映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 23件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
11:10
北海道 北海道大学 (北海道) [特別講演]画像生成および補完推薦技術を活用したインテリアコーディネーションの支援に関する検討
櫻井慶悟岡村洋希藤後 廉前田圭介小川貴弘長谷山美紀北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
12:40
東京 東京工芸大学中野C (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
個人の趣向に合わせた新作アニメ作品の推薦手法の提案
緑川真央白石路雄東邦大
現在多くの新作アニメ作品が放映されているが、視聴者は事前に公開された情報をもとにして、自分の趣向に合っているであろう作品... [more] AIT2023-116
pp.287-288
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-22
13:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) What Kind of Images to Post on Instagram? Image Recommendation for Marketing
Yiwei ZhangToshihiko YamasakiUTokyo
 [more]
ME 2022-02-12
09:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ユーザの体調に応じた自動楽曲推薦システムの構築
石井有馬齋藤康之木更津高専
様々なストリーミング配信サービスが普及してきており,ユーザはこれらのサービスを利用することで多くの楽曲にアクセスできる.... [more] ME2022-1
pp.1-4
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
MMS, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
16:15
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 画像特徴を用いた多層グラフ解析に基づくクロスドメイン推薦に関する検討
平川泰成前田圭介小川貴弘北大)・浅水 仁釧路高専)・長谷山美紀北大
本文では,近年,コールドスタート問題の解決策として研究されているクロスドメイン推薦手法に商品画像から得られる特徴を導入す... [more] MMS2021-12 ME2021-12 AIT2021-12
pp.59-63
HI, MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-28
14:40
北海道 北海道大学 (北海道)
(開催中止)
Feature Interaction based Neural Network for Pair Matching Prediction
Luwei ZhangXueting WangUTokyo)・Shintaro KanekoYusuke UsuiMizuki KobayashiHiroki Kojimaeureka)・Toshihiko YamasakiUTokyo
 [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
14:00
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス (東京都) 個人の旅行写真の一般物体認識に基づく観光地推薦のためのユーザインタフェース
北村理紗伊藤貴之お茶大
近年のデジタル端末の普及に伴い,誰もが手軽に写真を撮影することが可能となった.今や写真が生活や行動履歴を記録するものとな... [more] AIT2019-131
pp.287-290
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
14:00
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス (東京都) 位置情報から算出される日常度を考慮した音楽推薦システム
黒子なるみお茶大)・大矢隼土レコチョク)・伊藤貴之お茶大
音楽入手手段の主流がCDなどのディスクからインターネット配信へと移行し,音楽再生機器の主流がスマートフォンなどの小型端末... [more] AIT2019-146
pp.341-344
ME, MMS, HI, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
11:45
北海道 北海道大学 (北海道) 複数の識別結果の統合に基づくTwitterのフォロイー推薦の高精度化に関する一検討
滝村祥司原川良介小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,Twitterにおいてユーザがフォローする他ユーザ,すなわちフォロイーを推薦する手法を提案する.提案手法では,... [more] MMS2019-35 HI2019-35 ME2019-57 AIT2019-35
pp.307-310
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2018-03-16
10:45
東京 東京工科大学 蒲田キャンパス (東京都) 個人の旅行写真の一般物体認識に基づく観光地推薦
北村理紗伊藤貴之お茶大
デジタルカメラやスマートフォンなどの普及に伴い,誰もが手軽に写真を撮影することが可能となり,写真はライフログの一種といっ... [more] AIT2018-94
pp.185-188
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
14:45
東京 お茶の水女子大学 (東京都) 個人の旅行写真の一般物体認識に基づく観光地推薦
北村理紗小舘亮之津田塾大)・伊藤貴之お茶大
近年,スマートフォンやタブレット端末の普及によって,いつでもどこでも手軽に写真を撮影できる環境にあり,写真が生活や行動履... [more] AIT2017-145
pp.343-345
MMS, AIT, HI, ME
(共催)
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
CE
(共催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-02-20
11:30
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) グラフ構造解析を用いたユーザと楽曲の関連性の定量化に関する検討(2) ~ リンク予測を用いた推薦精度の検証 ~
木下奨平小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,ユーザとユーザが好む楽曲をノードとする異種グラフを構築し,得られたグラフに対してリンク予測手法を適用することで... [more] MMS2017-2 CE2017-2 HI2017-2 ME2017-26 AIT2017-2
pp.31-34
HI, AIT, ME, MMS, CE
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2016-02-22
16:00
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) グラフ構造解析を用いたユーザと楽曲の関連性の定量化に関する検討
木下奨平小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,グラフ構造解析に基づいたユーザと楽曲の関連性の定量化手法を提案する.以前に我々が提案した楽曲推薦手法では,トピ... [more] MMS2016-25 CE2016-25 HI2016-25 ME2016-58 AIT2016-25
pp.209-212
HI, AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2015-02-24
09:30
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) 映像と視聴動作の関連性に基づくユーザの嗜好の推定に関する検討 ~ 視聴動作データが少数の場合の精度劣化低減手法の実現 ~
山口由晃小川貴弘北大)・浅水 仁釧路高専)・長谷山美紀北大
本文では,映像と視聴動作の関連性に基づき,ユーザの嗜好を推定する手法を提案する.提案手法では,映像特徴と視聴動作特徴に対... [more] MMS2015-29 CE2015-29 HI2015-27 ME2015-27 AIT2015-27
pp.253-256
BCT, IEEE-BT
(共催)
2014-03-07
13:15
島根 島根大学 (島根県) 放送通信連携型ハイブリッド放送の展望 ~ 視聴者が期待すること ~
平岩巧真田中千晴・○八木伸行東京都市大
HbbTV,YouView,Hybridcastなどにより,本格的な放送通信連携のハイブリッド放送が開始され,リッチな番... [more] BCT2014-49
pp.13-16
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
AIT, HI, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2013-02-19
09:20
北海道 北海道大学 (北海道) 視聴動作から推定される関心度を用いた映像の推薦の高精度化に関する検討
白石哲夫小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,ユーザの視聴動作から推定された映像に対する関心度を用いて,関心を示す映像を推薦する手法を提案する.提案手法では... [more] HI2013-13 ME2013-41 AIT2013-13
pp.95-100
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
AIT, HI, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2013-02-18
09:20
北海道 北海道大学 (北海道) Distance versus Time in Map Guidance
Marat ZhanikeevTokyo Univ. of Science
It is common to see map guidance information which presents ... [more] HI2013-28 ME2013-56 AIT2013-28
pp.177-182
BCT, SHIKOKU, IEEE-BT
(共催)
2012-10-19
12:25
高知 高知工科大学 (高知県) 番組推薦実験システムの試作
住吉英樹古宮弘智奥田 誠高橋正樹松井 淳サイモン クリピングデル山内結子苗村昌秀藤井真人NHK
NHKオンデマンドなど、通信による番組映像サービスの開始により、これまで以上に番組の選択の幅は広がっている。しかし、選択... [more] BCT2012-97
pp.49-52
ME, AIT, HI
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2012-02-21
11:00
北海道 北海道大学 (北海道) 視聴動作から推定される関心度を用いたユーザクラスタリングに関する検討
白石哲夫小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,映像視聴時におけるユーザから推定された映像に対する関心度を用いて,ユーザのクラスタリングを行う手法を提案する.... [more] HI2012-18 ME2012-56 AIT2012-18
pp.189-193
ME 2012-02-18
15:15
神奈川 関東学院大学 関内メディアセンター (神奈川県) 余剰食材の有効活用と嗜好に基づく多彩なレシピ推薦
望月美里高橋裕樹電通大
レシピ検索サイトは多数存在するが,利用者個人に合わせたレシピ推薦は行われていない.そこで本稿では(1)調理履歴から算出し... [more] ME2012-33
pp.127-130
 23件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会