紀吉田 裕ニトリデジタルベース)・小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では,実店舗における店内カメラ映像データを活用し,複数のTransformerモデルを組み合わせた顧客の関心推定につ... [more] MMS2025-28 ME2025-28 AIT2025-28 SIP2025-28
pp.133-138
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
13:10
高知 高知城歴史博物館 光固有値を用いた異常雑音付加箇所検出法における固有値配置の検討
新歩英明本村拓海丸田章博三科 健阪大
将来の高信頼な光ファイバ通信ネットワークでは,安定したサービスの提供だけでなく,災害や障害発生時の早期復旧が求められ,早... [more]
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-06
14:10
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 二種類の非線形な適応信号処理システムのMSEの厳密な一致 ~ 飽和型と不感帯型 ~
三好誠司関西大)・山口結愛ニデックアドバンステクノロジー
能動騒音制御や音響エコーキャンセラなど現実の適応信号処理システムには,その構成要素であるスピーカー,マイクロホン,増幅器... [more]
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2023-01-27
10:00
福岡 NHK福岡放送局
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
福岡地域における地上ディジタル放送波による船舶検出の実験結果
松尾和馬福岡工大)・本田純一電子航法研)・池田 誠福岡工大)・大津山卓哉電子航法研
本稿では地上ディジタル放送波を用いた移動体検出システムの実験結果を示す.福岡工業大学には,電子航法研究所が提案した地上デ... [more] BCT2023-8
pp.27-30
IIEEJ, AIT
(共催)
2022-10-30
16:20
ONLINE オンライン開催 局所対応関係とAttention機構を用いた乳牛個体識別
張 非凡山本洋太谷口行信東京理科大
本研究は,斑紋特徴を用いた画像認識による乳牛個体識別の精度向上を目的とする.斑紋が類似している個体を誤識別する問題を解決... [more] AIT2022-178
pp.23-26
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
09:40
熊本 熊本大工学部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スマートフォンの座標変換後の3軸加速度に基づく深層学習による歩行時の個人識別
楊 鵬飛楊 群・○渡邊裕司名古屋市大
本研究では,まずスマートフォンを用いて歩行時の個人識別を行った先行研究で記録された3軸加速度を端末座標系から地球座標系に... [more]
IIEEJ, AIT
(共催)
2020-09-17
15:54
ONLINE オンライン開催 乳牛個体識別のためのRGB-Dデータを用いた多視点画像生成
脇田和希古田諒佑谷口行信東京理科大
酪農従事者の負担軽減や乳牛の健康維持のため,牛舎天井に設置したカメラ画像を用いた斑紋を手がかりとする個体識別手法が提案さ... [more] AIT2020-168
pp.23-26
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2018-03-16
12:30
東京 東京工科大学 蒲田キャンパス 特定人物の顔識別にもとづく対話的ダイジェスト動画生成のためのユーザインタフェース
山下紗季伊藤貴之お茶の水女子大
著者らは映像内に登場する特定人物に注目してダイジェスト映像を生成する一手法を提案している.本手法ではショット選択のための... [more] AIT2018-96
pp.193-195
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
14:45
東京 お茶の水女子大学 特定人物に注目したダイジェスト動画生成支援のためのインタフェース
山下紗季伊藤貴之お茶の水女子大
本報告では,映像内に登場する特定人物に注目してダイジェスト映像を生成する一手法を提案する.自動判別とユーザによる判別を組... [more] AIT2017-127
pp.281-282
IST, ME
(共催)
IEICE-BioX
(連催) [詳細]
2016-06-20
14:40
石川 石川四高記念文化交流館 歩行時の床振動特徴による個人識別
杉本涼輔眞野悠磨金 主賢中島一樹富山大
疾病の早期発見・治療のため,家庭内のトイレや浴槽から生理情報を自動取得するセンサシステムが研究・開発されている.しかし,... [more]
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2015-03-14
14:45
東京 早稲田国際会議場 個人同定秘匿を維持した段階的な情報開示の可能性
合田隆一郎高橋裕樹電通大
情報を従来よりもはるかに大きな枠組みの中で共有することが可能になった現代社会において,プライバシの問題に関する議論は盛ん... [more] AIT2015-65
pp.103-106
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会