映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2025-03-10
10:37
東京 東京工芸大学中野キャンバス6号館 360度実写VRを用いた家具配置シミュレーションシステム
花田陽菜岸川雄星河合紀彦阪工大
近年,内覧においてVRを活用する事例が増加しており,特にVRを用いた家具配置シミュレーションシステムは,購入予定の家具や... [more] AIT2025-52
pp.45-48
3DMT 2024-10-30
13:50
東京 東京情報デザイン専門職大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メッシュレットカリングを利用した粗インテグラル表示における要素画像生成の高速化
大森広登掛谷英紀筑波大
粗インテグラル表示(CII)では、粗いレンズアレイを用いるため画像の不連続性が問題となっていた。この問題を解決するために... [more] 3DMT2024-72
pp.55-58
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC
(共催)
2024-09-02
10:40
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光線サンプリング面を用いた実物体のフルカラー全方向視差高解像度CGHにおける3次元像の拡大・縮小
多田健悟西 寛仁松島恭治関西大
実物体の全方向視差高解像度CGH(FPHD-CGH)をフルカラーで作製する手法として,光線サンプリング面(RSP)を用い... [more] IDY2024-33 AIT2024-155 3DMT2024-44
pp.9-12
3DMT 2023-03-06
15:55
東京 東京農工大学 小金井キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
疑似超多眼ヘッドマウントディスプレイにおける accommodation-invariant な範囲の動的な切り替え
熊谷建輝深野弘一郎高木康博東京農工大
われわれは、以前に、HMDの輻輳調節矛盾を軽減するために、虚像と視点を同期してシフトすることでaccommodation... [more] 3DMT2023-9
pp.33-36
3DMT 2022-10-18
14:45
栃木 宇都宮大学 陽東キャンパス(ハイブリッド開催)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
疑似超多眼表示における視点の2方向1次元シフトによるぼけの改善
熊谷建輝深野弘一郎高木康博東京農工大
われわれは、ヘッドマウントディスプレイの輻輳調節矛盾を低減させる疑似超多眼表示における視点形成と網膜像のぼけの関係を調べ... [more] 3DMT2022-57
pp.69-72
3DMT 2022-03-07
13:25
ONLINE オンライン開催 2視点擬似超多眼ヘッドマウントディスプレイにおけるaccommodation-invariant範囲の評価
荻久保敦哉高木康博東京農工大
われわれは、以前に、ヘッドマウントディスプレイの調節輻輳矛盾に起因する視覚疲労を低減させる擬似超多眼表示を2視点のみで実... [more] 3DIT2022-15
pp.57-60
IDY, SID-JC
(共催)
2022-03-04
14:20
ONLINE オンライン [招待講演]擬似超多眼ヘッドマウントディスプレイにおける1次元方向への視点形成
荻久保敦哉栗原遥樹高木康博東京農工大
われわれは、以前に、輻輳調節矛盾を解決するために擬似超多眼ヘッドマウントディスプレイを提案している。これは、視差画像と視... [more] IDY2022-15
pp.17-20
3DMT 2021-10-19
11:15
ONLINE オンライン開催 2視点による擬似超多眼表示を用いたヘッドマウントディスプレイ
荻久保敦哉栗原遥樹高木康博東京農工大
われわれは、以前に、輻輳調節矛盾を解決するために擬似超多眼ヘッドマウントディスプレイを提案している。これは、視差画像と視... [more] 3DIT2021-36
pp.25-28
IIEEJ, AIT
(共催)
2020-09-17
15:54
ONLINE オンライン開催 乳牛個体識別のためのRGB-Dデータを用いた多視点画像生成
脇田和希古田諒佑谷口行信東京理科大
酪農従事者の負担軽減や乳牛の健康維持のため,牛舎天井に設置したカメラ画像を用いた斑紋を手がかりとする個体識別手法が提案さ... [more] AIT2020-168
pp.23-26
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
14:55
北海道 北海道大学
(開催中止)
MVBGM-MSに基づく画像注視時の脳活動データを用いた画像カテゴリの推定に関する検討
赤松祐亮北大)・原川良介長岡技科大)・小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では,画像注視時の脳活動データを用いた画像カテゴリの高精度な推定を実現するため,multi-view Baye... [more] MMS2020-16 HI2020-16 ME2020-44 AIT2020-16
pp.79-83
ME, SIP
(共催)
2018-12-18
10:00
東京 電気通信大学 バスケットボール解析における多視点映像を用いた選手追跡手法の検討
谷川修司田川憲男首都大東京
本研究ではバスケットボール映像解析における課題として挙げられるオクルージョンを多視点映像と OpenPose を用いるこ... [more] ME2018-112
pp.31-34
ME 2018-02-24
12:00
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 多視点観察可能なインタラクティブ立体空中像の提示
室伏皓太橋本直己電通大
近年,空中像に関する研究が注目されており,宙に浮かぶディスプレイを実現する未来のインタフェースとして期待されている.簡易... [more] ME2018-50
pp.21-24
IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2018-01-25
15:45
静岡 静岡大学 浜松キャンパス 積層多眼DFD表示方式において3D像を許容できる画質に改善するための視点数
江口達彦水科晴樹陶山史朗徳島大
少ない情報量でも良好な単眼奥行き知覚と運動視差の滑らかな動きを有する 3D 像を表現可能な積層多眼 DFD 表示方式にお... [more] IDY2018-5
pp.45-48
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD, IEIJ-SSL, SID-JC
(共催) [詳細]
2017-01-27
09:32
徳島 徳島大学 [ポスター講演]積層多眼DFD表示方式における積層間隔を変化させたときの単眼奥行き知覚と動きの滑らかさの影響
江口達彦水科晴樹陶山史朗徳島大
積層多眼DFD表示方式において,多眼表示の積層間隔を大きく,かつ適正な距離にすることにより,十分に視差成分を隣同士で混合... [more] IDY2017-11
pp.73-76
3DMT, IDY, IST
(共催) [詳細]
2016-11-22
15:00
東京 NHK放送技術研究所 2チャンネル視域走査型超多眼ディスプレイの構成方法の提案
石井 拳高木康博東京農工大
両眼に対してフルパララックス超多眼表示するために,われわれは2次元に並んだ視点を両眼に対して発生することのできる2チャン... [more] IST2016-70 IDY2016-45 3DIT2016-36
pp.9-11
IEICE-IE, IEICE-EMM, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IEE-CMN
(連催) [詳細]
2016-09-16
10:00
愛知 愛知県立大学(長久手キャンパス) バスケットボール解析における多視点映像を用いたボール追跡手法
安田航也井高悠斗田川憲男何 宜欣大久保 寛首都大
バスケットボール映像解析において ,ボールの追跡は個人お よびチム技術向上や相手戦略分析にいて ,非常に重要である .我... [more] ME2016-120
pp.37-40
3DMT, IDY
(共催)
2016-07-19
14:50
大阪 大阪市立大学大学院工学研究科 [招待講演]網膜投影型ヘッドマウント3次元ディスプレイ
高橋秀也阪市大
複合現実感や拡張現実感を実現するシースルー型のヘッドマウントディスプレイは,2次元の映像を提示するため,現実の物体と仮想... [more] IDY2016-25 3DIT2016-21
pp.15-19
3DMT, HI
(共催)
2016-03-09
14:55
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 多視点裸眼立体映像による作業精度の定量的評価 ~ 建設機械の遠隔操作への多視点裸眼立体映像の適用を目指して ~
坂野雄一馬田一郎岩澤昭一郎奥井誠人井ノ上直己安藤広志NICT
災害発生時の危険除去作業では,作業員の安全確保のため,建設機械の遠隔操作が行われているが,その際,作業員は通常の2D映像... [more] HI2016-55 3DIT2016-14
pp.17-20
3DMT, HI
(共催)
2016-03-09
15:20
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 多視点裸眼立体映像と視点操作付き高精細映像の印象の差
牧野真緒吉田俊介奥井誠人NICT
高精細2次元映像が表現できる精密な描写により,立体感をより感じると言われている.しかし,高精細2次元映像と多視点裸眼立体... [more] HI2016-56 3DIT2016-15
pp.21-24
SID-JC, IEIJ-SSL
(共催)
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2016-01-28
15:12
富山 富山大学 多焦点レンズ系とプロジェクタアレイを用いたDFD表示
谷本理沙黒川隆文水科晴樹陶山史朗徳島大
多焦点レンズ系とプロジェクタアレイを用いたシステムにより,DFD表示と多眼表示を融合した浮遊多眼DFD表示を実現するため... [more] IDY2016-5
pp.45-48
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会